Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
Web/ECディレクター
Mid-career

on 2024-04-25

167 views

6 requested to visit

Web/ECディレクター|全国どこでも勤務OK!IT企業のデザイン事業部

株式会社relation

Mid-career

株式会社relation's members

井上 秀士

副社長

鈴木 美絵子

ICT事業部 ゼネラルマネージャー

森野 伸吾

ICT事業部事業部長

Shun Sugiyama

ICT事業部 ゼネラルマネージャー

井上 秀士 副社長

What we do

開発チームは社内の開発室に勤務しているため、顔を合わせる機会も多いです。バーチャルオフィスもありますし、風通しの良さにはかなりの自信があります。

ガジェット好きのエンジニアは、勝手にあらゆる最新機器を持ち込んでいます(笑)会社負担で購入することもあるので、新しいモノに目がない方は楽しんでいただけるはず。

relationは、2012年に設立したシステム開発会社です。 物流、建設、電機、ITなど大手クライアントからの直請けも多く 幅広いシステムの開発を手がけています。 エンジニアは今や、転職経験者が大多数。 当社の創設メンバーも例外ではありません。 だからこそ言えるのは、エンジニアにとって働きやすい会社は エンジニアにしかわからない、ということ。 口だけではないエンジニアファーストを遂行し、 過去5年間にわたって離職者ゼロという脅威の定着率を記録しています! そのおかげか、10期目を迎え社員数は早くも3桁の大台に突入。 神戸三宮本社、東京本社、横浜オフィス、神戸オフィス、大阪オフィスの合計5拠点で お客様のビジネスを、ITサービスを通じて支援させていただいております。 ▼ソフトウェア開発 ・WEB・オープン系 企業向けの基幹系・情報系システムの開発 Web技術を用いた基幹系・情報系システムの開発 クライアント&サーバシステムによるアプリケーション開発 先端系研究開発 - 深層学習を用いた映像パターン分析、人工知能への活用 ECサイト、各種コンテンツ開発 iOS / Androidアプリ開発 希望や適正・経験に応じたプロジェクトアサインは、もはや当たり前。 自由度高く、思いのままに開発に没頭できる環境ですが 『放任』ではないのがちょうどいいポイントです。

Why we do

新卒もベテランも混ざっていますが、一糸乱れぬチームワークを発揮しています。

副社長の井上です。いい意味で役員っぽくないというか、コワさがないので、みんなから慕われています。

働きやすさとは、会社ではなく働き手が決めるものです。 自分に合った会社を選ぶ権利が求職者にあるとはいえ、 多くの会社では、創業者の価値観を礎に、あくまで会社本位な 「働きやすさ」の提供にしか至っていないことがほとんどでしょう。 口で言うのはカンタン、実行するのは難しい。 それが、働きやすい環境づくりだと思っています。 それらを考慮しrelationでは、創設メンバー兼副社長の 井上の経験をもとに、何か一つだけに突出するのではなく すべてが、ちょうどいい会社づくりに取り組んでいます。 ◆relation設立までに井上が経験したのは、3社。 1社目は、お給料が高い会社。 初めて正社員として稼ぐことに心躍らせていた井上でしたが 社員を「財布」としか認識していない拝金主義な実態を知りガックリ。 「お金だけじゃダメだ…」 メリットとデメリットは表裏一体であることを学び、 次に、チームワークを大切にする会社へ。 仲間と一丸となって働く安心感や 目標を達成するやりがいを得られたものの 同時に、組織に縛られる息苦しさや ミッションの強要に違和感を感じるように。 「ルールや規律は、必要最低限でいい」 会社の過干渉は、社員のストレスだと学びました。 ◆会社の在り方に、正解はない。 チームワークや報酬に特化することを 否定するつもりはありませんが、自分たちの会社を“正解”とし 社員に価値観を押し付けるのは間違いだと感じています。 働きたい会社とは、社員たち自ら作り上げていくもの。 そんな想いのもと立ち上げたのが、relationの成り立ちです。 エンジニアからの意見を絶対“全部”吸い上げて、 いいものはどんどん反映、 悪いものはためらわず排除していく。 ただそれだけで、5年間離職ゼロを達成しました。 日々アップデートされる働き方の価値観に順応しながら これからも、エンジニアファーストを貫きます。

How we do

主に副社長・井上の手によって壁紙・床・家具・その他諸々の施工が施されたオフィス。手作り感がないので訪れた人にはびっくりされます。ぜひ、一度見に来ませんか?

リーダー陣のコミュニケーションも活発なので、会社が方向性に迷うこともありません。意思決定の早さはピカイチです。

◆社員の声には、絶対耳を傾ける。 見て見ぬフリ、聞こえないフリには即レッドカード。 経営陣、管理職を中心に、現場の声を吸い上げることを徹底しています。 下記は、実際に社員の声から生まれた制度や風土の一部です。 <1on1の開催> 基本的には月1〜数ヶ月に1回程度、上司とマンツーマン面談の場を設けています。 仕事の話はもちろん、プライベートな悩みを持ちかけられることも多く お互いの本音をぶつけ合える雰囲気が魅力です。 <やりたい仕事を、やりたい人ができる> 希望に応じたプロジェクトアサインは当たり前。 会社としての利益よりも、個人のスキルアップや意向を尊重しています。 <非効率はとことん、取り除く> 煩わしさしかない、毎日の業務報告書の提出義務はナシ! 会議は、必要なときに必要な人だけを集めて開催しますが 参加したければ誰でも参加OKという柔軟さも持ち合わせています。 また、高い利益率維持のためオフィスも自分たちでリノベ。 社内メンバーだけが良い目を見るのではなく、ちゃんと現場に還元しています。 <社員同士の交流は、自由に。> リモートワークが主流となり、どうしても希薄になってしまいがちな コミュニケーションを補うため、バーチャルオフィスを設置しました。 また、業務外でのSlackチャンネル開設も制限していませんので、 今やチャンネル数は80以上に(笑) もちろん、監視はしません。好きなだけ交流してください!

