Discover companies you will love

  • 営業サポート

営業の裏方としてスキルを活かしたい方必見!EC業界でギフトを拡大するお仕事

営業サポート
Mid-career

on 2024-06-09

30 views

0 requested to visit

営業の裏方としてスキルを活かしたい方必見!EC業界でギフトを拡大するお仕事

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Konosuke Nakajima

・2018/4 ~ 2021/2 株式会社メルカリにプロダクトマネージャーとして新卒入社 新規事業の立ち上げや、CRM・グロース担当としてメルカリ全体のGMV向上に貢献。 またメルカリShopsの立ち上げに従事。 ・2022/2 ~ 2023/2 株式会社stand.fm にて音声アプリのプロダクトマネージャー。 音声アプリのUI/UX改善やBizDev、グロース等に従事。 ・2021/10 ~ 現在 AnyReach株式会社を創業し、代表取締役CEO。 eギフト組み込みSaaSのAnyGiftの開発・提供 過去には以下のようなメディアでも掲載をいただきました! ■あのプロダクトのPdMから学べ! エウレカ金田氏、メルカリUSフリッツ氏など急成長サービスのプロダクトマネジャー5選 https://www.fastgrow.jp/articles/startup-professional-01 ■身に着けるべきは“仮説検証力──PdMが起業家に向いている理由とは? メルカリOB樫田・中島のプロダクト談義 https://www.fastgrow.jp/articles/anyreach-nakajima-growthcamp-kashida ■米国でeギフト AnyReachが1.1億円調達 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1913T0Z10C23A1000000/ ■EC向けeギフトのAnyReach、ギフト機能の組み込み型集客で世界へ https://kepple.co.jp/articles/financing/jzhzlj6xo ■グロースに関するnoteもいろいろと書いてます https://note.com/konosuke_nkj/

【CEOインタビュー】EC市場を変革するeギフト。多くの企業が導入する注目のサービスの強さとは

Konosuke Nakajima's story

山崎 愛美

株式会社Gunosy新卒入社。大手ブランド企業中心に直販営業に従事。その後事業開発部(旧プランニングチーム)に移り、企画提案や新商品設計、効果分析などを担当。2021年2月にコミュニティプラットフォーム「coorum」を提供する株式会社Asobicaに3人目社員として入社。(カスタマーサクセス部一人目社員)リーダー、マネージャー、部門長を歴任。その後、セールス部アライアンスグループの立ち上げに伴い、アライアンス責任者としてパートナーアライアンスを推進。明治大学 経営学部卒。 2023年10月にAnyReachに参画。(2024年2月〜正社員入社) (補足情報) ・住まい:東京都品川区(出身:愛知県名古屋市) ・好きなもの:猫、ビール、アニメ、都市伝説、占い ・大学時代のインターン:リクルートホールディングスMediaTechnologyLab

Satsuki Kawano

大阪出身。大阪大学 人間科学部 社会心理学研究室 2017年卒業。株式会社イノベーションに新卒入社し新規開拓セールスとして従事した後、株式会社スナックミーにてデザイナーとしてweb・UIデザインや体験設計、撮影業務全般を務める。その後AnyReachに参画。 写真を撮ること、雑貨、ものづくりがすきです

河崎 鷹大

新卒から5年間エンジニアをしております。 - BEENOS株式会社 1年 - BTM株式会社 1年半 - Yahoo!株式会社 2年ちょい エンジニアとは言いつつ社会人2年目からPMやってたりしたので、割とマネジメント寄りの動きもします。技術も好きですが、事業や戦略を考えたりすることが好きです。

AnyReach株式会社's members

・2018/4 ~ 2021/2 株式会社メルカリにプロダクトマネージャーとして新卒入社 新規事業の立ち上げや、CRM・グロース担当としてメルカリ全体のGMV向上に貢献。 またメルカリShopsの立ち上げに従事。 ・2022/2 ~ 2023/2 株式会社stand.fm にて音声アプリのプロダクトマネージャー。 音声アプリのUI/UX改善やBizDev、グロース等に従事。 ・2021/10 ~ 現在 AnyReach株式会社を創業し、代表取締役CEO。 eギフト組み込みSaaSのAnyGiftの開発・提供 過去には以下のようなメディアでも掲載をいただきました! ■あのプロダクトの...

What we do

AnyReach(エニーリーチ)株式会社は組み込み型のeギフトサービス「AnyGift(エニーギフト)」を開発・運営しています。 ■『AnyGift』とは? 住所を聞くのが難しい相手や、SNS上でしか関係がない相手にも気軽にプレゼントすることをeギフトと呼び、こうしたeギフト機能を自社ECサイトへ、たった一行タグを埋め込むだけで導入できるサービスが「AnyGift」。お取引先も2年で500社を突破し、今後はグローバル展開を見据えながら、世界中のeギフトやECにおける課題解決をしたいと考えています。 \\おすすめ記事// ・1.1億円の資金調達を実施!世界を見据えたサービスへ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1913T0Z10C23A1000000/ ・グローバル展開を見据えた想い https://kepple.co.jp/articles/financing/jzhzlj6xo ・代表中島とメルカリOB樫田氏のPdM対談 https://www.fastgrow.jp/articles/anyreach-nakajima-growthcamp-kashida ■プロダクトの強み 「eギフト機能」を簡単に自社ECサイトへ組み込めるようにするため、導入コストを下げる実装方法や、導入してから運用の手間がほぼ発生しないシンプルなUI/UXの確立。誰もがわかりやすいデザイン、圧倒的な使いやすさ、運用負担がかからない、すぐに効果が上がる。この4点が弊社プロダクトの強みです。メルカリ出身のプロダクトマネージャーを筆頭に、細部の細部にまで仕様をこだわり抜き、日々開発を進めています。

