Discover companies you will love

  • 学生・U30
  • 2 registered
  • NEW
学生・U30
NEW

on 2024-12-03

20 views

2 requested to visit

新卒・U30|QAセッション|ビジネス×ITで食の社会課題を解決する!

Meetup

2024.Dec.17
TUE
TUE
12:00 ~
Online meetup
at オイシックス・ラ・大地株式会社 - Online meetup

今井 香織

人事という仕事も、その中で新卒のみなさんと関わりたいというのも、 事あるごとに周りに伝えてきたから叶っています! できるかわからないけど、興味があれば口に出してみることを大切にしています。 直近、新卒生の研修やオンボーディングを担当、時短ママとしての働き方など、 ORDのリアルをお伝えできると思うので、気軽にご連絡ください! ▼仕事 2011年新卒でらでぃっしゅぼーやに入社 カスタマーサポート、お客さまへの配送に関わる仕事で現場視点・お客さま視点を磨く 2018年Oisix・大地・らでぃっしゅの統合タイミングで産休・育休 2021年復職後から人事 社内へのカルチャー浸透を主にやっていたが、23新卒の子たちへの研修を担当する中で、大きなやりがいを感じ、自ら手をあげて新卒担当へ! 最近、採用まで手を広げさせていただき、採用から入社後の研修、配属後のオンボーディングまで一気通貫で関わらせてもらうように。 ▼プライベート 5歳・4歳の男の子ママ 毎日戦いを挑まれる日々(2人とも仮面ライダーにハマり中) かっこいい建築物を見るのが好き。国立新美術館、豊島美術館がイチオシ。

松本 菜穂

Hosting members

人事という仕事も、その中で新卒のみなさんと関わりたいというのも、 事あるごとに周りに伝えてきたから叶っています! できるかわからないけど、興味があれば口に出してみることを大切にしています。 直近、新卒生の研修やオンボーディングを担当、時短ママとしての働き方など、 ORDのリアルをお伝えできると思うので、気軽にご連絡ください! ▼仕事 2011年新卒でらでぃっしゅぼーやに入社 カスタマーサポート、お客さまへの配送に関わる仕事で現場視点・お客さま視点を磨く 2018年Oisix・大地・らでぃっしゅの統合タイミングで産休・育休 2021年復職後から人事 社内へのカルチャー浸透を主にやっていたが、...

Why we host

<開催背景> ・オイシックス・ラ・大地(ORD)のHRチームから、ご参加いただく皆さんのご質問にリアルタイムでお答えしていきます! ・ご応募いただく前や、選考中の方にとって、ORDのカルチャーや働き方などの理解度を深めていけるお時間にできればと思います。 <参加して知れること> ・事業内容 ・仕事内容 ・社員の雰囲気 ・選考フロー ・質問されたいこと、何でも! <会社紹介> 「これからの食卓、これからの畑」 ■食の社会課題をビジネスの手法で解決 当社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、忙しい共働き世帯や子育て世帯に対し、安心・安全に配慮した農産物やミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。 また、問題なく食べられるのに形が悪いだけで廃棄されしまう野菜を救う「ふぞろいラディッシュ」という企画や、米国でヴィーガンミールキットを展開する「Purple Carrot」など、食に関するさまざまな社会課題をビジネスを通じて解決しています。 ■「サステナブルリテール」実現に向けて 本当は食べられるはずなのに、食材が捨てられてしまう「フードロス」という社会的に大きな課題。 日本では年間「約600万トン」のフードロスが発生していると言われており、 国民ひとりあたりに換算すると、毎日お茶碗約1杯分の食品を無駄に捨てていることになります。(農林水産省・環境省の平成30年度推計より) 当社では「畑」「物流」「食卓」のサプライチェーン全体で、 『もったいない』を無くすフードロスゼロを目指した取組みを行っています。 ―――――――――――――――――――― ①川上(畑) 需要予測・生産・製造管理徹底はもとより、天候要因で豊作となった野菜を「Kit Oisix」の原料として活用したり、ふぞろい野菜に特化した売り場をオープンするなど、畑のロスを大幅に削減しています。 また「フードレスキューセンター」を立ち上げ、食べられるのに捨てられていた食材を再加工して商品化する「アップサイクル」にも取組んでいます。(ブロッコリーの茎やなすのヘタ、梅酒につかわれた梅など) ②川中(物流) 畑の収穫時期と食卓のニーズを独自にマッチングさせた「サブスクリプションBOX」の仕組みにより、需要コントロールをすることで、一般的な小売企業と比べて大幅に低い廃棄率を実現しています。(小売店平均約5~10%に対して、当社は約0.2%) ③川下(食卓) 「Kit Oisix」の活用により、必要な材料を必要な分だけ使うことが出来るようになり、ご家庭で発生する食品廃棄率自体を1/3に削減するなど、ご家庭でのフードロスにも貢献しています。 ―――――――――――――――――――― こうしたビジネスモデルを構築し、蓄積されたノウハウを活用することで、 あらゆるシーンでの社会課題解決に寄与する「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)を目指しています。 ■ますます広がる食の社会課題 フードロス以外にも、食の領域の社会課題は無限にあり、ますます多様化してきています。 例えば「カーボンニュートラル」「マイクロプラスチック問題」「サステナブルフード」「アニマルウェルフェア」・・ 私たちは、そんな食の社会課題を解くことへの責任感と、自分たちだったら課題をとけるかもしれないという可能性を同時に感じています。 事業をさらに広げることを通じて、よりよい社会、持続可能な社会をつくり、食のこれからをつくり、ひろげていきます。
ビジネスモデル
サプライチェーン全体でのフードロス削減

What we'll do

<開催概要> ■日時 2024年12月17日(火)12:00~12:30(途中入退場可能) ■タイムテーブル 12:00~12:10 直近の事業/活動内容の紹介 12:10~12:30 QAセッション ■形式 オンライン(Zoomウェビナー)※参加者の顔出しはありません ■持ち物 ・特になし  ※カジュアルな服装でご参加ください ■対象 ・26新卒の学生 ・第二新卒の社会人の方 ・就業インターンご希望の方 ・選考に進むか検討されている中で事業や社風を知る機会としてご参加ください! ■こんな方におすすめ ・食に関する事業やお仕事に関心がある ・サステナブルな事業に関心がある ・食領域の社会課題を解決していくとに関心がある ・どんな人が働いているのか雰囲気が気になる ・新規事業立上げ、事業開発、サービス開発に挑戦したい方 ■申込方法 各開催日の2日前までに、「話を聞きに行きたい」ボタンよりお申込ください。 ■参加当日までにお願いしたいこと ・ご応募いただいた後に【会社説明動画】をお送りします。そちらを視聴してからご参加ください。 参考: ・採用サイト https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ ・採用メディア https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/

Why we host

ビジネスモデル

サプライチェーン全体でのフードロス削減

<開催背景> ・オイシックス・ラ・大地(ORD)のHRチームから、ご参加いただく皆さんのご質問にリアルタイムでお答えしていきます! ・ご応募いただく前や、選考中の方にとって、ORDのカルチャーや働き方などの理解度を深めていけるお時間にできればと思います。 <参加して知れること> ・事業内容 ・仕事内容 ・社員の雰囲気 ・選考フロー ・質問されたいこと、何でも! <会社紹介> 「これからの食卓、これからの畑」 ■食の社会課題をビジネスの手法で解決 当社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、忙しい共働き世帯や子育て世帯に対し、安心・安全に配慮した農産物やミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。 また、問題なく食べられるのに形が悪いだけで廃棄されしまう野菜を救う「ふぞろいラディッシュ」という企画や、米国でヴィーガンミールキットを展開する「Purple Carrot」など、食に関するさまざまな社会課題をビジネスを通じて解決しています。 ■「サステナブルリテール」実現に向けて 本当は食べられるはずなのに、食材が捨てられてしまう「フードロス」という社会的に大きな課題。 日本では年間「約600万トン」のフードロスが発生していると言われており、 国民ひとりあたりに換算すると、毎日お茶碗約1杯分の食品を無駄に捨てていることになります。(農林水産省・環境省の平成30年度推計より) 当社では「畑」「物流」「食卓」のサプライチェーン全体で、 『もったいない』を無くすフードロスゼロを目指した取組みを行っています。 ―――――――――――――――――――― ①川上(畑) 需要予測・生産・製造管理徹底はもとより、天候要因で豊作となった野菜を「Kit Oisix」の原料として活用したり、ふぞろい野菜に特化した売り場をオープンするなど、畑のロスを大幅に削減しています。 また「フードレスキューセンター」を立ち上げ、食べられるのに捨てられていた食材を再加工して商品化する「アップサイクル」にも取組んでいます。(ブロッコリーの茎やなすのヘタ、梅酒につかわれた梅など) ②川中(物流) 畑の収穫時期と食卓のニーズを独自にマッチングさせた「サブスクリプションBOX」の仕組みにより、需要コントロールをすることで、一般的な小売企業と比べて大幅に低い廃棄率を実現しています。(小売店平均約5~10%に対して、当社は約0.2%) ③川下(食卓) 「Kit Oisix」の活用により、必要な材料を必要な分だけ使うことが出来るようになり、ご家庭で発生する食品廃棄率自体を1/3に削減するなど、ご家庭でのフードロスにも貢献しています。 ―――――――――――――――――――― こうしたビジネスモデルを構築し、蓄積されたノウハウを活用することで、 あらゆるシーンでの社会課題解決に寄与する「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)を目指しています。 ■ますます広がる食の社会課題 フードロス以外にも、食の領域の社会課題は無限にあり、ますます多様化してきています。 例えば「カーボンニュートラル」「マイクロプラスチック問題」「サステナブルフード」「アニマルウェルフェア」・・ 私たちは、そんな食の社会課題を解くことへの責任感と、自分たちだったら課題をとけるかもしれないという可能性を同時に感じています。 事業をさらに広げることを通じて、よりよい社会、持続可能な社会をつくり、食のこれからをつくり、ひろげていきます。

What we'll do

<開催概要> ■日時 2024年12月17日(火)12:00~12:30(途中入退場可能) ■タイムテーブル 12:00~12:10 直近の事業/活動内容の紹介 12:10~12:30 QAセッション ■形式 オンライン(Zoomウェビナー)※参加者の顔出しはありません ■持ち物 ・特になし  ※カジュアルな服装でご参加ください ■対象 ・26新卒の学生 ・第二新卒の社会人の方 ・就業インターンご希望の方 ・選考に進むか検討されている中で事業や社風を知る機会としてご参加ください! ■こんな方におすすめ ・食に関する事業やお仕事に関心がある ・サステナブルな事業に関心がある ・食領域の社会課題を解決していくとに関心がある ・どんな人が働いているのか雰囲気が気になる ・新規事業立上げ、事業開発、サービス開発に挑戦したい方 ■申込方法 各開催日の2日前までに、「話を聞きに行きたい」ボタンよりお申込ください。 ■参加当日までにお願いしたいこと ・ご応募いただいた後に【会社説明動画】をお送りします。そちらを視聴してからご参加ください。 参考: ・採用サイト https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ ・採用メディア https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/

0 recommendations

Company info

Founded on 06/2000

1,927 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5階(受付)

Location

Online meetup

2/50registered

Registration deadline Dec 13, 2024, 23:59

Location

Online meetup

Company info

Founded on 06/2000

1,927 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5階(受付)