Discover companies you will love

  • PM、ディレクター(在宅)
  • 2 registered

Web開発ディレクター|上流PM、SEとして顧客対応~要件定義~案件管理

PM、ディレクター(在宅)
Freelance

on 2024-05-17

48 views

2 requested to visit

Web開発ディレクター|上流PM、SEとして顧客対応~要件定義~案件管理

Freelance
Freelance

Takuya Wada

株式会社Teals代表。外資系ホテル「ヒルトン」や「妖怪ウォッチ」などのマーケティングを担当。その後、マーケティングSaaSの会社の役員を務めたのち、創業しました。知人やSNSのつながりで、優秀なエンジニアさんや案件が集まっています。

日色 史晃

バックエンド中心のWebエンジニアとして勤務しています。 フロント部分やインフラ要素(AWS)もやりながら、今は自社サービス半分作りながら請負の仕事半分といったところ。 保守開発をしている事が多いので、先人の技術すごいなーと思いつつ、なるべく長く使えるようにという点と 高スキルでない人たちがどうやって保守していくかを考えています。

菊池 瑠威

フロント・バックエンドを担当するWebエンジニア。ベンチャーやスタートアップでのWebサイト・システム開発経験を積んだのち、フリーランスとして独立。

佐藤守

名古屋大学大学院の工学部を卒業後、Webマーケティングのベンチャー企業に就職。財務会計、人事労務、広報から始め、2年目以降はマーケティングや営業の管理も任される。システムエンジニアとしてSaaS導入も行った後、独立しTealsに参加。

株式会社Teals's members

株式会社Teals代表。外資系ホテル「ヒルトン」や「妖怪ウォッチ」などのマーケティングを担当。その後、マーケティングSaaSの会社の役員を務めたのち、創業しました。知人やSNSのつながりで、優秀なエンジニアさんや案件が集まっています。

What we do

多様な才能とスキルを持った人材を抱え、下記事業を行っています。 ◆◆◆マーケティング事業◆◆◆ SNS、Webサイト、コンサルティング、デザインなど。 サービスの実績と品質がとても高く、 ・成約率・継続率ともに90% ・売上成長率昨年比500% を達成しています。 自社のSNSアカウントも複数1万フォロワーを突破し、 集客・売上に繋がっているほど、自社内のマーケティングスキルには自信があります。 ◆◆◆タレントプール事業◆◆◆ SNSにより、多種多様な人材が集まる当社。 その才能やスキルを活用するために、下記のような新しい事業が立ち上がっています。 ・代表のXアカウントからファンを集った有料オンラインサロン(累計600名) ・内向型に特化した転職エージェント ・各種アウトソーシング (Webサイト・システム開発、秘書・経理・労務・事務など) 会社としてのノルマや必達目標はありませんが、両事業とも急成長しており、人数も増えています。

What we do

多様な才能とスキルを持った人材を抱え、下記事業を行っています。 ◆◆◆マーケティング事業◆◆◆ SNS、Webサイト、コンサルティング、デザインなど。 サービスの実績と品質がとても高く、 ・成約率・継続率ともに90% ・売上成長率昨年比500% を達成しています。 自社のSNSアカウントも複数1万フォロワーを突破し、 集客・売上に繋がっているほど、自社内のマーケティングスキルには自信があります。 ◆◆◆タレントプール事業◆◆◆ SNSにより、多種多様な人材が集まる当社。 その才能やスキルを活用するために、下記のような新しい事業が立ち上がっています。 ・代表のXアカウントからファンを集った有料オンラインサロン(累計600名) ・内向型に特化した転職エージェント ・各種アウトソーシング (Webサイト・システム開発、秘書・経理・労務・事務など) 会社としてのノルマや必達目標はありませんが、両事業とも急成長しており、人数も増えています。

Why we do

才能のダイバーシティの解放をビジョンに掲げるTealsは、 「苦手な事はやらない、得意な事で価値を発揮する」をテーマに事業と組織を作っています。 社交性はないけど、発想力と論理性が高い人。 頭は良くないけど、明るく行動力が高い人。 不安を感じやすいけど、誠実で責任感が強い人。 世の中には様々な人がいますが、苦手分野も求められ、働くのが辛くなる、つまらなくなる人が多いです。 Tealsは、多様な人材を抱えることで、得意な事だけを担当すれば成果が出る仕組みをつくっています。 まずは、経営陣が得意なマーケティング領域でそれを実現し、毎月大幅な成長を果たしています。 また、SNSやWantedlyを通し、1000人以上の方がTealsに集まったことで、タレントプール事業も展開しているという経緯です。

How we do

◆◆◆ティール組織◆◆◆ ティール組織とは、一人一人が「やりたくて仕事をしている。だから頑張れる」という価値観をベースにした組織です。 だから、上下関係やノルマ、厳しい管理がなくても、皆が前向きに仕事をします。 相談や共有は必要ですが、命令や叱咤はほとんどなく、全員が平等に自発的に動けます。 しかし、緩いだけではありません。 フリーランスや経営者の集まりなので、その中で自分のバリューをどのように発揮すればいいか?を常に考え、組織やお客さまに貢献していく必要があります。 ◆◆◆リモート&フレックス◆◆◆ メンバー全員がリモート、フルフレックスです。一方で、オンライン上のバーチャルオフィスでの交流や、定期的なワーケーションでのコミュニケーションも行っています。愛知県近郊、東京近郊の場合は、希望者のみ週に1日程度集まって働くこともあります。 ◆◆◆タレントディビジョン制度◆◆◆ 一人一人が得意な仕事も苦手な仕事も抱えるのではなく、得意な仕事だけをすることでパフォーマンスを最大化します。そのために、個々の強みを理解しタイプ分けし、いずれかの「タレントディビジョン」に所属します。プロジェクト(案件)が発生した際には、各ディビジョンから数名が集って「才能を補完しあえるチーム」を作り、仕事を進めていきます。 ディビジョンは、「コツコツ系」「推進系」「社交系」「論理系」といった、資質別に作られています。

As a new team member

クライアント企業のWeb開発案件において、ディレクター・SE・PM部分を担当していただきます。 開発とマーケティングが混ざる業界ですが、成約率・継続率80%を超える満足度を誇っています。 スピードや利益重視ではなく、クオリティと人材を重視しているからこその数値だと考えています。 ◆業務内容サンプル◆ ・営業担当が連れてきたクライアントとのミーティング ・要件定義、プロジェクト設計 ・開発メンバーのアサイン ・スケジュール管理、調整 ・ディレクション ・(ご希望なら)自身の得意部分の開発 ーーー 下記のようなWebサイトを開発します。 大規模プロジェクトではなく、マーケティングとデザインも重視した、コンパクトなWebサイトが多いです。 https://noa-home.jp/ ーーー ◆役割分担◆ 私たちは、「得意な事で価値を出し、苦手な事は人に任せる」をテーマに働いています。 技術を突き詰めていく人は開発を担当し、 コミュニケーションや要件定義、管理が得意な人は既存顧客とのミーティングを担当し、 デザインやマーケティングも重要視し、他チームのメンバーをアサインし、 正確で素早いサポートが得意な人は、スケジュール管理などを担当しています。 この中で、適性のある範囲を担当頂ければと思います。 また、新規の営業活動はまったく別のチームが行います。 ◆働き方◆ 単発としてのお願いではなく、会社のメンバーとして、フリーランスと社員の中間のような働き方ができます。 基本的にリモートが多いですが、希望者のみ、週に1~2度、 オフィスやコワーキングスペース、マンションに集まって仕事をします。 また、数か月に一度、コワーキングスペースや貸別荘でワーケーションを行います。 ◆応募要件◆ いずれか必須、両方は歓迎 ・Webサイト開発経験2年以上、もしくは相当するレベルのポートフォリオ  ーフルスタック、フロント、バックのいずれでも可 ・PMまたはSEの経験2年以上
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK