Discover companies you will love

  • データサイエンティスト

Python x データ分析の経験を積もう!AI・MLプロジェクトを担当

データサイエンティスト
Mid-career

on 2024-05-22

13 views

0 requested to visit

Python x データ分析の経験を積もう!AI・MLプロジェクトを担当

Mid-career
Mid-career

Yukei Wachi

これまで SIer およびエ ンタテインメント系総合商社で、開発プロセスの標準化やアーキテクチャ設計、大 規模システム開発のマネジメントなどに従事してきました。現在は、事業会社のデジタルを活用 した業務改革/組織改革をサポートするサービスを展開しています。 主な訳書に『エ リック・エヴァンスのドメイン駆動設計』(翔泳社、2011 年)、『継続的デリバリー』(KADOKAWA、2017 年)、『組織パターン』(翔泳社、2013 年)、『リーダーの作法』 (オライリー・ジャパン、2022 年)がある。『組織を変える5つの対話 ―対話を通じてアジャイルな組織文化を創る』(オライリー、2024年)があります。また、著作に『スモール・リーダーシップ』(翔泳社、2017 年)があります。

Kento Nakanishi

Asuka Miyazawa

大学卒業後、エンタテインメント総合商社に入社。情報システム部にて社内の基幹システムリプレイスプロジェクトに参加し、業務整理や要件定義、ユーザー導入などを担当。 2022年、株式会社フルストリームソリューションズに入社。現在はクライアント企業の基幹システムリプレイスプロジェクトにおいて、情報システム部門および事業部門の方々と深く関わりながら業務整理からユーザー導入に至る業務を行っています。 組織文化やバックグラウンド、持っている知識がそれぞれ異なる状態でも、円滑にコミュニケーションをとりながら成果を出していけるよう、日々奮闘中です。

株式会社フルストリームソリューションズ's members

これまで SIer およびエ ンタテインメント系総合商社で、開発プロセスの標準化やアーキテクチャ設計、大 規模システム開発のマネジメントなどに従事してきました。現在は、事業会社のデジタルを活用 した業務改革/組織改革をサポートするサービスを展開しています。 主な訳書に『エ リック・エヴァンスのドメイン駆動設計』(翔泳社、2011 年)、『継続的デリバリー』(KADOKAWA、2017 年)、『組織パターン』(翔泳社、2013 年)、『リーダーの作法』 (オライリー・ジャパン、2022 年)がある。『組織を変える5つの対話 ―対話を通じてアジャイルな組織文化を創る』(オライリー、2024年)...

What we do

私たち『フルストリームソリューションズ』は、お客様のDXを成功に導くため ▍・IT戦略設計、システムアーキテクチャコンサルティング ▍・AIや機械学習など最先端技術の導入、活用支援 ▍・業務のデジタル化、業務改善のためのシステム要件定義、開発 といった、戦略立案・企画から運用に至るまで「一連の流れ = フルストリーム」で対応しています。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「システム開発」にとどまらない支援 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ IT戦略・企画から運用までのサポートはもちろん ▍業務改革・改善のための体制構築 ▍課題解決のためのファシリテーション支援 ▍リーダー支援、リーダー育成支援 ▍エグゼクティブ、ミドル層へのコーチング ▍各種育成のためのワークショップ開催 を行っています。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プライム案件が多く DX改革に本気の経営者と直接仕事ができる! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 著書『スモール・リーダーシップ チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー』や訳書『エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計』を実績として持つ代表の和智右桂を筆頭に、少数精鋭のチームです。 若い会社ですが、知見と技術力への信頼により大手企業経営層の方から直接ご依頼をいただいています。 ● もっと自分の知識や経験の幅を広げたい ● お客様に深く入り込んで課題解決をしたい ● 部分的にではなく、プロジェクト全体を通じて価値発揮する機会がほしい そんな方からの応募を待っています!
代表・和智 右桂(わち ゆうけい)
メンバー全員が携わり翻訳、出版しました。(他にも、著書・訳書多数)

What we do

私たち『フルストリームソリューションズ』は、お客様のDXを成功に導くため ▍・IT戦略設計、システムアーキテクチャコンサルティング ▍・AIや機械学習など最先端技術の導入、活用支援 ▍・業務のデジタル化、業務改善のためのシステム要件定義、開発 といった、戦略立案・企画から運用に至るまで「一連の流れ = フルストリーム」で対応しています。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「システム開発」にとどまらない支援 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ IT戦略・企画から運用までのサポートはもちろん ▍業務改革・改善のための体制構築 ▍課題解決のためのファシリテーション支援 ▍リーダー支援、リーダー育成支援 ▍エグゼクティブ、ミドル層へのコーチング ▍各種育成のためのワークショップ開催 を行っています。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プライム案件が多く DX改革に本気の経営者と直接仕事ができる! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 著書『スモール・リーダーシップ チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー』や訳書『エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計』を実績として持つ代表の和智右桂を筆頭に、少数精鋭のチームです。 若い会社ですが、知見と技術力への信頼により大手企業経営層の方から直接ご依頼をいただいています。 ● もっと自分の知識や経験の幅を広げたい ● お客様に深く入り込んで課題解決をしたい ● 部分的にではなく、プロジェクト全体を通じて価値発揮する機会がほしい そんな方からの応募を待っています!

