Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
Webエンジニア(リモート可)
Mid-career

on 2024-11-08

95 views

12 requested to visit

急成長ガバナンステックスタートアップ!CTO候補Webエンジニア募集!

ガバナンスクラウド株式会社

Mid-career

ガバナンスクラウド株式会社's members

Hajime Uemura

代表取締役

重澤 奈巳

プロダクトチーム

高橋 宏幸

小嶋宏樹

Web engineer

監査法人にて監査、内部統制・M&Aアドバイザリーを経験した後、㈱カカクコムにてCFOとして10年、経営企画、コーポレート部門責任者を務め、2021年ガバナンスクラウド(株)設立。社外役員多数。現任4社(上場企業含む)。

What we do

サービスコンセプトは「役員会こそDXでスマートに。」

例えば必要情報を一元化しかつ更新時は通知されるなど、意思決定を確実かつスピーディにします。

私たちガバナンスクラウド株式会社は、取締役会等重要会議の運営管理を行うクラウドシステム「Governance Cloud」を開発運営するスタートアップ企業です。 ■役員会運営システムGovernance Cloud■ Governance Cloudは、「役員会こそDXでスマートに。」をコンセプトに、DXとAIで役員会運営を効率化するとともに、会議の充実、ガバナンス、コンプライアンス、情報セキュリティ強化を図る新しいクラウドサービスです。役員会業務のすべてをいつでもどこでもクラウドで行うことを可能にします。 おかげさまで既にプライム市場上場を含む上場企業から、未上場企業まで多数のお客様にご利用いただいており、社会のニーズに応えるべく進化を続けています。 【役員会運営に必要なすべてがあります!】 資料共有・閲覧、会議設定、スケジュール・ToDo管理、議案や議事録作成アシスト、会議音声のAI文字起こし、議事録電子署名、メッセンジャー、会議体のプランニングや評価、その他コーポレートガバナンス機能など、 これまで紙やデジタルでバラバラで管理されてきた役員会運営に必要な情報とオペレーションを一元化することにより、Governance Cloudさえ見れば、すべての情報へのアクセスと業務処理が可能な状態を提供しています。専門家も企画に加わり法令等の対応も万全です。 ■今後の展望■ Governance Cloudのようなシステムは、海外ではすでに主流となっており、グローバル化進展により、今後日本でも急速に需要が高まると見込まれます。 そのような中、テクノロジーとガバナンスへの専門性を駆使して最適なサービスを作り続け、社会のニーズに応えていきたいと考えています。 私たちが目指すのは会議の効率的な運営にとどまらず、最重要機関であり企業の命運を左右する役員会そのものの充実とそれによる企業の成長、ひいては社会への還元です。そのような、社会的な使命を持ち、みなさまといい仕事をしていきたいと考えています。

Why we do

DXが進んでいない役員会。いまでも多くの会社で一堂に会し、紙の資料を見ながら審議をしています。議事録も紙で回覧され押印したら会社で保管され、過去の会議結果の確認さえ当日配られた紙の資料を見るしかないケースも。会社の命運を握る役員会がこのままで、変化の激しい社会で競争力を維持、回復できるでしょうか?

DXを進めることで、ペーパレス、リモート参加は当然のこと、いつでも次回の審議内容や過去の審議結果など必要情報にアクセスでき、役員会の意思決定スピードが上がり企業の競争力を高めます。さらに役員会事務局も各種の煩雑な業務から解放されるばかりか、業務の正確性や情報の安全性が高まります。

■経営理念■ 「最良の経営意思決定プラットフォームを提供し、社会の持続可能な発展に貢献する」 企業の中長期的な成長のためには、社会のニーズに応え続けなければなりません。 そのため、企業が本質的な成長に向かい活動することは、社会のニーズに叶うはずです。 目まぐるしく変化する環境において、迅速で適切な判断を求められる役員会に、最良の経営意思決定プラットフォームを提供することで、企業の本質的な成長と社会の持続可能な発展に貢献したいと考えます。 ■なぜ役員会をテーマとするのか?■ 取締役会を中心とする役員会は最上位意思決定機関として、企業の経営戦略をはじめとする重要事項を考え決定する場です。社会のニーズ、競争環境といった外部情報、計画の達成状況や従業員の入退社などの内部情報を的確に把握し、最適な意思決定が求められます。 経営戦略が企業の命運握るという点には違和感ないと思いますが、役員会が戦略を決めるということにピンと来ない方もいらっしゃると思います。実際、社長がすべてを決めていて、役員会は形式だけという会社も少なくありません。しかし、環境変化の激しい今日、社長だけの判断で企業の競争力を保ち、または再成長に向けた改革を行えるでしょうか?技術、法令や規制、業界、社会のニーズは世界規模で目まぐるしく変化しています。一人ではどうしてもバイアスが働きます。いずれは後継者が必要になります。 誰かの独断で長期に発展する経営が難しいならば、システム化が必要です。そのシステムこそが役員会をはじめとするコーポレートガバナンスなのです。ガバナンスがしっかりしていない企業は危ういというのは、もはやグローバルコンセンサスとなっています。スティーブジョブズやイーロンマスクでさえ、役員会を通じて重要な意思決定をしているのです。 ちなみに役員会でなくても、社長がそれぞれの専門家を採用し判断すれば同じと思われるかもしれませんが、会社と雇用や契約関係である以上社長の考えを変える構造ではなく、もちろん貴重な意見は採用されますが、それも社長の裁量です。一方、取締役会を構成する役員は、会社ではなく株主との契約で関与します。特に社会的な使命感を持つ社外役員は、独立した立場であるからこそ社長に対しても大きな影響力を持ちます。いままで役員としてたくさんの役員会に参加し、実際に役員会が企業の方向性を変えたケースをいくつも見てきました。 一般論として日本の役員会は遅れています。グローバル水準に追いつくため10年前にガバナンスコードという指針が上場企業に出され、急速にキャッチアップを図っているところです。未上場企業も上場を目指す企業を中心にガバナンスの充実を進めています。その動きをGovernance Cloudを通じシステム面から支援したいと考えています。意思決定に直接関与はないものの審議の充実のため効率化や提案を通じ役員や事務局の皆さんをエンパワーする意義は大きいと考えています。 そして何より、私は役員会をより良いものにするために社内で奮闘しているたくさんの方々の思いを知っています。彼らの力になることが企業のグローバル競争力を高め、ひいては日本社会を活性化するという確信があります。このような考えのもと当社はGovernance Cloudというサービスに全霊を注いでいます。 ■起業に至る経緯■ 代表の上村は、プライム上場のIT企業CFOを10年勤め、また社外役員としても多数の上場・未上場企業に関与した経歴があります。数多くの役員会に役員または運営事務局として関わり、さまざまな課題を感じてきました。情報の遅れや偏り、漏洩リスク、煩雑な法定手続き、紙文化による業務の非効率さなど、各社規模の大小問わず同じような課題を抱えていることに気が付きます。これらの問題を解決したいと思い、Governance Cloudの構想に辿り着きました。IT技術やガバナンスに精通したメンバーの協力を得て、役員会を最適化するサービスを構築するため、2021年にサービスを開発、ガバナンスクラウド社を設立し現在に至ります。

How we do

基本リモートワークで、移動時間なく業務に集中できます。各種ツールで適宜コミュニーケーションし、チームとしても効率的に業務をしています。

目標を共有したら、リラックスできる環境でパフォーマンスを発揮できます。

■働くうえで大切にしていること■ 私たちはプロダクト志向の会社でありたいと考えています。企業としてもちろんマーケティングや営業は重要ですが、あくまで提供するサービスの価値を正しく伝える活動であり、提供するサービスの価値が企業の価値であるべきです。「役員会運営やガバナンスといえばGovernance Cloudだ」と、誰もが認知するような質の高いサービスを作ることを事業の最重要目標と位置付けています。 ■メンバーについて■ Governance Cloudは自社開発しており、開発エンジニアや企画者、技術やリーガル顧問、パートナーなど、様々な専門スキルを持つ約10名のメンバーが意見を交わしながら開発を進めています。 ■働き方■ オフィスは東京都港区にありますが、フルフレックス&フルリモート勤務が可能です。遠隔地からの参画も歓迎します。必要なコミュニケーションはSlackで行い、疑問点は適宜相談しながらその場で解決し、業務効率向上を図っています。

As a new team member

■募集内容■ 「Governance Cloud」の開発を担うWebエンジニアを募集します。 開発の中核を担う、CTO候補としての採用です。 自身でシステム開発や実装ができ、また技術的な選択や仕様決定、サービス設計まで経験がある方を歓迎します。 (使用技術) ・言語:PHP ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:React ・リポジトリ:GitHub ・開発環境:AWS ・コミュニケーション:Slack、Google meet ・タスク管理:GitHub 生成AI、speech to textなどoss技術を積極的に採用する方針です。 ■仕事のポイント■ 開発現場では新しい技術を積極的に採用し、プロダクトの価値を高めていきたいと考えています。現在はAIを活用したサービスの充実に力を入れています。新規サービスの企画提案や、職種を超えた活躍も歓迎です。ご要望があればクライアントや協力パートナーとのディスカッション、マーケティング、会社経営に関する活動にも意欲的に参加していただきたいと考えています。 ■仕事の醍醐味■ 国内では他にないサービスをつくり上げていくため、新しい市場を開拓していく楽しさを感じていただけると思います。またチャレンジをする会社でかつ裁量の高いポジションであるため、技術面でも経営面でも様々なチャレンジをし、経験を積むことができます。 ■求める人物像■ ・Webエンジニアとして5年以上の実務経験をお持ちの方 ・Webサービスの立ち上げに関わった経験があるなど、フルスタックの経験がある方 ・無駄を排除し良いプロダクト作りに集中ができる環境を好まれる方 ■必須スキル・経験■ ・Webエンジニアとして5年以上の実務経験をお持ちの方 ・PHP(Laravel)またはReactでの開発経験がある方 ・国内在住で、当社オフィスに来ることが可能な方 (基本的にはリモートワークのため出社は不要ですが、非常時などに出社をお願いすることがあるため。) ■歓迎条件■ ・スタートアップ企業でプロダクト開発の経験がある方 ・プログラミングだけでなく、サーバー、セキュリティの知見がある方 ・マネジメント経験のある方 長文をご覧いただきありがとうございます! 当社へ少しでもご関心をお持ちいただけたら、ご連絡いただけますとうれしいです。 営業においても、お客様の正しい理解と信頼の下にご利用いただくことを徹底している会社ですので、もちろん押し売りやしつこい勧誘などはしませんのでご安心ください。 まずはご状況やお考えをお聞かせいただき、当社との相性など率直なお話をさせていただければ思います。 「話を聞きに行きたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています。
0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    ガバナンスクラウド株式会社
    https://www.governancecloud.jp

    Founded on 06/2021

    3 members

    • Funded more than $300,000/

    東京都港区芝浦3-17-11 天翔田町ビル10F

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.