Discover companies you will love

  • アクティビティサポート
  • NEW

短期・長期インターン|何かに熱中したい人大募集!

アクティビティサポート
Internship
NEW

on 2024-06-15

15 views

0 requested to visit

短期・長期インターン|何かに熱中したい人大募集!

Internship
Business trips abroad
Internship
Business trips abroad

YUDAI FUKUNAGA

``Live seriously'' - that is the theme of my life. This is a principle I learned from Kazuo Inamori, a high school senior I respect. If you do it, you'll make a lot of discoveries and growth, and everything will be fun. When you complain or are jealous of the environment around you, it's a sign that you're still halfway through the process.Have a vision as big as you can, feel strongly about the present every day, and that passion will spread to those around you and help everyone realize their dreams and passions. We will become a society where people are more comfortable. This is my vision, and to achieve this, MAGMA Co., Ltd. will develop "MAGMA RESORT", an experiential resort facility that can be immersed like a dream, all over the world. We will create the world's best experiential resort facility. If you want to take on the challenge, we are waiting for you! ! . 『ど真剣に生きる』―それが私の人生のテーマです。 私の尊敬する高校の大先輩、稲盛和夫さんから学んだ原則です。どんなに小さなことでも自分ごとに捉え「ど」がつくほど真剣にやっていれば、いろんな発見と成長があり全てが楽しくなる。愚痴が出たり周囲の環境に嫉妬しているときはまだまだ中途半端な証拠で、できる限り大きなビジョンを持って、それだけを毎日強く思い続けると自ずと情熱が湧いてくるし、勝手に楽しくなる。その熱量が周りに伝播してみんなが夢や情熱をもてる社会になっていく。「夢や希望に満ち溢れた情熱溢れる社会をつくる」これが私のビジョンであり、そのために株式会社MAGMAで世界中に夢のように熱中できる体験型リゾート施設「MAGMA RESORT」を展開していきます。 世界一の体験型リゾート施設を創ります。 挑戦したい方、ぜひ待ってます!!。

髙橋 海都

松本 隆次郎

こんにちは!株式会社MAGMAインターン生の松本隆次郎です。 大学2年生になって何かかたちに残る経験をしたいという思いから思いきって応募しました。自分には姉と兄がいますが、彼らはとても行動力があるのです。しかし、自分は20歳手前になっても、先生に言われた通りに数字を当てはめるような生活をしてきました。そんな私を置いて、姉はアイドル活動の傍ら会社員、ライブの運営を一人でやっていて、兄は大学生で起業し会社の運営に尽力しています。私はそんな自分の兄弟を尊敬していますが、越えなくてはならないと思っています。一つ自信がつけば、さらなるステップを踏めると確信し今その一歩目を踏んでいます。 何卒よろしくお願いします。

吉田 彩花

現在株式会社MAGMAでインターン生として活動しています!吉田彩花です! 大学では国際関係のことを学びながら、 NPO法人の学生ボランティア団体で支部長として活動しています! ボランティアでは地域活性化や環境保護の活動に取り組んでいます!

株式会社MAGMA's members

``Live seriously'' - that is the theme of my life. This is a principle I learned from Kazuo Inamori, a high school senior I respect. If you do it, you'll make a lot of discoveries and growth, and everything will be fun. When you complain or are jealous of the environment around you, it's a sign t...

What we do

▶️株式会社MAGMA️とは 2024年3月に代表の福永(25歳)が前職で役員を経て、新たに創業した教育/インバウンド/地域創生に特化した体験型観光リゾート施設。 LITALICO(リタリコ)創業者で100を超える投資実績のあるエンジェル投資家の「佐藤崇弘氏」と約20社へのCVC(Corporate Venture Capital (企業のベンチャーキャピタル))事業を手がける「SEKAISHA(セカイシャ)」も新たなビジネスモデルに期待し資金面を援助する。 (エンジェル投資家佐藤崇弘氏) https://president.jp/articles/-/70204 (SEKAISHA公式HP) https://sekaisha.co.jp <メイン事業> ◆体験型リゾート施設「MAGMA RESORT」 「熱中できる社会」を目指し、1日30個以上のアクティビティができる従来にはない体験型宿泊施設。年間7シーズンに分かれ、200種類を超える圧倒的アクティビティ数。その地域でしかできない、日本地域の伝統文化を感じられる本格体験。過疎化の進む地域の埋もれてしまう伝統文化を掘り起こし、ワクワク体験に変えて提供する。 初期オープンは、年間300校廃校になる廃校を利活用して、神奈川南足柄市に2024年冬オープン予定。 <サブ事業> ◆法人向け研修「MAGMA DEVELOP」  広大な敷地と都会を離れた自然を武器に非日常空間だからこそ生み出される研修機会を創出する。普段のオフィスではみない人柄、情緒あふれる思い。一つ一つの企業と向き合い、課題解決に向けてカスタムした二日間を届ける半コンサルティング事業。 ◆キッズキャンプ「MAGMA CAMP」  利益度外視の体験特化型事業で子どものみ参加の日帰りキッズキャンプ。普段できない、MAGMA RESORTを飛び出した圧倒的非日常体験。エンタメ重視の脱出ゲームや戦闘中に加えて、家では普段できないような食べ物作りや、科学実験など1日で多様な体験をする。初めに子どもの「楽しい」を引き出し、さらなる好奇心を引き出すためのアクティビティを運営する。 ◆学生コミュニティ「MAGMA LABO」  挑戦したいが、自信や事業内容、資金の調達先がない。そんな学生を支援すると同時に一緒に成長していく超実践型コミュニティ。常にリアルな現場で自分のアイデアを形に。法人営業からサービス運営、企画まで多岐にわたる。VCをバックに未来の起業家を数多く輩出することを目指す。 ◆その他展望 ビジョンに基づき社会に変革を与えることはいかなることにも挑戦する。 今後は、アクティビティ共同開発を行うMAGMAパートナーズを創設したり、MAGMA BOATで世界中を旅する子供の学校を作ったり。地域おこしイベントやアクティビティ出張、インバウンド向けエキサイティングツアーなどを実施予定。 【その他詳細はこちら】 https://www.wantedly.com/companies/company_1256054/post_articles/894215

What we do

▶️株式会社MAGMA️とは 2024年3月に代表の福永(25歳)が前職で役員を経て、新たに創業した教育/インバウンド/地域創生に特化した体験型観光リゾート施設。 LITALICO(リタリコ)創業者で100を超える投資実績のあるエンジェル投資家の「佐藤崇弘氏」と約20社へのCVC(Corporate Venture Capital (企業のベンチャーキャピタル))事業を手がける「SEKAISHA(セカイシャ)」も新たなビジネスモデルに期待し資金面を援助する。 (エンジェル投資家佐藤崇弘氏) https://president.jp/articles/-/70204 (SEKAISHA公式HP) https://sekaisha.co.jp <メイン事業> ◆体験型リゾート施設「MAGMA RESORT」 「熱中できる社会」を目指し、1日30個以上のアクティビティができる従来にはない体験型宿泊施設。年間7シーズンに分かれ、200種類を超える圧倒的アクティビティ数。その地域でしかできない、日本地域の伝統文化を感じられる本格体験。過疎化の進む地域の埋もれてしまう伝統文化を掘り起こし、ワクワク体験に変えて提供する。 初期オープンは、年間300校廃校になる廃校を利活用して、神奈川南足柄市に2024年冬オープン予定。 <サブ事業> ◆法人向け研修「MAGMA DEVELOP」  広大な敷地と都会を離れた自然を武器に非日常空間だからこそ生み出される研修機会を創出する。普段のオフィスではみない人柄、情緒あふれる思い。一つ一つの企業と向き合い、課題解決に向けてカスタムした二日間を届ける半コンサルティング事業。 ◆キッズキャンプ「MAGMA CAMP」  利益度外視の体験特化型事業で子どものみ参加の日帰りキッズキャンプ。普段できない、MAGMA RESORTを飛び出した圧倒的非日常体験。エンタメ重視の脱出ゲームや戦闘中に加えて、家では普段できないような食べ物作りや、科学実験など1日で多様な体験をする。初めに子どもの「楽しい」を引き出し、さらなる好奇心を引き出すためのアクティビティを運営する。 ◆学生コミュニティ「MAGMA LABO」  挑戦したいが、自信や事業内容、資金の調達先がない。そんな学生を支援すると同時に一緒に成長していく超実践型コミュニティ。常にリアルな現場で自分のアイデアを形に。法人営業からサービス運営、企画まで多岐にわたる。VCをバックに未来の起業家を数多く輩出することを目指す。 ◆その他展望 ビジョンに基づき社会に変革を与えることはいかなることにも挑戦する。 今後は、アクティビティ共同開発を行うMAGMAパートナーズを創設したり、MAGMA BOATで世界中を旅する子供の学校を作ったり。地域おこしイベントやアクティビティ出張、インバウンド向けエキサイティングツアーなどを実施予定。 【その他詳細はこちら】 https://www.wantedly.com/companies/company_1256054/post_articles/894215