What we do

AnyReach(エニーリーチ)株式会社は組み込み型のeギフトサービス「AnyGift(エニーギフト)」を開発・運営しています。 ■『AnyGift』とは? 住所を聞くのが難しい相手や、SNS上でしか関係がない相手にも気軽にプレゼントすることをeギフトと呼び、こうしたeギフト機能を自社ECサイトへ、たった一行タグを埋め込むだけで導入できるサービスが「AnyGift」。お取引先も2年で500社を突破し、今後はグローバル展開を見据えながら、世界中のeギフトやECにおける課題解決をしたいと考えています。 \\おすすめ記事// ・1.1億円の資金調達を実施!世界を見据えたサービスへ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1913T0Z10C23A1000000/ ・グローバル展開を見据えた想い https://kepple.co.jp/articles/financing/jzhzlj6xo ・代表中島とメルカリOB樫田氏のPdM対談 https://www.fastgrow.jp/articles/anyreach-nakajima-growthcamp-kashida ■プロダクトの強み 「eギフト機能」を簡単に自社ECサイトへ組み込めるようにするため、導入コストを下げる実装方法や、導入してから運用の手間がほぼ発生しないシンプルなUI/UXの確立。誰もがわかりやすいデザイン、圧倒的な使いやすさ、運用負担がかからない、すぐに効果が上がる。この4点が弊社プロダクトの強みです。メルカリ出身のプロダクトマネージャーを筆頭に、細部の細部にまで仕様をこだわり抜き、日々開発を進めています。

Why we do

■世界的なオンラインのギフトプラットフォームを創る 「世界中にある魅力的な商品を、誰かの手に届け、使ってもらいたいーー。」 私たちは誰かに紹介されたり、プレゼントをされることで魅力的な商品に出会うことができます。そして実際に使ってみると、その商品の価値に気づき、リピートをする。 ギフトとは、魅力的な商品を幸せな感情と共にお届けし、人々の生活をより豊かにしていくものだと考えています。 ■サービス立ち上げのきっかけ 当社代表の中島は前職で株式会社メルカリに在籍し、プロダクトマネージャーとして活躍。メルカリアプリの企画運営とグロースに貢献している最中、競合・市場調査のため、他社のECサイトやD2Cのさまざまな商品を手に取る機会が増えました。ブランドだけ知っていたけど実際に使用したことのない商品から、はじめて存在を知る商品の数々。実際に手に取ってみると魅力的なものばかりで感動している一方で、届く前の段階で商品の魅力に気づくことの難しさを感じました。 商品の価値が分かればファンとなり、その商品を買い続けるはず。だからこそ、ギフトは誰かに新しい発見と、人生を豊かにするきっかけが提供できるかもしれない。そんな思いからギフト体験に着目してサービス立ち上げを決意し『AnyGift』を開発しました。

How we do

■新しい価値、未来を創る 事業や組織を0から創るということは、会社の未来を変える大事な意思決定の連続で、これまで自分が人生でやってこなかったことばかりが直面してきます。それでも、仲間と共に日々試行錯誤をしながら、まだない事業、まだない未来を創り、事業を成長させていく。そんな未知の体験、新しい領域を切り開く楽しさや難しさにワクワクしながら、新たな価値を生み続けていきます。 ■働き方と働く環境 8名の社員と業務委託28名ほどで運営中。IT業界・D2C出身者を中心に、一同仲良く働いています。年齢や経歴に関わらずフラットに議論し合える環境で、ざっくばらんなコミュニケーションも盛んです。また、現在はシェアオフィスに入居しているということもあり、和気あいあいとした雰囲気もありつつ、他のスタートアップとも切磋琢磨しています。

As a new team member

▼営業サポートチーム体制 ▍どんな仕事か ギフトを通して事業を推進していきたいクライアントに、フロントに立つ営業メンバーの活動の補助や、導入後の問合せ・不具合対応窓口、社内外進行管理等を中心とするインサイドの活動を実施して頂きます。 ▍ポジション概要 少人数チームのポジションとなるため、大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ▼お任せする業務の例 イブサンローランさま、BRUNOさま、スープストックトーキョーさまをクライアントに、フロントに立つ営業メンバーの活動の補助や、導入後の問合せ・不具合対応窓口、社内外進行管理等を中心とするインサイドの活動を実施して頂きます。 【業務詳細】 ・既存顧客への活用フォロー ・営業メンバーの資料作成、契約書締結、連絡業務の補助 ・クライアントからの問い合わせや不具合対応 ・クライアント、外注先、社内部隊等との折衝 ・社内プロジェクトマネジメント ・クライアントから寄せられた問題点やニーズの把握とその課題解決方法の提案 ・プロダクトの改善に向けた情報収集と社内提案 ▼AnyReachで大事にしていること ○結果にこだわること ・結果を出すためにやれることを全てやる。 ・結果が出ていないなら、やり方を変えたり、知識をインプットしたり、他者を頼ったり、何としても結果を出し切る。 ・達成できない理由を延べるのではなくて、達成するために必要なことを考えて実行できる。 ○スピード感 ・スタートアップとしてどの企業よりもスピード感を持って進めていく。数分で終わるタスクを1日以上置かない。絶対に自分たちのボールのまま抱え続けない。スピードで信頼を生む。 ・先を予測して行動することでスピードを上げる。相手が設定している期限の中で絶対に間に合わせる。 ▼どんなポジション・役割か 営業サポートメンバー ▼どこで働くか 東京都中央区京橋3-6-18東京建物京橋ビル4階   ▼勤務時間は 10:00-19:00 休憩1時間
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2021

    4 members

    • Expanding business abroad/
    • Average age of employees in 20s/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都中央区京橋3-6-18 東京建物京橋ビル4F