Discover companies you will love

  • アプリケーションエンジニア
  • 28 registered

リモート勤務OK!エンジニアとして一緒に調剤薬局に変革を起こしませんか?

アプリケーションエンジニア
Mid-career

on 2017-11-21

2,223 views

28 requested to visit

リモート勤務OK!エンジニアとして一緒に調剤薬局に変革を起こしませんか?

Mid-career
Mid-career

Takashi Nakagawa

日本の医療を本気で変革する!そういう想いで16年3月にKAKEHASHIを創業しました。僕らが日本の未来を形作っていくんだと自負できるような仲間達と出会い、共にチャレンジしていくことが楽しみで仕方ありません。 東大在学中に2社スタートアップを起業。マッキンゼー入社後は、アメリカ・インド・イギリス・日本で企業買収・買収後の統合・事業ターンアラウンドなどを手掛けてきました。

Satoshi Ebihara

20代は凸版印刷株式会社でC++/OpenGLによる内製バーチャルリアリティ統合開発環境(Unityのようなもの)の実装を担当するなど、3DCG関連の開発に従事。 その後ウェブ開発に転向し、グリー株式会社にてSNS/プラットフォームのサーバーサイド開発、android版SNSアプリ/プラットフォームSDK関連のチームリーダー等を経て株式会社サイカに取締役CTOとして参加。 サイカ辞任後紹介により株式会社カケハシの中尾中川の両名と知り合い、ビジョンに強く共感し何も無い状態から開発組織を立ち上げるためCTOとして参加。

株式会社カケハシ's members

日本の医療を本気で変革する!そういう想いで16年3月にKAKEHASHIを創業しました。僕らが日本の未来を形作っていくんだと自負できるような仲間達と出会い、共にチャレンジしていくことが楽しみで仕方ありません。 東大在学中に2社スタートアップを起業。マッキンゼー入社後は、アメリカ・インド・イギリス・日本で企業買収・買収後の統合・事業ターンアラウンドなどを手掛けてきました。

What we do

◆調剤薬局の薬剤師が使用する「Musubi」の展開をしております 患者様に真剣に向き合う薬剤師をサポートする完全次世代型の電子薬歴システム 「Musubi」を展開しております。 「Musubi」は、患者の最高の服役指導を目指して、患者の疾患・年齢・性別・アレルギー・生活習慣・検査値、さらには季節や、 過去処方や過去薬歴を参照して、ひとりひとりの患者さんにぴったりの指導内容を提示します。 患者と一緒にタブレットの画面を見ながら指導をし、その内容を理解することを助け、理想的な服薬と健康的な生活を送ることを サポートします。その内容が自動で薬歴に残るため、薬剤師にとっても、患者にとってもメリットがあるサービスになります。 ◆ミッションは「医療と明るい未来を繋ぐカケハシ」「医療と患者さんを繋ぐカケハシ」 このミッションのもと、KAKEHASHIは設立されました。 最新のウェブ技術と徹底的な現場のフロー分析から生まれるUX設計によって、今までと全く異なる医療システムを提供します。イノベーティブな調剤薬局向けシステムを提供することを起点として、医療機関間の連携、医療費の増大、医療の質の不透明性などといった医療的課題の解決に向けて事業を展開していきます。 いままで参入障壁が大きくスタートアップでは入りにくかった医療の世界。その医療の課題に正面から向き合うスタートアップです。
当社経営陣。左からCTOの海老原(グリー出身)。中央はCOOの中川(マッキンゼー出身)。右は代表の中尾(武田薬品出身)。調剤薬局業界に変革を起こす中心になる3名です。
当社サービスである「Musubi」。調剤薬局は日本に5万7000店舗あると言われています。ただ業界トップ10位の業界シェアはたった14%。大手が牛耳る業界ではありません。そんな業界にKAKEHASHIが風穴を開けて参ります。
「医療と患者さんを繋ぐカケハシ」「医療と明るい未来を繋ぐカケハシ」というミッションの元、日々社員が調剤薬局業界を変革させるために意見を言い合っております。
当社社員のショートミーティング風景です。年齢層は20代〜40代と幅広く、医療業界出身、Webサービス業界出身など様々な業界からジョインをしております。女性比率も高く社内の雰囲気も良いです。
2016年3月に設立されたKAKEHASHI。最初は代表の中尾、COOの中川の2名でスタートしましたが現在は14名まで社員数が増えております。営業、エンジニア、CS、管理部門、様々な社員が働いております。
当社サービス『Musubi』が、調剤薬局の方、そこを利用する患者様に安心と笑顔を届けられるように職種に隔てなくサービス改善のための話し合いが行われています。

