Discover companies you will love

  • Marketing / Public Relations

テントサウナやゲストハウスの企画職募集。高質な田舎作りを共に牽引しよう

Marketing / Public Relations
Mid-career

on 2024-11-22

100 views

0 requested to visit

テントサウナやゲストハウスの企画職募集。高質な田舎作りを共に牽引しよう

Mid-career
Mid-career

佐々木 吉昭

世界自然遺産の麓、秋田県藤里町で持続可能な「しごと」をつくるミッションを行っています。 至誠天に通ずと信じつつ、お楽しみはこれからだをモットーに。

本当の森の静けさが、自分に会わせてくれる

佐々木 吉昭's story

藤里町's members

世界自然遺産の麓、秋田県藤里町で持続可能な「しごと」をつくるミッションを行っています。 至誠天に通ずと信じつつ、お楽しみはこれからだをモットーに。

What we do

私たち「一般社団法人白神山地ふじさと観光協会」は、2023年4月に設立されたばかりの新しい組織です。 藤里町の観光や地域づくりに注力する町おこしの『プロフェッショナル集団』として、様々な取組にチャレンジ中です。住民を巻き込みながら “野心” を持ってともに地域を牽引する「地域おこし協力隊」を大募集します。 ■事業内容   協会では、白神山地で観光施設「森のえき」を運営。同施設には、観光案内所・物産販売所・食堂が併設されており、白神山地を訪れる人々の憩い・集いの場です。また私たちは、事務局として秋田白神ガイド協会を担っているほか、地元の漁業協働組合からの業務受託もしています。 ■今後の展望  これまでは、アウトドアフィールドを中心とした白神山地観光に基軸を置きながら白神山地のPR活動を展開してきました。  今後は、これに加えて藤里町の魅力ある地域資源に着目した里山観光の発見や体験メニューなどの磨き上げ、観光コンテンツの造成などにも注力し、インバウンドも含めた観光客の誘客を促進するとともに、人口減少社会にあっても地元の方々がイキイキと “高質な田舎暮らし” を堪能し、誇りに思える地域となるよう取り組んでいきます。 ■白神山地とは  白神山地は、秋田県北西部と青森県南西部にまたがる山地帯の総称です。その面積は東京23区の約2倍相当の約13万haにも及び、原生的なブナ林が広大に分布することで知られています。  山地内には多種多様な動植物が生息しており、貴重な生態系が保たれていることから、中心部は1993年に日本初の世界自然遺産に登録された貴重なエリア。その秋田側の拠点が、藤里町です。
オリジナル商品も徐々に増やしています。
近接する湯の沢温泉にある健康保養館ゆとりあ 
400年の由来をもつ藤琴豊作踊り 「駒踊り」
藤琴豊作踊り 「獅子踊り」
原生的なブナの森 岳岱(だけだい)ツアーの窓口
オフィス前を流れる藤琴川と子どもたちのツアー

What we do

オリジナル商品も徐々に増やしています。

近接する湯の沢温泉にある健康保養館ゆとりあ 

私たち「一般社団法人白神山地ふじさと観光協会」は、2023年4月に設立されたばかりの新しい組織です。 藤里町の観光や地域づくりに注力する町おこしの『プロフェッショナル集団』として、様々な取組にチャレンジ中です。住民を巻き込みながら “野心” を持ってともに地域を牽引する「地域おこし協力隊」を大募集します。 ■事業内容   協会では、白神山地で観光施設「森のえき」を運営。同施設には、観光案内所・物産販売所・食堂が併設されており、白神山地を訪れる人々の憩い・集いの場です。また私たちは、事務局として秋田白神ガイド協会を担っているほか、地元の漁業協働組合からの業務受託もしています。 ■今後の展望  これまでは、アウトドアフィールドを中心とした白神山地観光に基軸を置きながら白神山地のPR活動を展開してきました。  今後は、これに加えて藤里町の魅力ある地域資源に着目した里山観光の発見や体験メニューなどの磨き上げ、観光コンテンツの造成などにも注力し、インバウンドも含めた観光客の誘客を促進するとともに、人口減少社会にあっても地元の方々がイキイキと “高質な田舎暮らし” を堪能し、誇りに思える地域となるよう取り組んでいきます。 ■白神山地とは  白神山地は、秋田県北西部と青森県南西部にまたがる山地帯の総称です。その面積は東京23区の約2倍相当の約13万haにも及び、原生的なブナ林が広大に分布することで知られています。  山地内には多種多様な動植物が生息しており、貴重な生態系が保たれていることから、中心部は1993年に日本初の世界自然遺産に登録された貴重なエリア。その秋田側の拠点が、藤里町です。

Why we do

原生的なブナの森 岳岱(だけだい)ツアーの窓口

オフィス前を流れる藤琴川と子どもたちのツアー

■とにかく藤里町を盛り上げたい!  藤里町には魅力的な観光資源がたくさんあるものの、残念ながら必ずしも十分に活かされているとは言えません。  ポテンシャルの高い町のリソースの有効活用に向け、今回募集する方地域おこし協力隊員と、観光協会のメンバーと共ともに“熱いパッション”を持って知恵を絞りながら様々な企画にチャレンジし、町全体を盛り上げていけたらと考えています。

How we do

400年の由来をもつ藤琴豊作踊り 「駒踊り」

藤琴豊作踊り 「獅子踊り」

■共に働くメンバー  常勤3名、パート1名の職員体制で運営しています。  従前から藤里町の観光に長く携わっていたベテランや首都圏からの移住者など、バックグラウンドは多種多様。全員に共通しているのは、「藤里町を盛り上げたい!」という熱い思いです。 ■働く環境  職場から歩いて数分で湯の沢温泉郷に内の温泉施設へ行けるほか、キャンプ・や釣り、BBQ、登山、リバー又はスノーシューのトレッキング、ブナの森の散策など、アウトドアが好きな方にはぴったりの環境です。  また、東京からのアクセスは飛行機で70分、車で30分の計100分。あっという間に8,000年前の景色を有する自然に身を浴することができます。

As a new team member

■募集内容  「地域おこし協力隊」として働く、観光協会職員を募集します。  藤里町でこれまで導入してきたミッション型(起業型)の地域おこし協力隊とは異なり、「民間」である観光協会が直接採用し、勤務時間が定まっている「雇用型」職員として採用するものです。  「ツーリズム隊員」として、以下の任務をお任せします。  (1)町への誘客とリピーターの創出を目指した企画実施  (2)旅行商談会やエージェント向けの営業  (3)ゲストハウス「清流荘」の管理・運営  (4)国民休養地素波里園地等の管理運営  (5)冬期の誘客を目指した企画実施  (6)観光イベント等の企画運営・協力  (7)テントサウナ事業の企画運営・管理  中でも力を入れて取り組んでいただくのは、ズバリ ◎(3)と(7) ■テントサウナやゲストハウスの企画職を募集!『高質な田舎』づくりを共に牽引しよう  宿泊施設『清流荘』(せいりゅうそう)は、大自然に囲まれたエリアにありますが、現在、実質的に休業中です。同施設を活用する企画提案から管理・運営にいたるまでをあなたにお任せします。  また、テントサウナ事業は以前運営していましたが、こちらも人材不足のため休業中です。事業の再構築に向け、要望が多い同事業を復活させ、軌道に乗せて、あなたスタイルの事業へのカスタマイズをお任せします。  「ツーリズム隊員」としての任務については、任期終了後の進路も見据えつつ、ひとりで悩まないよう観光協会職員も一緒になって考え、実践していきますのでご安心ください。  主体的な姿勢で業務に臨み、ぜひ一緒に藤里町を盛り上げましょう。新しいアイデアを形にしていく、クリエイティブな発想を期待しています。 ■この仕事の醍醐味  春の黄緑、夏の新緑、秋の紅や黄・橙、冬の白に、朝・昼・夜・晴れ・曇り・雨、雪などを掛け合わせると、無限の色が描き出される白神山地とその麓にある藤里町。  8,000年前から連綿と引き継がれてきた里地里山の暮らし。  多種多様な山菜やきのこ類、米、ねぎ、ラム肉、水など、まさに“食材の宝庫”。土地のエネルギーが宿った作物を食することで、体の中に自然を取り込んできました。  そんな大自然の暮らしの中で働ける幸福を体感してみませんか。また地元の人々とのつながりも、今後の人生における貴重な経験となっていくはずです。 ■今後の活躍の場  地域おこし協力隊の任期終了後は引き続き観光協会スタッフとして勤務する道も、藤里町で新しい事業を始める道も、それ以外の道もあると思います。  観光振興や地域づくりに携わりながら、やりたいこと・なりたい自分を見つけてください。 ■求める人物像   新しいツーリズム事業をおこしたい方   チームワークを重んじる方   コミュニケーションを大切にできる方 周りを巻き込みながら業務を推進できる方 チャレンジ精神旺盛な方 野心のある方 年齢・経験不問 ■求めるスキルと経験  Word・Excel・PowerPointの基本的な操作ができる方。 【歓迎要件】  ・社会人経験がある方  ・営業経験がある方  これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?  是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/1963

秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴8番地 秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴8番地