Discover companies you will love

  • 滋賀県×地域活性

感動産を通じて、お客様も自分にも満足を。経験0から不動産コンサルタントへ!

滋賀県×地域活性
Mid-career

on 2024-06-11

29 views

0 requested to visit

感動産を通じて、お客様も自分にも満足を。経験0から不動産コンサルタントへ!

Mid-career
Mid-career

川邉 貴博

大学卒業後マンションデベロッパーで営業に没頭。その後、株式会社オリエントハウジングに入社。(現、株式会社AndDoホールディング)に入社。その後取締役に就任。マネージメントを学ぶ。退職後、株式会社 びわこハウジングセンターを不動産売買仲介業をメインに創業。2016年、中古+リフォーム「おうち市場」、2023年シニアライフサポート事業「ケアサポ市場」をローンチ。現在第二創業として日々挑戦中! 趣味はゴルフ、愛犬とアウトドア、お酒。

株式会社 びわこハウジングセンター's members

大学卒業後マンションデベロッパーで営業に没頭。その後、株式会社オリエントハウジングに入社。(現、株式会社AndDoホールディング)に入社。その後取締役に就任。マネージメントを学ぶ。退職後、株式会社 びわこハウジングセンターを不動産売買仲介業をメインに創業。2016年、中古+リフォーム「おうち市場」、2023年シニアライフサポート事業「ケアサポ市場」をローンチ。現在第二創業として日々挑戦中! 趣味はゴルフ、愛犬とアウトドア、お酒。

What we do

日本最大(※)の淡水湖 琵琶湖、湖を囲むようにそびえる関西のアルプス比良山系。 豊かな自然に囲まれたこの滋賀県で、私たちは地域課題の解決に没頭しています。 ◆中古物件×リノベーション お客様は理想の家を見つけられ、私たちも恩恵をいただく。そうして滋賀県に人が集まり、地域が盛り上がる。「中古でいいから、中古がいい。」をキャッチコピーに、関わるものすべてがwin-winになる方法を追求しています。 ▼中古の良さは、たくさんある 新築のほうが良い。実は、必ずしもそうではありません。新築よりも安価ですし、リノベーションでもっと自分好みの家にすることができます。 物件仕入れ〜プラン設計・資金/ローン申し込み・工事まで、必要な工程はすべてワンストップ。無駄な費用やコミュニケーションは発生しません。オフィスのショールームでは、リノベーションイメージのBefore→Afterの見学も可能です。 http://www.ouchi-ichiba.com/ ◆シニアライフサポート 物件を手放したいお客様と老人ホーム施設をつなぐ、新しい事業をはじめました。 お客様が物件を手放す理由は様々ですが、「物件を手放して、施設を探したい。」というニーズが一定あります。そこで、利用者を増やしたい施設から紹介料をいただき、検討中のお客様に紹介する仕組みです。専属の司法書士もいるので、各種申請や手続きもスムーズ。地域課題の解決につながることであれば、ブルーオーシャンにも切り込みます。 2004年の創業以来、時代にあった事業のカタチを模索。 そうしていきついたのが、中古物件×リノベーション(不動産事業)やシニアライフサポートです。 中でも、私たちの要となる不動産事業は、単なる不動産を扱うのではありません。 住む人の暮らしを見守り、人生を豊かにします。時には、私たちがお客様から勇気をいただくことだって…。 そう、私たちが没頭しているのは、"感動産”を届けるシゴトです!

What we do

日本最大(※)の淡水湖 琵琶湖、湖を囲むようにそびえる関西のアルプス比良山系。 豊かな自然に囲まれたこの滋賀県で、私たちは地域課題の解決に没頭しています。 ◆中古物件×リノベーション お客様は理想の家を見つけられ、私たちも恩恵をいただく。そうして滋賀県に人が集まり、地域が盛り上がる。「中古でいいから、中古がいい。」をキャッチコピーに、関わるものすべてがwin-winになる方法を追求しています。 ▼中古の良さは、たくさんある 新築のほうが良い。実は、必ずしもそうではありません。新築よりも安価ですし、リノベーションでもっと自分好みの家にすることができます。 物件仕入れ〜プラン設計・資金/ローン申し込み・工事まで、必要な工程はすべてワンストップ。無駄な費用やコミュニケーションは発生しません。オフィスのショールームでは、リノベーションイメージのBefore→Afterの見学も可能です。 http://www.ouchi-ichiba.com/ ◆シニアライフサポート 物件を手放したいお客様と老人ホーム施設をつなぐ、新しい事業をはじめました。 お客様が物件を手放す理由は様々ですが、「物件を手放して、施設を探したい。」というニーズが一定あります。そこで、利用者を増やしたい施設から紹介料をいただき、検討中のお客様に紹介する仕組みです。専属の司法書士もいるので、各種申請や手続きもスムーズ。地域課題の解決につながることであれば、ブルーオーシャンにも切り込みます。 2004年の創業以来、時代にあった事業のカタチを模索。 そうしていきついたのが、中古物件×リノベーション(不動産事業)やシニアライフサポートです。 中でも、私たちの要となる不動産事業は、単なる不動産を扱うのではありません。 住む人の暮らしを見守り、人生を豊かにします。時には、私たちがお客様から勇気をいただくことだって…。 そう、私たちが没頭しているのは、"感動産”を届けるシゴトです!