What we do

当社経営陣。左からCTOの海老原(グリー出身)。中央はCOOの中川(マッキンゼー出身)。右は代表の中尾(武田薬品出身)。調剤薬局業界に変革を起こす中心になる3名です。

当社サービスである「Musubi」。調剤薬局は日本に5万7000店舗あると言われています。ただ業界トップ10位の業界シェアはたった14%。大手が牛耳る業界ではありません。そんな業界にKAKEHASHIが風穴を開けて参ります。

◆調剤薬局の薬剤師が使用する「Musubi」の展開をしております 患者様に真剣に向き合う薬剤師をサポートする完全次世代型の電子薬歴システム 「Musubi」を展開しております。 「Musubi」は、患者の最高の服役指導を目指して、患者の疾患・年齢・性別・アレルギー・生活習慣・検査値、さらには季節や、 過去処方や過去薬歴を参照して、ひとりひとりの患者さんにぴったりの指導内容を提示します。 患者と一緒にタブレットの画面を見ながら指導をし、その内容を理解することを助け、理想的な服薬と健康的な生活を送ることを サポートします。その内容が自動で薬歴に残るため、薬剤師にとっても、患者にとってもメリットがあるサービスになります。 ◆ミッションは「医療と明るい未来を繋ぐカケハシ」「医療と患者さんを繋ぐカケハシ」 このミッションのもと、KAKEHASHIは設立されました。 最新のウェブ技術と徹底的な現場のフロー分析から生まれるUX設計によって、今までと全く異なる医療システムを提供します。イノベーティブな調剤薬局向けシステムを提供することを起点として、医療機関間の連携、医療費の増大、医療の質の不透明性などといった医療的課題の解決に向けて事業を展開していきます。 いままで参入障壁が大きくスタートアップでは入りにくかった医療の世界。その医療の課題に正面から向き合うスタートアップです。

Why we do

2016年3月に設立されたKAKEHASHI。最初は代表の中尾、COOの中川の2名でスタートしましたが現在は14名まで社員数が増えております。営業、エンジニア、CS、管理部門、様々な社員が働いております。

当社サービス『Musubi』が、調剤薬局の方、そこを利用する患者様に安心と笑顔を届けられるように職種に隔てなくサービス改善のための話し合いが行われています。

◆長い間変革がなかった調剤薬局業界に風穴を開けるKAKEHASHI KAKEHASHIは、自分達が日本の医療の未来を創造するのだという強い責任感と使命感を持っています。 調剤薬局内で使用されているシステムはここ10年ほど変わっておらず、大手Sierが開発したレガシーなシステムを使用している薬局がほとんどです。 なぜ長い間変革が無かったかと言うと、医療業界特有の「参入障壁」の高さ。特に調剤薬局 × IT(ネット)というビジネスに参画するコネクションを持った起業家が出てきませんでした。 そんな中、当社代表の中尾が武田薬品出身であることから、現場で感じていた薬局の無駄なポイントなどを改善するために「Musubi」を立ち上げました。 また製薬メーカー出身の起業家は少ないのです。理由としては製薬メーカーの「働きやすさ」。福利厚生が非常に良く給与水準も高く、離職率も低いのです。その環境の良さから転職希望者も多くはなく、独立志向がある方は少ないのです。 そんな中、代表の中尾がKAKEHASHIを設立。 ◆全国の薬局数は57000店舗。1年間で発行される処方箋5億6000万枚 全国の薬局数は57000店舗。コンビニは全国で54000店舗。つまりコンビニよりも薬局のほうが多いのです。そんな莫大な店舗数がありながらITの力が及んでいない「超ブルーオーシャン」の業界と言えます。 また、病院で診療を受けた後に処方箋をもらうかと思います。その処方箋を持って薬局に足を運ぶ。薬局で提出する処方箋は年間で5億6000万枚と言われています。つまり、薬剤師と患者のコミュニケーションは年間5億6000万回もあるのです。 ただ、「薬局は薬をただもらう場所」という認識があり、5億6000万回のコミュニケーションが実りの無いものとなってしまっています。 「Musubi」を導入することで各患者様の薬歴、状況を素早くキャッチアップでき、薬剤師と患者のコミュニケーションが実りのあるものになり、結果的に日本の医療にとってもプラスになることをKAKEHASHIは目指しております。

How we do

「医療と患者さんを繋ぐカケハシ」「医療と明るい未来を繋ぐカケハシ」というミッションの元、日々社員が調剤薬局業界を変革させるために意見を言い合っております。

当社社員のショートミーティング風景です。年齢層は20代〜40代と幅広く、医療業界出身、Webサービス業界出身など様々な業界からジョインをしております。女性比率も高く社内の雰囲気も良いです。

◆楽しく働きやすい環境をつくることを重要視しております。 KAKEHASHIは、ひとりひとりがイキイキと楽しく働ける環境をつくることを何よりも重視しています。その中ではじめて本当に社会的な価値があるイノベーティブな事業が生まれてくると信じているからです。 KAKEHASHIは、自律を旨とするプロフェッショナルの集団であるために、結果に対して責任を持つ文化を重んじ自ら最大のパフォーマンスを発揮できる時間や場所の判断を従業員に任せています。 KAKEHASHIには、本当に良い仲間を創るために7つのコミットメントがあります。ひとりひとりが以下の7項目を体現するようにコミットしています。 KAKEHASHIの7つのCommittment 1.年齢・経歴・立場は一切関係ない、究極にフラットでオープンな組織 2.つねに笑顔と笑いに満ちたのびのびと/イキイキとした雰囲気 3.ひとりひとりが真剣に医療の未来を考え、自分達が日本を変えるんだという強い責任感 4.管理と指示ではなく、自分で考えて動く、自主と信頼 5.組織と立場の壁が存在しない、圧倒的な透明性 6.「今の常識」「既存の枠組み」に捉われず、新しい未来を創造する 7.お互いを心の底から信頼し、お互いのことを真剣に考えあう本当の仲間であり続ける ◆掲載記事 患者と薬剤師をつなぐ、医療業界の革新的サポーター ~誰もが必ず通る場「薬局」の位置づけを変革~(前編) https://www.wahlandcase.com/ja/kakehashi-musubi-ceo-nakao/?utm_source=Blog&;utm_medium=Facebook&utm_content=Kakehashi-Nakao%20Blog%20II 患者と薬剤師をつなぐ、医療業界の革新的サポーター ~誰もが必ず通る場「薬局」の位置づけを変革~(後編) https://www.wahlandcase.com/ja/kakehashi-musubi-ceo-nakao-2/ "薬局が変わる、医療は変わる 【特集】ソーシャルホスピタル時代の“ハブ”になる" http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/031000068/031000001/?ST=health

As a new team member

薬局の現場で利用される、「薬歴」と呼ばれるサービスの開発について、ユーザーへ価値を届ける最前線となる機能開発やそのバックエンドのAPIを開発する責務を担って頂きます。 現在は、全エンジニアがサービスのコア機能のアプリケーションエンジニアとして業務に携わっていますが、今後の大規模アップデートや新規機能開発、異なる市場への展開のためのアドオン開発などのために複数チームを編成して進めていく必要があります。 開発業務の概略としては、以下のようなものになっています。 * TypeScript/AngularによるUX/アプリケーションロジックの開発 * Python(3.5)/PyramidによるREST APIの開発 * 技術的知見からの、プロダクトオーナーと協調した仕様策定 * git flowベースの開発進行 以下のような知見やスキルが業務に活かしやすいと考えています。 * TypeScript/Pythonの利用経験 * Angular(2~)の利用経験 * RxJS、Bacon.jsの利用経験 * Electronアプリケーションの開発経験 * AWS SDKによるCognito、S3などAWSサービスの利用経験
15 recommendations

15 recommendations

+3

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 03/2016

350 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックス・センター 3F