Why we do

代表・和智 右桂(わち ゆうけい)

メンバー全員が携わり翻訳、出版しました。(他にも、著書・訳書多数)

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たちの強みは お客様が「一緒に仕事をしていてワクワクする」会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ お客様の本質的な課題にアプローチできるよう事業の形や組織づくりは進めていますが、それを会社の強みだとは考えていません。 理由は、お客様の課題を解決するのは「当たり前」のことだと考えているからです。 お客様の本質的な困りごとにアプローチすること、ITに限らずその問題を解決することを前提として、 ▍私たち自身が常に進化し ▍ポジティブであり ▍お客様の期待値を越え続ける ことで「フルストリームソリューションズさんと仕事をすると、なんだかワクワクして楽しい」と言ってもらえることが強みです。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 代表紹介 和智 右桂(わち ゆうけい) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 東京大学大学院修了。ソフトハウス、SIer、総合エンタテインメント企業を経て、2020年、株式会社フルストリームソリューションズを設立。開発プロセスの標準化やアーキテクチャ設計、大規模基幹システム開発のマネジメントを経験。 エグゼクティブコーチとして企業の経営者やシニアマネージャーへのコーチングを実施。ITとコーチングという2方面の経験を活かし、企業文化に寄り添ってIT戦略の立案から運用の実現までを支援するサービスを事業会社様向けに展開。 これまで、ソフトウェア開発に関する技術書を複数翻訳。ITカンファレンスでの講演実績も多数ある。 ● 著書・訳書 エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 エッセンシャル スクラム スモール・リーダーシップ チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー など 組織を変える5つの対話 ―対話を通じてアジャイルな組織文化を創る (本書は、当時のメンバー全員が携わってくれました!)

How we do

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 取引先(一例) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ 石井食品株式会社 株式会社ハピネット など □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ DX支援案件例 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ▼ AI・機械学習活用案件 ① AIモデルを用いた映画の興行収入予測 ② 海外コンシューマー向けゲームタイトルの日本での販売予測 企画からPoC作成、運用まで幅広く担当。 ▼ 開発案件 大手企業における基幹システムリプレイス。 要件定義、技術選定フェーズから伴走。 ▼ ワークショップ、コーチング 企業様向けDDD Boot Campの実施 エグゼクティブ、ミドル層へのコーチング

As a new team member

私たち『フルストリームソリューションズ』は、お客様のDXを成功に導くため ▍・IT戦略設計、システムアーキテクチャコンサルティング ▍・AIや機械学習など最先端技術の導入、活用支援 ▍・業務のデジタル化、業務改善のためのシステム要件定義、開発 といった、戦略立案・企画から運用に至るまで「一連の流れ = フルストリーム」で対応しています。 ▍こんなお悩みがあれば、面談しましょう!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・スキルも、経験も、自分の幅を広げたい! ・お客様の課題に深く入り込んで解決の手助けをしたい! ・ 部分的にではなく、プロジェクト全体を通じて価値発揮する機会がほしい 代表の和智が、そのお悩みをお伺いします ▍業務内容(一部)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 代表・和智が進めるAI活用プロジェクトにおいて、右腕として分析系の業務を担っていただきます。 スキルセットにあわせてお任せする内容を柔軟に決められますので、未経験分野があっても安心してください。 (1) データエンジニアリング業務 制作したモデルやAPIに対してデータをインプットするため、 ・データの収集、前処理、変換、及び統合 ・データのクリーニング、品質管理業務 ・パイプラインの構築、管理 など (2) データアナリスト業務 収集したデータからビジネスニーズに応じた分析と考察を提供するため ・統計解析の実施 ・データの可視化、ダッシュボード、レポートの作成 ・機械学習モデルの評価やパフォーマンスのモニタリング など ▍歓迎している方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・Pythonを用いた実務経験(2年以上を対象としています) ・データ分析関連プロジェクトのご経験がある ・社内外関わらず、関係者へのヒアリングをもとにビジネス課題解決のご経験がある 代表である和智が直接お話させていただきます! ぜひ、一度、カジュアル面談させてください。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK