Discover companies you will love

  • Systems Engineer
  • 4 registered

リーダー候補採用!C#・JavaScript・PHPで自社開発に参画

Systems Engineer
Mid-career

on 2024-05-22

90 views

4 requested to visit

リーダー候補採用!C#・JavaScript・PHPで自社開発に参画

Mid-career
Mid-career

川﨑 日菜美

2023年4月入社、採用担当をさせていただいています! 東京の大学中退後、約6年間地元・高知県で予備校講師をしておりました。 勉強が得意なわけでも、人とのコミュニケーションが上手だったわけでもないのですが、、 苦手なことに挑戦することで自分が成長していけることを教えてもらいました! IT業界も採用活動も未経験でスタートしたので、 新しいことに挑戦したい!と思っている方に寄り添っていきたいと考えています。 よろしくお願いします!

【採用担当の話#1】教育業界からIT業界へキャリアチェンジ!そんな私について是非知ってください

川﨑 日菜美's story

長谷部 麻未

大学卒業後、国内生命保険会社での法人営業、派遣での事務職を経験し、直近では個人事業主としてホームページ制作に携わっていました。 この度ご縁があり、メタウェーブでの採用活動に携わらせていただくこととなりました。 メタウェーブでの新たな挑戦を通じて、自己成長していけるよう邁進します!

森島 英典

某コピーメーカーの販売店で土木系のシステム提案と事務機器ハードウェアやサーバー、インフラと幅広くいろいろな業務を20代は経験させて頂きました。30代からはバックオフィス系のシステム会社でシステム営業マネージャーとして、中小向け基幹システムやSFA、MRP、ERPなどを幅広くシステムインテグレーションを経験させて頂きました。 35歳で起業し、スクラッチ開発、システムインテグレーション、インフラとワンストップで対応可能な企業を目指して日々頑張っています。

RISA KAWAGUCHI

デザインの専門学校を卒業後、WEB制作会社に就職、15年ほどWEBサイトの制作やWEB関連業務に携わりました。 体調不良などをきっかけに退職、その後1年のほどフリーランスを経験。 ご縁があり、㈱ビーウェーブに就職いたしました。

株式会社メタウェーブ's members

2023年4月入社、採用担当をさせていただいています! 東京の大学中退後、約6年間地元・高知県で予備校講師をしておりました。 勉強が得意なわけでも、人とのコミュニケーションが上手だったわけでもないのですが、、 苦手なことに挑戦することで自分が成長していけることを教えてもらいました! IT業界も採用活動も未経験でスタートしたので、 新しいことに挑戦したい!と思っている方に寄り添っていきたいと考えています。 よろしくお願いします!

What we do

【事業内容】 ▍システム開発事業  ※基本的にフルリモート案件※ └ 親会社と連携して主に下記を行っております。 1.自社パッケージ開発事業  官公庁や病院に向けた就業管理システムの開発 2.受託システム開発事業  運送業や配送業の販売管理や在庫管理システムの開発等 SES案件に参画していた場合は次の開発案件までの待機期間が発生しないような環境作りをしております。 ▍SES事業 ※リモートあり※ └ お客様先に常駐して業務に携わっていただきます。 それぞれのスキルレベルに合わせ、ベストな選択肢をご用意しております。 社員の『成長』『チャレンジ姿勢』『学ぶ意欲』を大切にしている代表が、 「成長できる場を多くの人に与えたい」 という気持ちで行っております。
弊社の掲げるミッションを実現すべく、未経験者も経験者も積極採用中!経験を積み、知見を拡げ、スキルアップしていくことを重視しています。
当社独自のカリキュラムを提供!経験3年を自社内でしっかり積み、どこでも貢献できるようスキルアップしていただきます。
充実したカリキュラムで研修後もエンジニアデビュー後もしっかり学べます!
学習についての相談、職場環境についての相談、またキャリアプランも別に組むなどサポート体制を整えております☆
採用後1ヶ月の『お試し採用』を導入!実務的な業務や業務時間内外での研修を生活の中に取り入れるとどうなるか不安ですよね。お互いにエンジニアを目指すために何が必要か、を確かめる期間としております。
豊富な支援制度であなたのスキルアップを支援いたします。

What we do

弊社の掲げるミッションを実現すべく、未経験者も経験者も積極採用中!経験を積み、知見を拡げ、スキルアップしていくことを重視しています。

当社独自のカリキュラムを提供!経験3年を自社内でしっかり積み、どこでも貢献できるようスキルアップしていただきます。

【事業内容】 ▍システム開発事業  ※基本的にフルリモート案件※ └ 親会社と連携して主に下記を行っております。 1.自社パッケージ開発事業  官公庁や病院に向けた就業管理システムの開発 2.受託システム開発事業  運送業や配送業の販売管理や在庫管理システムの開発等 SES案件に参画していた場合は次の開発案件までの待機期間が発生しないような環境作りをしております。 ▍SES事業 ※リモートあり※ └ お客様先に常駐して業務に携わっていただきます。 それぞれのスキルレベルに合わせ、ベストな選択肢をご用意しております。 社員の『成長』『チャレンジ姿勢』『学ぶ意欲』を大切にしている代表が、 「成長できる場を多くの人に与えたい」 という気持ちで行っております。

Why we do

採用後1ヶ月の『お試し採用』を導入!実務的な業務や業務時間内外での研修を生活の中に取り入れるとどうなるか不安ですよね。お互いにエンジニアを目指すために何が必要か、を確かめる期間としております。

豊富な支援制度であなたのスキルアップを支援いたします。

ーー当社の目的ーー 【地域創生と多様性へ取り組む】 IT業界が東京一極集中とされる中、 地方にも、未解決なDX課題が数多く存在します。 私たちメタウェーブは、システム開発における技術的解決を提案し、より多くの方に 快適な職場や充実した生活を提供することを目指しています。 今後事業規模を拡大させ、 全国的な地方活性化に貢献し、 四国から日本全体へとインパクトを与える使命を果たすことを決意しています。 また、個人の価値観を大切にし、やりがいや充実感を感じながら働ける環境づくりをしています。 年齢やライフステージによって好きなことや興味のあること、大切にしたいことが変化するように、ライフステージに応じて多様な働き方・生き方が選択できる会社です。

How we do

充実したカリキュラムで研修後もエンジニアデビュー後もしっかり学べます!

学習についての相談、職場環境についての相談、またキャリアプランも別に組むなどサポート体制を整えております☆

▶オープンマインドな社風 メタウェーブは、代表との距離が近い会社です。 そして親会社の”オープンマインドな社風”を引き継ぎ、みんなが横のつながりを大切にして切磋琢磨しています。 また、ワークライフバランスの推進にも力を入れており、働きやすい環境を目指しております! ▶主体性を尊重 ポジティブな代表は、「チャレンジしよう」「どんどん学ぼう」という姿勢が大好き。 だからチャレンジする環境、学ぶ環境を喜んで作ってくれます! そうやって社員の主体性を大事にし、仕事も任せてくれる代表がいるからこそ、チーム全体が士気高く業務に携わっています。 ▶定期的に交流 1~2か月に一度『食事会』を開催し、情報交換や交流を深める場を設けています。 また、SES事業では業務内容によって就業場所が異なる場合があります。 そのため、サポーターからエンジニアの方には様子伺いの連絡を毎週or隔週で差し上げています。 突発的な相談などがしやすいような関係性を築いております!安心!

As a new team member

※フルリモートでの参画になります。※ ※UIターン希望の方も歓迎!全国で働くことが可能です。※ 【就業管理システムの開発エンジニア募集!】 自社プロダクトの就業管理システムパッケージを開発するにあたり、SE・PGを募集いたします。 後輩エンジニアの育成に興味がある方、マネジメント経験を積みたい方も歓迎いたします。 ▍概 要: 自社パッケージの就業管理システムの開発に携わっていただきます。 システムを構成する就業管理サーバー(WEBシステム)の構築です。 ▍必須スキル ・PHP及びLaravelでのバックエンド開発案件(3年以上) ・Reactでのフロントエンド開発案件(3年以上) ・データベース開発案件 ▍歓迎スキル ・設計の経験 ・フルリモートでの案件参画経験がある方 ▍求めている人柄 ・キャリアアップ、スキルアップを望んでいる ・コミュニケーション面で丁寧 ・モノ作りが好き ▍歓迎事項 ・プロジェクト開発におけるマネジメント経験がおありの方 ・メンバーを巻き込んで成果を上げた経験がおありの方 ・フリーランス経験がおありの方 ※カジュアル面談後はスキルチェック、弊社技術者との面談を行います。 資格取得支援について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社の資格取得支援は、スキルアップをどんどんしていきたい方に最適! ◎ 研修費補助 └資格取得に必要な研修は会社が補助します ◎ 受験費用補助 └受験料等も会社が補助します  ◎ 報奨金支給 └資格を取得出来たら、資格ごとのランクに応じた報奨額が支給されます 興味を持った方は是非一度お話を聞きに来てください!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 12/2022

  • CEO can code/

東京都渋谷区恵比寿1丁目10-6 清園ビル5F