Why we do

◇vision 「誰もが本気で熱中できる社会をつくる」 ◇mission 「熱中を生み出すMAGMA集団」 人が人に感化され、情熱に溢れたワクワクする社会。 誰もが夢や希望を持って情熱に溢れて生きる。 そんな情熱は人に伝播する。 伝播された情熱はまたさらに伝播する。 情熱の持ち主。 それは常に何かに熱中している人。 だからこそ株式会社MAGMAは 誰もが熱中できる場所、熱中できるが見つかる場所を創る。 【創業秘話はこちら】 https://www.wantedly.com/companies/company_1256054/post_articles/894156 ◇社会課題 観光を通して地方活性化を実現。インバウンド誘致による外貨獲得。 独立国家である日本文化の「遊び」で、日本の未来を牽引する。 ▶︎地域について  加速する地域の過疎化、人口減少、財政悪化と高齢化。観光地の一極集中と文化遺産の保存の欠如など地方に残る多くの課題。 地域の魅力を掘り起こし、ワクワク体験に変えて日本、世界へ発信。 地方に人を呼び、関係人口を増やす。財政を立て直す。 食材やお酒は全て地元産。建築も設備も全て地場の企業さん。 様々な角度で行政や地域と連携し、地域の中で循環する社会を作る。 ▶︎観光について  インバウンドや観光回復が進む中、体験の類似化や一極集中など残る多くの課題。 旅行=体験と呼ばれる時代に、その場所そのトキでしかできない体験を一日20種類以上提供。 全てオールインクルーシブでお客様は手ぶらで来場。 さらに子供と同じ目線に立って遊んでくれる「遊びの天才」MAGMAクルー。 ホテルに宿泊して付近の体験を予約するという従来の観光ではない。 MAGMAに行けば完結するという旅の目的地化を実現し、いく理由がなかった地方に旅をする理由を作る。 ▶︎教育について  20年教科書が変わらないと言われ、敷かれたレールの上を走る時代。 子供は昔と違ってインターネットも普及し、これだけ多様化して急速な社会の変化の中でやりたいこと、得意なことがわからないという教育に残る多くの課題。 多世代との交流や初めての体験を通して、熱中できる場所、熱中が見つかる場所へ創造する。 環境やSDGSを考えたり、自然文化に触れたりと、実践型遊び教育によって、多様性であったり非認知能力と呼ばれる自信や好奇心を身につけていく。遊びを通して人間力を高める。 【詳細はこちら】 https://www.wantedly.com/companies/company_1256054/post_articles/894194

How we do

◇企業文化 ▶︎とにかく挑戦  挑戦したら失敗はあるが、挑戦しなかったら成功はない。どれだけ笑われても絶対できないって馬鹿にされても最後成功すれば、「勝てば官軍」。挑戦を習慣化しよう! ▶︎とにかく真剣勝負  毎日が勝負。1回1回が勝負。 どれだけ勝ちにこだわるか。どのレベルで仕事するのか。 大きな成功は小さな勝利の積み重ね。 毎日一瞬一瞬が真剣勝負。そして勝ち続ける。 ◇TEAM MAGMA ▶︎年功序列は全く関係なし 募集段階で年齢も能力も経験も問うことはない。 ただし入社後の実績や努力、人間力はとことん問う。 自身のキャリア、自分の給料は自分であげる。 ▶︎日本を支える集団へ いち企業のいちメンバーでなんとなく仕事して終わるのか。 それとも、日本の未来を牽引する1人として常にワクワクドキドキ波乱万丈していくのか。 視座は高く。そして切磋琢磨する集団へ。 ◇熱中を生み出すMAGMA集団 我々のmission。 自らが情熱を持っていなければ、誰も感化されない。 誰かの人生のきっかけに。 1日をど真剣に生き、昨日の自分を超え続ける。 苦しい時は仲間と共に。 人々の旅のあり方を変える。教育の在り方を変える。 日本中の子供が熱狂して、海外が日本文化に熱狂する。 日本は観光立国として確固たる地位を築く。 戦後、ホンダ技研が自動車で社会を変えたように、 パナソニックが日本のGDPをあげる一躍をになったように、 我々も、日本の未来を牽引するチームになろう。 社会に変革を起こす、火の玉集団へ。 【詳細はこちら】 https://www.wantedly.com/companies/company_1256054/post_articles/894217

As a new team member

▶️仕事内容 ★2024夏、創業期に学生と挑む大規模インターン『Dream camp』開催!  総勢100人採用予定! アクティビティ開発・運用チームメンバー『Dream camper』 ・ゲストサポーター ・アクティビティ企画 ・アクティビティ運営 ▶『Dream camp』とは Dream campに参加する学生インターンを総じて『Dream camper』と呼ぶ。 Dream campには、5つのcampがある。 『Base camp』...個人/チームの目標策定ワーク 『Boost camp』...リハーサル 『Burning camp』...キッズキャンプ本番 『Break camp』...インターン生同士のフリートーク 『Breeze camp』...最終日振り返りワーク ▶プログラムのスケジュール 【1日目】 ・オリエンテーション ・Base camp ・Boost camp ・懇親会 【2~6日目】 ・Burning camp ・Break camp 【7日目】 ・Burning camp ・Breeze camp 1日のスケジュール目安(アクティビティ内容は週によって変わります) 9:00  キックオフMTG 10:00 開会式 10:10 戦闘中 11:10 脱出ゲーム 12:25 ピザ作り 13:35 レザークラフト体験 14:25 科学実験 15:20 宝さがし 16:00 逃走中 17:00 閉会式 17:30 片付け 18:00 Break camp ▶️勤務地 リージャス広尾 ▶期間 1週間毎 ①7/29~8/4 ②8/5~8/11 ③8/12~8/18 ④8/19~8/25 ⑤8/26~9/1 ※日程要相談(1日だけ予定ある等) ▶️株式会社MAGMAの魅力! 【圧倒的成長環境】 創業期だからこその業務の多様性。 随時現れる問題解決に求められる、柔軟性や創造性。 そこには、自ら考え、行動し、成長する機会が豊富にあります。 創業期ならではの、多様な業務に携わることで、自分の興味や適性を発見し、自己成長やスキルの向上を目指すことができます。 【最高に熱い仲間】 人間力採用。人間力の育成。常に自身のマインド、行動と向き合います。 共通の目標に向かって一緒に努力し、互いを支え合う。 困難な状況でも立ち向かい、成長し、成功へと進んでいくことができる。 そんな仲間達と共に挑むことができる環境です。 ▶️こんな方大歓迎! 【熱意のある人】 「とにかく何かしたい」「成長したい」という方! あなたの経験、知見はあなたの武器になります。 MAGMAで何かに熱中して取り組む経験をしましょう! 【ガクチカが欲しい人】 就活でガクチカを話したいけど、話すことがない方! 創業期インターンのため、学生といえど会社に与える影響力は大きいです。 自分のアイデアや努力が直接的な成果につながることがあります! 【教員志望・教育に関心のある方】 「新卒で教員になろう」という方! 子どもの『やってみたい』という好奇心は何から生み出されると思いますか? アクティビティ企画・運営を通して、好奇心を引き出してみましょう! 【仲間が欲しい人】 心の支えや共感、そして共に成長できる仲間が欲しい人! 仲間とは、孤独を打ち破り、共に歩む勇気の源です。 新たな仲間たちと一緒に挑戦しましょう! ▶️代表メッセージ 正直な話をすると、 「言われたことだけやる。時間になったから帰る。新しいことは嫌だ。」 上記に当てはまる方は、合わないと思います。 MAGMAは初年度から全速力で高みを目指します。 一年目から新規事業開発の中心人物として、アクティビティ開発、広報、イベント企画等多岐に渡り、最速で伝授し、最速で任せていきます。 新規アクティビティの開発は年200個以上。 他企業とのコラボイベントは年24回以上。 圧倒的量を圧倒的スピードで。 そこらのベンチャーの裁量権があるというレベルではありません。 だからこそ、圧倒的に成長するし、圧倒的に影響力を持てます。 事業推進に向けて、今後幹部候補として挑戦してみたい方はぜひお待ちしております!! 代表取締役 福永 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ この夏、全力で何かに取り組みたい人大募集! まずは気軽にご応募ください! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 株式会社MAGMA代表 福永
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2024

    10 members

    • Funded more than $300,000/
    • Average age of employees in 20s/

    東京都渋谷区 広尾 5-4-12