Discover companies you will love

  • 基板回路設計

次世代駐車システム向け組込みハードウェア/基板回路設計エンジニアの募集!

基板回路設計
Mid-career

on 2024-09-27

191 views

0 requested to visit

次世代駐車システム向け組込みハードウェア/基板回路設計エンジニアの募集!

Mid-career
Mid-career

Tomoki Ban

幼いころ、「テレビは何故映るのだろうか」、「世の中のモノはどうして自分が作った粘土工作よりも精密なのか」などと身近なモノの成り立ちについて考えることが多かった。この世のモノのすべてが魔法でできているようで不思議でならなかった。大人になるにつれて、そのひとつひとつを分解して考えることができるようになり、魔法は魔法でなくなった。まだここにない魔法のような未来も、ひとつひとつを丁寧に紐解いて想像すれば、きっと実現できる。そう信じて日々活動しています。 ーーー 産業機器業界で商品企画、開発、量産体制構築、販促支援まで幅広く経験。ソフトウェア工学を源流にしつつも、電子回路および構造設計に対する経験を持つ。都内を移動するたびに、駐車場利用体験に強い課題意識を感じている。

Kazuto Ebihara

Toshitaka Funamoto

将来何になりたい?子供の頃、誰しも無邪気に夢・希望を膨らますものだと思います。 実際に大人になったら?色んな現実を前に、自分を誤魔化すようになっていることが多いように思います。 殆どの人は人生の多くの時間を「仕事」に費やします。 そこで自分を誤魔化してて良いんだろうか?一度きりの人生、そのまま終わって良いんだろうか? 自問自答しながら、ちょっとづつ自分らしく生きれるよう試行錯誤してきました。 子供が公園で遊ぶように大人が没頭できる何か・・・そんなことを仕事にできたら。 「豊かな」日本では逆に難しいことかもしれないけど、そんな感覚を共有できる仲間を探しています。

株式会社プラグテック's members

幼いころ、「テレビは何故映るのだろうか」、「世の中のモノはどうして自分が作った粘土工作よりも精密なのか」などと身近なモノの成り立ちについて考えることが多かった。この世のモノのすべてが魔法でできているようで不思議でならなかった。大人になるにつれて、そのひとつひとつを分解して考えることができるようになり、魔法は魔法でなくなった。まだここにない魔法のような未来も、ひとつひとつを丁寧に紐解いて想像すれば、きっと実現できる。そう信じて日々活動しています。 ーーー 産業機器業界で商品企画、開発、量産体制構築、販促支援まで幅広く経験。ソフトウェア工学を源流にしつつも、電子回路および構造設計に対する経験を持...

What we do

皆さんの幼少期の頃から、駐車場・コインパーキングの仕組みってあんまり変わっていないと思いませんか? ・街中で駐車場の空きを探してぐるぐる回る ・小銭が無い!コンビニに行かなきゃ… ・駐車券を無くしてしまった!運営会社に電話しないと… ・支払い時に番号入力のために支払い機と停車場所を往復 ・窓を開けて駐車券を取ることで開門(雨の日は特に不快・・・) ・レジャー施設やライブ・試合終了後の精算・出庫待ちの渋滞が面倒… などなど・・・ そんな駐車体験、こんな風にスムーズにできたら良いなと考えています! ・事前にオンラインで予約できる ・空いている駐車場を簡単に見つけられる ・駐車場入り口のナンバープレート認識で簡単に入場 ・出る時も精算作業の必要なく、ナンバープレート認識で出場・決済完了 我々プラグテックは、「駐車から、社会を動かす。」をミッションに掲げ、 駐車場利用・運営に伴う課題を解決するソフトウェア型駐車場サービス「 Lott 」の開発に取り組んでいます。 上記に挙げた顧客利用体験の向上のみならず、駐車場運営企業目線でも、 デジタル化により初期導入コストや運営コストの削減や稼働率の向上を実現し、 win-win-winのサービス開発を目指しています。 すでに駐車場運営企業複数社とのテスト導入が確定・一部進行しており、 2023年5月には福岡県飯塚市の先端情報技術実証実験サポート事業に認定され、ミネベアミツミ社との共同実証事業を含め、複数の実証事業を計画・進行しております。
精算端末での次世代の支払体験
第1世代の商品群
開発した機器を持って駐車場へ向かいます
プロトタイプの開発風景
顔パス駐車場
インスタント駐車場

What we do

精算端末での次世代の支払体験

第1世代の商品群

皆さんの幼少期の頃から、駐車場・コインパーキングの仕組みってあんまり変わっていないと思いませんか? ・街中で駐車場の空きを探してぐるぐる回る ・小銭が無い!コンビニに行かなきゃ… ・駐車券を無くしてしまった!運営会社に電話しないと… ・支払い時に番号入力のために支払い機と停車場所を往復 ・窓を開けて駐車券を取ることで開門(雨の日は特に不快・・・) ・レジャー施設やライブ・試合終了後の精算・出庫待ちの渋滞が面倒… などなど・・・ そんな駐車体験、こんな風にスムーズにできたら良いなと考えています! ・事前にオンラインで予約できる ・空いている駐車場を簡単に見つけられる ・駐車場入り口のナンバープレート認識で簡単に入場 ・出る時も精算作業の必要なく、ナンバープレート認識で出場・決済完了 我々プラグテックは、「駐車から、社会を動かす。」をミッションに掲げ、 駐車場利用・運営に伴う課題を解決するソフトウェア型駐車場サービス「 Lott 」の開発に取り組んでいます。 上記に挙げた顧客利用体験の向上のみならず、駐車場運営企業目線でも、 デジタル化により初期導入コストや運営コストの削減や稼働率の向上を実現し、 win-win-winのサービス開発を目指しています。 すでに駐車場運営企業複数社とのテスト導入が確定・一部進行しており、 2023年5月には福岡県飯塚市の先端情報技術実証実験サポート事業に認定され、ミネベアミツミ社との共同実証事業を含め、複数の実証事業を計画・進行しております。

Why we do

顔パス駐車場

インスタント駐車場

改札のIC、高速道路のETC、タクシーの配車アプリなど、移動手段に関わるシステム化・デジタル化はこの20年で随分と浸透してきました。 その一方で、駐車場の設備は一部キャッシュレスでの支払いが可能な支払い機は増えてきましたが、ハードウェア偏重の仕組みは以前からあまり変わっていません。 日本国内、駐車場運営企業(=設備のバイヤー)は2万社以上あるのですが、 設備メーカーは数社の寡占市場であり、競争が生まれにくく技術がアップデートされない構造になっています。 その結果、色々不便はなんとなく感じているものの、なんとなく受け入れてしまっている状態です。 自動車と駐車場という現実世界で活用するサービスのため、ハードウェア(ゲートや精算機)は必須のサービスです。 これまではそのハードウェアを売り切る物販的なビジネスモデルだけが存在していました。 やはりこれまでのようにハードウェア単体では不十分で、AIやブロックチェーンなど、ソフトウェアの世界の技術も総動員させてサービスを開発していく必要があります。 現在のマーケットの外から参入することで、デジタル化を推進していく、 顧客の駐車体験やマーケット・ビジネスのあり方を新しい姿に変えていく。 そこに我々プラグテックだからこそできる意義と、ビジネスチャンスを感じています。 国内でも数千万人規模のユーザーがいるマーケットであり、 日本市場は世界の5%のため、グローバルに視野を広げるとさらに可能性を秘めています。 ・地図アプリやカーナビなどで目的地周辺の駐車場情報をリアルタイムで案内 ・満空状況・料金表示から予約までワンストップで提供するサービス ・ナンバープレート情報を照合して、運営会社の異なる駐車場間でも横断的にチケットレス・自動決済を可能にする こうしたサービス提供を可能にすることで、物販・囲い込みといった旧来型のビジネスモデルから、デジタル・シェアリングといった新しいビジネスモデルへの転換に挑戦していきます。

How we do

開発した機器を持って駐車場へ向かいます

プロトタイプの開発風景

ミドル世代のメンバーで中心に構成されており、成果の出し方や働き方について、合理的な考え方をするメンバーが多いです。 課題意識を持って、正しい問いを立てられているか?自分の強みを認識して価値を創出できているか?を意識しながら、ゴールまでの最短距離を考え、無駄なく効率よくアウトプットを出す。 そのためマイクロマネジメントは行わず、組織全体・個々人の達成すべき目標を掲げて、そこまでのプロセスについては個々の裁量に任せています。 子どもが小さいメンバーも多く、朝・晩の育児時間の確保のために、時間の使い方を工夫したり、在宅ワークを活用したりしています。 車にまつわるプロダクト・サービスを扱っていることもあり、車やドライブが好きなメンバーも多いです。

As a new team member

【こんな志の方に届けたい!】 ・ソフトとハードを融合させたビジネスモデル・サービスに挑戦したい ・何千万人以上の人が使うサービスを開発したい ・これまでとは違った環境であるスタートアップでも仕事をしてみたい! 【業務内容】 産業機器の組込ハードウェアチームにて、 カメラCMOS基板の回路設計・評価業務に携わっていただきます ・新規カメラCMOS基板の回路設計・波形評価 ・カメラモジュールの性能・信頼性評価の計画・実施 ・カメラモジュールの組込みソフト・構造メンバとの連携・折衝 【製品イメージ】 ナンバープレートを読み取るAIカメラを搭載した次世代パーキングセンサーを開発します。読み取った情報はクラウドチームが構築するクラウドシステムと連携し、速く・安く・シームレスな駐車場利用・運営を実現します。 要素技術として、カメラモジュール基板から画像データを取得、マイコン内でのAI処理の実行、クラウドと連携するLTE通信、ToFセンサ等の周辺デバイスI/F、それらを動かすマイコンの組込みハード・ソフト開発があります。 【勤務環境】 ハード機器の開発も行なっているため、神田本社への出社が前提となります。 また、社内・協力会社との打ち合わせは日本語で行うため、ビジネスレベルの日本語力も必要です。 【こういったご経験がある方はご経験をフルに活かせると思います!】 ・一般的な回路設計(DCDC電源/ LED照明/マイコン/ 外部メモリ/USB/Ethernetなど)の経験 ・ユーザニーズに基づいて、仕様検討・システム構成図作成・計画立案・マイコン選定・評価計画と実施・量産立上げフォローを行った経験 ・イメージセンサを用いたカメラ基板の回路設計経験(SONY/OMNIVISIONなどの数メガピクセルの産業用CMOSイメージセンサの使用を想定) ・カメラ性能担保のための性能評価の計画・実施経験 ・カメラ基板の製造検査工程の立ち上げフォロー経験 ・ISP画像処理(歪曲/デモザイク処理など)のソフト実装経験
0 recommendations

    Team Personality Types

    Tomoki BanOther engineer
    Toshitaka FunamotoCo-Founder & CEO
    Tomoki BanOther engineer
    Toshitaka FunamotoCo-Founder & CEO

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2022

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都千代田区神田須田町1-3-33 Bizflex神田9階