Discover companies you will love

  • DX経営のコンサルティング
  • NEW

DXを活用した働き方改革支援するコンサルタント募集

DX経営のコンサルティング
Mid-career
NEW

on 2024-06-28

13 views

0 requested to visit

DXを活用した働き方改革支援するコンサルタント募集

Mid-career
Mid-career

坪木 香里

経営企画グループにて人事、採用、経理などを担当しています。近藤商会は動きの速い会社です。変化が好きな方はぜひ一緒に働きませんか?

横井 直紀

株式会社近藤商会's members

経営企画グループにて人事、採用、経理などを担当しています。近藤商会は動きの速い会社です。変化が好きな方はぜひ一緒に働きませんか?

What we do

お客様の働き方に合わせて、オフィスのプロとして「DX」「内装」「アスクル」の3つの柱を元に、働き方の改革、業務改善につながる提案を行っています。 現在は「モノ売り」から「コンサル」に変革を行っている所です。 「モノ」を提案・販売がまだまだ多いですが、「モノ」ではなく「働き方の改革」「経営改善」のための提案を行うことで、中小企業の働き方を変えることを使命としています。 1.アスクル事業 ECサイト「アスクル」の正規エージェントです。「アスクル」は主にオフィスに必要なモノやサービスを提供する事業者向けサービスです。当社では備品の管理から業務効率化、コスト削減から経営改善につながる提案を行っています。 お客様に合わせた使い方をご案内し、操作についてもレクチャーを行います。また、効率よく便利に運用いただけるようにお客様の課題に合った機能や使い方をご紹介します。 2.DX事業 デジタルトランスフォーメーション=デジタル技術によってビジネスを変革し、経営の質的向上となるDXを事業としています。 多様な働き方を実現する「テレワーク」や「ペーパーレス」環境のご提案や基幹系システムの刷新、経営者の迅速な意思決定を支援するグループウェア、電子決裁システムの構築、情報資産を守る情報セキュリティポリシーの策定を行っています。 3.内装デザイン事業 多様な働き方を実践できる空間づくりをご提案します。 ただ「オシャレ」なだけではなく、働き方に合った空間づくりを提案しています。「健康経営」と「コミュニケーションの活性化」、「生産性の向上」につながることを重視しています。ただの「提案」ではなく、「働き方」自体を変えるためのご提案を行っています。 【具体的に何をやるのか?】 課題:書類が多過ぎる!誰か留守番の人が会社にいないとならないため、テレワークができない! 提案:ペーパーレス環境を整えるために、グループウェアの導入。→社内決裁を電子決裁できるようにしたことで経営判断の速度が向上。 基幹システムやファイル共有のクラウド化。→テレワークの利便性が向上することで、生産性が向上。ワークライフバランスが改善することで、社員がイキイキと元気に働けるようになる。 DXがもたらす利便性を積み上げることによって、中小企業のすべてがイキイキと元気で働けるようご支援しています。 
ようこそ近藤商会へ
オフィスは全席フリーアドレスです
1人で仕事をするのではなく、複数人で協業しながら行います
社内サテライトオフィス「SORO」・・・Solo Open Recharge Officeの頭文字です
健康経営に資する各種スペースがあります
ちょっとした運動もできるリラクゼーションスペース

What we do

ようこそ近藤商会へ

オフィスは全席フリーアドレスです

お客様の働き方に合わせて、オフィスのプロとして「DX」「内装」「アスクル」の3つの柱を元に、働き方の改革、業務改善につながる提案を行っています。 現在は「モノ売り」から「コンサル」に変革を行っている所です。 「モノ」を提案・販売がまだまだ多いですが、「モノ」ではなく「働き方の改革」「経営改善」のための提案を行うことで、中小企業の働き方を変えることを使命としています。 1.アスクル事業 ECサイト「アスクル」の正規エージェントです。「アスクル」は主にオフィスに必要なモノやサービスを提供する事業者向けサービスです。当社では備品の管理から業務効率化、コスト削減から経営改善につながる提案を行っています。 お客様に合わせた使い方をご案内し、操作についてもレクチャーを行います。また、効率よく便利に運用いただけるようにお客様の課題に合った機能や使い方をご紹介します。 2.DX事業 デジタルトランスフォーメーション=デジタル技術によってビジネスを変革し、経営の質的向上となるDXを事業としています。 多様な働き方を実現する「テレワーク」や「ペーパーレス」環境のご提案や基幹系システムの刷新、経営者の迅速な意思決定を支援するグループウェア、電子決裁システムの構築、情報資産を守る情報セキュリティポリシーの策定を行っています。 3.内装デザイン事業 多様な働き方を実践できる空間づくりをご提案します。 ただ「オシャレ」なだけではなく、働き方に合った空間づくりを提案しています。「健康経営」と「コミュニケーションの活性化」、「生産性の向上」につながることを重視しています。ただの「提案」ではなく、「働き方」自体を変えるためのご提案を行っています。 【具体的に何をやるのか?】 課題:書類が多過ぎる!誰か留守番の人が会社にいないとならないため、テレワークができない! 提案:ペーパーレス環境を整えるために、グループウェアの導入。→社内決裁を電子決裁できるようにしたことで経営判断の速度が向上。 基幹システムやファイル共有のクラウド化。→テレワークの利便性が向上することで、生産性が向上。ワークライフバランスが改善することで、社員がイキイキと元気に働けるようになる。 DXがもたらす利便性を積み上げることによって、中小企業のすべてがイキイキと元気で働けるようご支援しています。 

Why we do

健康経営に資する各種スペースがあります

ちょっとした運動もできるリラクゼーションスペース

///// 経営理念 ///// 私たちは、常に明日を見据え ”最適な策”を提供できるオフィスのプロ集団となり 国家の繁栄に貢献し、全社員の物心両面の幸せを実現します。 私たちが顧客に提案するのは実際に自分たちが実践して検証した「働き方」です。 テレワーク、フリーアドレス、情報セキュリティ、BCP対策…多様化する社会にとって働き方も多様化していかなければなりません。私たちはこれまで「オフィスのプロ」として培ってきたノウハウを元に、「新しい働き方」に挑戦し、私たちの働き方「Kond Style」を築きあげてきました。 特に中小企業ではまだまだ働き方改革は過渡期にあります。 全国の中小企業の働き方改革を支援し、すべての中小企業に「Kond Style」の働き方を実践していただきたいということが私たちの使命です。

How we do

1人で仕事をするのではなく、複数人で協業しながら行います

社内サテライトオフィス「SORO」・・・Solo Open Recharge Officeの頭文字です

私たちが顧客に提案するのは実際に自分達が実践して検証した「働き方」です。 テレワーク、フリーアドレス、情報セキュリティ、BCP対策・・・多様化する社会にとって働き方も多様化していかなければなりません。 私たちは「オフィスのプロ」として培ったノウハウを元に「新しい働き方」に挑戦し、私たちの働き方「KondStyle」を築きあげてきました。 お悩み例:紙が多くてテレワークができない ペーパーレス環境の整備として複合機とクラウドファイル共有を合わせた改革支援。 テレワークには必要不可欠なセキュリティ改善と合わせて基幹システムのクラウド化を支援。

As a new team member

函館市を中心とした顧客の「働き方」についての課題を聞き取り、提案をコンサルタントとして行います。 3名以上のチーム単位で活動を行います。 チームメンバーにはそれぞれ得意分野があり、顧客の課題解決についてはチーム内はもちろん、チームを越えて協業しあうこともあります。 顧客は函館市内中心ですが、アスクルについては全国の顧客へインサイド営業を行っています。 ・DX支援 ・BCP対策 ・セキュリティ対策 ・テレワーク支援
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/1947

    45 members

    北海道函館市西桔梗町589番地