Why we do

はじめまして、代表の川邉です。 私は父の影響で、不動産業界ひとすじの人生を歩んできました。 このシゴトの中で、私が「感動産」にかける想いをお話しします。 “感動産”を通じて、お客様の夢と笑顔を創造する。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私が小学生のとき、不動産業界のイメージはあまり良くなくて。 そして今でも、変わらない部分はあると思います。 でも、不動産は本来、お客様の夢を叶えるためのものです。 理想の暮らし・夢を描くお客様にとって、家は人生を歩むための場所。 そこでの暮らしは、そこに住む限りずっと続き、また新しい夢が生まれるでしょう。 私自身もこのシゴトを通じて、いろんなコネクションを築き、夢を叶えてきました。 「お客様にとって“唯一無二の家”を提供する」ことで、 お客様の人生を一緒に良くしたいと思っています。 家で感動を創造できる。だから、感動産。 お客様にとって、たったひとつの感動産を届ける。 これが、私たちのミッションです。

How we do

「お客様を行動軸に、コツコツと。」 全員に共通しているのが、お客様を行動軸にしていること。お客様優先でスケジュールを組むので、MTGは最小限。一方で、必要なことはチーム全員で協力します。お客様のためにやり切ることが、最終的には評価につながります。 「不動産業界の経験0でも活躍。」 びわこハウジングセンターのメンバーは、代表以外ほぼ全員が業界未経験。でも、誰でも同じ提案ができるようマニュアルを作り込んでいます。ブラッシュアップも欠かしていません。基本的なスキームが習得できたら、あとは仕事を面白くするだけです。 「営業スタイルは、十人十色。」 代表とメンバー田淵さんのスタイルはまったく違います。代表いわく、「自分では難しいとお思っていたお客様でも、田淵さんは契約できる。ユーザーアンケートの内容も抜群に良い。」とのこと…。ちなみに田淵さんは新卒入社で、0からこの業界に飛び込みました。 「オフィス、こだわってます。」 お客様にも実際に足を運んでいただくので、まず駐車スペースは広め。3階建てのオフィスには、お客様とのコミュニケーションスペースやキッズルームを設置。他にも、リノベーションイメージのBefore→Afterを設けて、実際の家を体感できる状態にしています。

As a new team member

『お客様にとって、たったひとつの"感動産”』をデザインする、不動産コンサルタントとして解決しませんか? 不動産というと、あまり良いイメージを抱かない方も多いかもしれません。事実、架空の物件を宣伝して集客を行ったり、人気物件だとクロージングをかけたり、営業側の裁量で提案ができてしまい、そのような仲介事業者が多いのも事実。 私たちは、この状況に危機感を抱いています。不動産コンサルタントの本来のミッションは、お客様に誠心誠意向き合い、「売りたい」「買いたい」をつなぐ架け橋となること。お客様の夢を叶えるお手伝いを通じて、私たち自身の自己成長を促すシゴトだからです。 不動産にまつわる知識・経験は必要ありません。「お客様に喜んでほしいし、そうすることで自分の心も成長させたい。」という“人想い”な自分軸をお持ちの方と、ぜひ一緒に会社を盛り上げたいと考えています。以下にあてはまる方は、ご応募お待ちしています! ・仕事に没頭し、自分で楽しくしたいと思っている ・お客様にとって、たったひとつの"感動産”を手がけたいと思っている ・まちづくりや地域活性に興味がある ・U/Iターンを考えている ◆業務イメージ ・お客様とのコミュニケーション(店頭・メール・HP) ┗完全反響営業で、こちらからアプローチすることはありません。 ・ご要望のヒアリング ・物件探し、現場撮影 ・物件のご紹介 ・リノベーション含めたプラン作成 ・契約書などの書類作成 ・完成した物件の確認、納品 ◆働き方 ・場所:滋賀県大津市にあるオフィスに出社していただきます ・繁忙期:引越しの多い1〜3 / 9〜10月は忙しく、その期間以外はデスクワークも多めです ・休日:第1 / 3 / 5火曜日、全水曜日休み、+1日は自由に選択できます ◆必要のスキル・経験 ・運転免許 ┗入社までに取得していただければ問題ありません ・社外の人とのコミュニケーション ┗接客・営業など、ポジションは問いません ・MVVへの共感 ◆代表からひとこと ここまでお読みいただき、ありがとうございました! 創業20年になりますが、新規事業を開始し、会社としても新しいスタートを切ったばかり。不動産コンサルタント以外にも、「こんな取り組みをやってみたい!」「将来こうなりたい!」という想いがあれば、ぜひ自由に教えてください。パーツ的なシゴトではなくて、全体を俯瞰しながらシゴトを楽しくしませんか? カジュアル面談は、オンラインでもオフラインでも可能です。オフラインであれば、オフィスや周辺を実際に見学するツアーを開催するのも良いですね! 少しでも興味を持っていただけた方は、「話を聞きに行きたい」ボタンよりご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK