Discover companies you will love

  • マーケティング・販促企画
  • 2 registered

100年後の医療の常識を一緒に創り上げる!WEBマーケター募集

マーケティング・販促企画
Mid-career

on 2024-05-29

43 views

2 requested to visit

100年後の医療の常識を一緒に創り上げる!WEBマーケター募集

Mid-career
Mid-career

石川 博一

医師免許取得後、新卒で日本M&Aセンターに入社。日本全国のITソフトウェア業界を専門に業界再編のM&Aを支援。前職で得た知見・経験をもとに医療業界が抱える課題の抜本的な解決のため、2022年3月に株式会社CyMedを創業。次世代のプライマリヘルスケアプラットフォームとなることを目指す。

澤田 凜生

新卒で日本M&Aセンターに入社。IT業界支援室にて全国のIT業界を中心にコンサルティング業務を経験。医療系システム開発会社と異業種のM&Aを通じて参入障壁が高く、変化が緩やかな医療業界の課題解決に関心を持つ。2022年3月に【100年後の医療の常識を創る】ため、株式会社CyMedを立ち上げる。

Shun Maeda

株式会社CyMedのマーケター | キャリアを通じて西洋医学と東洋医学に携わっています。健康とウェルネスをより身近に

株式会社CyMed's members

医師免許取得後、新卒で日本M&Aセンターに入社。日本全国のITソフトウェア業界を専門に業界再編のM&Aを支援。前職で得た知見・経験をもとに医療業界が抱える課題の抜本的な解決のため、2022年3月に株式会社CyMedを創業。次世代のプライマリヘルスケアプラットフォームとなることを目指す。

What we do

私たち株式会社CyMedは2022年創業のMed-Techベンチャーです。 「CyMed」という企業名には、企業名にはサイバー(Cyber)×メディカル(Medical)の意味を込めています。 テクノロジーの力で医療の閉塞感・非効率性を打破し、100年後の医療の常識を創ります。 ■次世代型クリニック「デジタルクリニックグループ」への全面支援 ・デジタルクリニックは、対面診療とオンライン診療をシームレスに統合し、患者に寄り添った医療を提供する次世代型のクリニックです。 ・PCやスマートフォン・タブレットなどで、病院の予約から決済までをインターネット上で行うオンライン診療を展開しております。 ・対面診療を原則としつつ、仕事などで忙しく、クリニックなど医療機関が開いている時間に受診することができないという方に多くご利用いただいています。 ・24時間365日受付可能、薬は目立たない梱包で最短翌日お届け可能という特徴があり、仕事やプライベートが忙しく、クリニックに行く時間がない方等から沢山ご利用いただいております。 <URL>https://digital-clinic.life/
「デジタルクリニックグループ」ブランドロゴ
多種多様なバックグラウンドの社員が働いています
Tokyo MX「History」にてタレントの貴島明日香さんと弊社代表の石川が対談

What we do

「デジタルクリニックグループ」ブランドロゴ

多種多様なバックグラウンドの社員が働いています

私たち株式会社CyMedは2022年創業のMed-Techベンチャーです。 「CyMed」という企業名には、企業名にはサイバー(Cyber)×メディカル(Medical)の意味を込めています。 テクノロジーの力で医療の閉塞感・非効率性を打破し、100年後の医療の常識を創ります。 ■次世代型クリニック「デジタルクリニックグループ」への全面支援 ・デジタルクリニックは、対面診療とオンライン診療をシームレスに統合し、患者に寄り添った医療を提供する次世代型のクリニックです。 ・PCやスマートフォン・タブレットなどで、病院の予約から決済までをインターネット上で行うオンライン診療を展開しております。 ・対面診療を原則としつつ、仕事などで忙しく、クリニックなど医療機関が開いている時間に受診することができないという方に多くご利用いただいています。 ・24時間365日受付可能、薬は目立たない梱包で最短翌日お届け可能という特徴があり、仕事やプライベートが忙しく、クリニックに行く時間がない方等から沢山ご利用いただいております。 <URL>https://digital-clinic.life/

Why we do

Tokyo MX「History」にてタレントの貴島明日香さんと弊社代表の石川が対談

■より多くの患者を救いたい■ 上記が私たちのコンセプトです。代表である石川の経験を元に、私たちは医師個人では診察時間の制約により、助けられる患者数には限界があると考えています。また、日本の医療の質は国際的に高い評価を受けていますが、依然としてオペレーションの非効率さが課題となっています。 制約にとらわれず多くの患者を救うためには、「仕組み」を根本から変えなければなりません。そこで私たちは、現代に適した医療システムの開発を通じて、医療体験の最適化を図ります。 医療はもっと良くなると信じて、1人でも多くの患者を救うことを原動力とし、テクノロジーの力で100年後の医療の常識を創る集団が私たちCyMedです。

How we do

■スタートアップらしく、泥臭くあり続ける■ メンバーのバックグラウンドは医師やマーケター、元セールス担当などさまざま。活気に満ち溢れ、タフで仕事熱心な方々が集まっています。スタートアップならではのスピード感ある職場で、情熱的なメンバーと共に成長していきましょう。 また年齢・入社年数問わず、フラットに意見交換ができる環境で、部活の延長線上のような雰囲気です。 ■テクノロジーを用いて、より多くの患者を救う■ 私たちは患者や医療従事者のために、医療業界をより安全かつ効率的なものへと進化させたいと考えています。目先の目標は、治療前から治療後までトータルでサポートできるシステムを構築すること。将来的には上場も視野に入れ、事業の成長をより一層目指します。

As a new team member

当社が展開するオンライン診療サービスをより多くの方に知ってもらうために、Webマーケティング施策の全般の戦略立案から広告運用までをお願いしたいと思います。 【主な業務内容】 ・リスティング広告/SNS広告の戦略立案、クリエイティブディレクション、運用 ・アフィリエイト広告やインフルエンサー施策の推進 ・KPIのモニタリング体制の構築や整備、分析、改善策の実行 【当ポジションの魅力】 ・スタートアップならではの裁量の大きさとやりがい クリニックの医師やスタッフと連動し課題抽出→解決に向けた戦略企画・実施まで自身で手掛けられるため、やりがいや成長度が高い点が魅力。将来的には事業開発などより責任ある仕事に挑戦することも可能です! ・社会貢献性の高い業界 医療という巨大な成長市場において社会課題と向き合う当事者として、医療従事者と生活者の日常を変えるサービスを提供しています。 ・幅広いマーケティング 特定の広告媒体のみではなく、複数のマーケティング手段を行っていただきます。戦略から運用まで、幅広くスキルをつけることができる職種です。 【求める人物像】 ・「100年後の医療の常識をつくる」に共感いただける方 ・スピード感や大きな変化を楽しみながら働ける方 ・自ら課題を発見し、解決していく主体性をお持ちの方 ・目的思考をもって粘り強く創意工夫/試行錯誤ができる方 ・合理的思考と意志をもってステークホルダーを巻き込める方 【必須スキル(いずれか)】 ・WEB広告運用のご経験や、ASP/インフルエンサーとのコミュニケーション経験がある方 ・医療または美容関連のマーケティング経験がある方 【歓迎スキル】 ・クリエイティブ制作の経験がある方 ・データ分析基盤の設計・構築経験がある方
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 03/2022

5 members

  • Average age of employees in 20s/

東京都渋谷区代官山町8-7