Discover companies you will love

  • 広報担当者
  • 2 registered
  • NEW

スポットや隙間時間で広報お手伝いしてくださる方募集!

広報担当者
Side Job
NEW

on 2024-06-14

37 views

2 requested to visit

スポットや隙間時間で広報お手伝いしてくださる方募集!

Side Job
Side Job

Masataka Hoshina

■経歴 [ 2008年4月 ] インターネット広告代理店へ新卒で入社し、営業として活躍 [ 2012年4月 ] 株式会社ドワンゴへ転職 ニコニコ生放送公式番組のプロデューサーとして、将棋の電王戦など大規模な番組やイベントを担当する。 [ 2015年7月 ] 学校法人角川ドワンゴ学園に出向 N高等学校の立ち上げに携わる。 プロモーションや、新規の取り組みの実施、新規事業立ち上げを行う。 2018年5月からは、副本部長として教育事業全体を統括。 [ 2020年8月 ] 株式会社チアドライブを設立 2021年3月、企業と一般ドライバーが相互に応援するサービス「Cheer Drive」をリリース

Yusuke Higasa

フリーランス・ウェブデベロッパーとして10年以上の活動を通して30代の大半をスタートアップ企業のプロジェクトに参画してきました。 中でもシェアリングエコノミー分野のウェブサービスの立ち上げ(いわゆる「0 → 1」)・黒字化・EXITの経験したり、一般車の車体を活かした車体広告サービスの立ち上げ・サービス拡大に努め、上場企業・自治体・スポーツプロチーム等に活用してもらえるサービスへと遂げることができ、株式投資型クラウドファンディングを介した資金調達でも目標金額の158%を達成、大手携帯キャリアのデータと本アプリのGPS機能を活用することで車体広告のリーチ数を測定し評価できる本分野では先駆的なシステム開発に成功など、多くの貴重な経験を得ることができ、自身のキャリアに大きな影響を与えてくれました。 現在は某分野向け業務管理SaaSの新規事業プロジェクトに参画、自身初のSaaSプロダクトの開発に日々邁進しています。これからも新しい技術や色々な分野の方々と関わり日々楽しみたいと思っています。

株式会社チアドライブ's members

■経歴 [ 2008年4月 ] インターネット広告代理店へ新卒で入社し、営業として活躍 [ 2012年4月 ] 株式会社ドワンゴへ転職 ニコニコ生放送公式番組のプロデューサーとして、将棋の電王戦など大規模な番組やイベントを担当する。 [ 2015年7月 ] 学校法人角川ドワンゴ学園に出向 N高等学校の立ち上げに携わる。 プロモーションや、新規の取り組みの実施、新規事業立ち上げを行う。 2018年5月からは、副本部長として教育事業全体を統括。 [ 2020年8月 ] 株式会社チアドライブを設立 2021年3月、企業と一般ドライバーが相互に応援するサービス「Cheer Drive」をリ...

What we do

一般乗用車を企業の商品やサービスのプロモーションに活用するPRプラットフォーム「Cheer Drive」を運営しています。 Cheer Drive:https://cheerdrive.jp(iOS / Androidアプリで提供中) 従来にないシェアリングエコノミー方のPRで、ドライバーはアプリから応援したい商品やサービスのステッカーを選び、自分のクルマに貼り付けて走行することで企業を応援することができます。 企業からはお礼として特典(商品、グッズ、チケット、報酬)などが付与されます。 サービスの新規制と面白さから多くのメディア様に取り上げていただいており、事業成長が加速しています。 ◼︎(テレビ)TBS Nスタ様 https://youtube.com/watch?v=v15NjzSXSKc ◼︎(新聞)日本経済新聞・日経MJ様 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC096GQ0Z00C24A1000000/
キャンペーン参加車両イメージ_1
キャンペーン参加車両イメージ_2
貼り付けイメージ
貼り付けイメージ
ドライバーイメージ_1
ドライバーイメージ_2

What we do

キャンペーン参加車両イメージ_1

キャンペーン参加車両イメージ_2

一般乗用車を企業の商品やサービスのプロモーションに活用するPRプラットフォーム「Cheer Drive」を運営しています。 Cheer Drive:https://cheerdrive.jp(iOS / Androidアプリで提供中) 従来にないシェアリングエコノミー方のPRで、ドライバーはアプリから応援したい商品やサービスのステッカーを選び、自分のクルマに貼り付けて走行することで企業を応援することができます。 企業からはお礼として特典(商品、グッズ、チケット、報酬)などが付与されます。 サービスの新規制と面白さから多くのメディア様に取り上げていただいており、事業成長が加速しています。 ◼︎(テレビ)TBS Nスタ様 https://youtube.com/watch?v=v15NjzSXSKc ◼︎(新聞)日本経済新聞・日経MJ様 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC096GQ0Z00C24A1000000/

Why we do

ドライバーイメージ_1

ドライバーイメージ_2

私たちは、「Cheer Drive」により、企業と消費者が相互に応援し合う、新しいコミュニケーションの形を実現したいと考えています。 好きな商品を応援したい、応援してくれるファンに還元したい、というポジティブな感情を原動力にサービスを広げ、良い商品がより広がっていき、人々の生活がより豊かになる世界を創ります。 そしてもう一つは、企業から普通に暮らす一般消費者への新しいお金の流れを創りたいという想いがあります。 日本企業の年間の広告費の総額は約7兆円と言われていますが、そのお金は主に、  ● 企業 → 大企業(マスメディア、Web媒体、Google、Facebook、twitterなど) もしくは  ● 企業 → 大企業 → 一部のクリエイター・インフルエンサー(Youtuber、ブロガーなど) という形で流れており、普通に暮らす一般消費者には無縁でした。 しかし、Cheer Driveにより、普段通りにクルマを利用するだけで(追加の労働なく)、企業からの副収入を得られるという、お金の流れを作ります。 そうすることで、もっと多くの人がクルマを保有し、大切な人とたくさん出かけて人生を豊かにして欲しいと願っております。

How we do

貼り付けイメージ

貼り付けイメージ

■ Cheer Driveの働き方:完全フルリモート ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ Cheer Driveは完全フルリモートの環境のため、ワークライフバランスよく働く事ができます。 今回は副業・業務委託での採用を募集しておりますが、完全フルリモートでご対応可となっています。

As a new team member

Chee Driveの広報担当者を募集します! Cheer Driveはまだ知名度の高いサービスではありませんが、既に5万人を超えるドライバー登録者、100を超える様々なキャンペーン実績があります。そして今回、前澤友作さんからの支援を得たことにより更に事業を大きくしていきたいと考えております。 今回は副業・業務委託でチアドライブ広報をご担当いただく方を募集しております。 [ 職種 ] 広報担当者 [ 雇用形態 ] 業務委託契約・副業可・パートタイム及びアルバイトご希望に応じて対応可 [ 経験 ] 経験者優遇(未経験可) [ 勤務形態 ] フルリモートワーク(稀に東京都内のクライアント企業に訪問) [ 勤務日数・時間 ] 要相談 [ 実際にやること(ご経験やご意向にあわせてご調整) ] ・メディア及び記者からの問い合わせ対応 ・PRtimes等のプレスリリース文章作成 ・各種メディアへの広報・メディアリレーション 過去には、こんなキャンペーンも実施しており、広報視点で「こんなことやるとテレビに取り上げてもらえそう!」など、アイデアどんどんお出しください! ◼︎JOYSOUND様 https://cheerdrive.jp/informations/154 ◼︎プロ野球・千葉ロッテマリーンズ様 https://cheerdrive.jp/informations/92
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2020

    7 members

    東京都中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座406