As a new team member

【デザイン事業部の成長を導くディレクターを募集!】 ◆なぜシステム会社がデザイン事業を? これまでシステム開発の業界では「デザインは外部に発注する」ことが当たり前でした。「システム開発においてデザインがあまり重視されてこなかった」とも言えます。 私たちはこの課題をチャンスと捉え、ありそうでなかった「システム開発からデザインまでワンストップで完結できる会社」へと進化することを決意。 デザインはシステムをより使いやすく、楽しくする可能性を秘めています。 また、システムだけにとどまらず、Webサイト制作やECサイト制作や運営まで幅広く活動できるためにメンバーを集めました。 ◆私たちと一緒にデザイン事業部を成長させましょう! 現在、デザイン事業部は10名体制で活動しており、幅広い分野において活躍できるディレクターを募集しています。 システムのデザインからWebサイト制作、さらにはECサイト制作やその後の運営サポートまで、多岐にわたるプロジェクトに携わっています。 私たちデザイン事業部は、チームで動くことが多いため、プロフェッショナルなスキルだけでなく、心の温かさとチームワークを大切にしています。 メンバー同士が互いを尊重し、助け合いながら、いろいろなことに挑戦できる環境です。 ◆エンジニアとデザイナーのチームワーク向上もアシスト クライアントとデザイナーの橋渡し役に加えて、エンジニアとのコミュニケーションが活発なのはシステム会社ならでは。デザインの完全内製化は初の試みであるため、正直なところデザイナーの機微には少し疎い部分があります。 だからこそディレクターにはシステム開発のキックオフミーティングから参加いただき、使い勝手の良いデザインのゴール設定はもちろん、エンジニアとデザイナー双方から上がってくる要望の擦り合わせなども求められます。スケジュールにバッファを持たせるなど、互いが気持ちよく共同制作できる環境を整えるための緩衝材的役目にも期待しています。 ◆システム開発の会社だからこそのキャリアパス 急速に進むデジタル化・オンライン化。時代はますますユーザー中心のものに移行しつつあります。WEBデザイン・制作の世界同様、またはそれ以上に快適なユーザー体験が求められるシステム開発の世界では、今後さらに高まるであろうUI/UXデザインについて考えたり、実装する機会に恵まれています。 もちろん一般的なWEBサイトやECサイトなどのプロジェクトにも関わるため、制作会社やインハウスでは経験できない、幅広い分野のディレクションにチャレンジできます。 ただし、初めのうちは理想通りの仕事にだけ携わることは叶わないかもしれません。事業部の成長期においては、いい意味でこだわりを持たず「なんでもこい」な精神で取り組んでいただける方が好ましいです。 <デザイン事業部についてもっと詳しく知りたい方はコチラ> https://www.relation2012.com/works/design/ □■□■□ ◆実際にやってもらうこと ・顧客との打ち合わせ ・コンセプトなどの企画・提案 ・スケジュール管理、工程、品質管理 ・デザイン事業部の成長期メンバーとしての活動全般  ◆必要なスキル・経験 ・WebサイトもしくはECサイト制作に関する実務経験2年以上の方(※応相談) ・コミュニケーション能力 ・企画力、提案力 ・管理能力 ・問題解決能力 ◆こんな方は大歓迎! ・Photoshop、Illustratorのスキルがある方 ・HTMLやCSS、JavaScriptのスキルがある方 ・UI・UXデザインの知見がある方 ・制作会社などでWEB制作に関わってきた方 ・XDやSketchなどのデザインツール使用経験がある方 興味をいだかれた方は、まずはお気軽にエントリーください!
21 recommendations

Highlighted stories

リレーインタビュー#12|大事故を乗り越えトラック運転手からエンジニアへ!人との繋がりを愛するマネージャー、中井さんってどんな人?

う
ICT-Sales / Chief

リレーインタビュー#11|どんな逆境でも働くことを諦めない!relationで新たなスタートを切ったエンジニア、K・Mさんってどんな人?

う
ICT-Sales / Chief

リレーインタビュー#10|顧客開拓や折衝、新入社員の紹介にも取り組むオールラウンダー!relation史上最速で昇格したマネージャー、仰木さんってどんな人?

う
ICT-Sales / Chief

More from 株式会社relation

Read More
  • システムエンジニア

    常に社員満足度80%以上!ITベンチャーからシステムエンジニアを募集!

  • システムエンジニア

    常に社員満足度80%以上!ITベンチャーからシステムエンジニアを募集!

  • システムエンジニア

    常に社員満足度80%以上!ITベンチャーからシステムエンジニアを募集!

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

株式会社relation
https://www.relation2012.com

Founded on 11/2012

250 members

大阪市北区東天満2-9-1 若杉センタービル本館7F

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.