Discover companies you will love

  • Human Resources
  • 16 registered

六本木のクリエイティブ会社で人事・総務を担うなんでも屋を大募集!

Human Resources
Mid-career

on 2024-04-08

197 views

16 requested to visit

六本木のクリエイティブ会社で人事・総務を担うなんでも屋を大募集!

Mid-career
Mid-career

長谷部 駿

慶應義塾大学卒業後、監査法人/会計事務所で監査やコンサルティング業務に従事。その後香港科技大学/ニューヨーク大学にMBA留学。帰国後、観光系スタートアップ役員を経てデザインメイトグループ代表に就任。

株式会社デザインメイト's members

慶應義塾大学卒業後、監査法人/会計事務所で監査やコンサルティング業務に従事。その後香港科技大学/ニューヨーク大学にMBA留学。帰国後、観光系スタートアップ役員を経てデザインメイトグループ代表に就任。

What we do

40人の才能豊かなディレクターとデザイナーが、デザインと企画を通じて企業価値の向上、商品の魅力の強化、新規事業の開発をしています。 明治様やタカラトミー様など日本を代表するメーカーが主要なお客様です。 自分達の手掛けた商品が何百万人もの人の手に渡るので、責任も大きいですがその分やりがいもあります! 【数字で見るデザインメイト】 ①年間1,000件以上の多様なデザインプロジェクト ②2021年度のパッケージデザイン大賞にて、最多入選数を獲得 ③99%以上お客様と直取引 ④お客様の7割以上が売上100億円を超える大企業 ⑤従業員定着率は90%以上 ⑥都内屈指の撮影スタジオである六本木スタジオをグループ内に持ち、キッチンスタジオを含め9つのスタジオを保有 【クライアントの一例】 アサヒビール、S&B、タカラトミー、第一パン、なとり、日本たばこ、ポッカサッポロ、明治、雪印メグミルク、など多数。 【立地】 2024年4月15日から六本木駅から徒歩1分の立地に移転します。
デザイナーの様子。後ろの棚には携わった商品がぎっしりしまってあります。
おもちゃの開発の様子。どんなおもちゃが楽しいか?等ワイワイしながら仕事をします。
新人歓迎会の様子。サークル活動もあり社員はとても仲良し。
ディレクターとデザイナーが協業して商品を制作します
六本木駅から徒歩3分の好立地

What we do

デザイナーの様子。後ろの棚には携わった商品がぎっしりしまってあります。

40人の才能豊かなディレクターとデザイナーが、デザインと企画を通じて企業価値の向上、商品の魅力の強化、新規事業の開発をしています。 明治様やタカラトミー様など日本を代表するメーカーが主要なお客様です。 自分達の手掛けた商品が何百万人もの人の手に渡るので、責任も大きいですがその分やりがいもあります! 【数字で見るデザインメイト】 ①年間1,000件以上の多様なデザインプロジェクト ②2021年度のパッケージデザイン大賞にて、最多入選数を獲得 ③99%以上お客様と直取引 ④お客様の7割以上が売上100億円を超える大企業 ⑤従業員定着率は90%以上 ⑥都内屈指の撮影スタジオである六本木スタジオをグループ内に持ち、キッチンスタジオを含め9つのスタジオを保有 【クライアントの一例】 アサヒビール、S&B、タカラトミー、第一パン、なとり、日本たばこ、ポッカサッポロ、明治、雪印メグミルク、など多数。 【立地】 2024年4月15日から六本木駅から徒歩1分の立地に移転します。

Why we do

ディレクターとデザイナーが協業して商品を制作します

六本木駅から徒歩3分の好立地

良いクリエイティブは、売手に利益をもたらし、生活者の心を豊かにする素晴らしいものです。近年デザインなどのクリエイティブはその重要性が広く認知され商品やサービスは格段に分かりやすく、美しく、使いやすくなりました。 一方、世の中にはクリエイティブを活かし切れていない場面がまだまだ多いとデザインメイトは考えています。 パーパスやミッション・ビジョン・バリューが浸透しない、 高いブランディング、マーケティング費用を払っているが効果が出ていない、 現在使っているデザイン会社は戦略や分析は上手いがデザインがいまひとつ、など 私たちは「お客様のROIを高めること」を主眼に、そのようなお客様の課題に真摯に取り組んでいます。 クリエイティブのプロとして、お客様の戦略をデザインし収益性を高める。そしてそれを納得感のある価格で提供し、費用対効果を高める。 デザインメイトはお客様の課題を深く理解し最適解を導き出す、そんなクリエイティブパートナーを目指しています。

How we do

おもちゃの開発の様子。どんなおもちゃが楽しいか?等ワイワイしながら仕事をします。

新人歓迎会の様子。サークル活動もあり社員はとても仲良し。

デザインメイトでは、何よりも「仕事を楽しむ」ことを重視しています。 私たちは、大手メーカーと共に、市場で広く認知されている商品のリニューアルや新しい企画に取り組んでいます。 プロジェクトの初期段階では、活気に満ちたブレインストーミングでアイデアを生み出し、商品のデザインや開発の際には集中して熱心に取り組みます。そして自分達の手掛けた商品は何百万人もの人の手に渡ります。 このように、私たちはチームワークと個々の専門性を活かし、楽しみながらも成果を出すことにコミットしています。 👦メンバー 現在約40名(2022年12月時点)のメンバーが在籍しています。ディレクター、デザイナー、プランナーという職種のメンバーが東京と静岡オフィスで働いています。 メンバーの平均年齢は39歳。新卒から50代まで幅広いメンバーがいます。 👪ワークスタイル 上野駅から徒歩1分の好立地。働きながら子育てをする社員も多くリモートワークを上手く活用しながら働いています。 🌊カルチャー 社員は穏やかなメンバーが多いです。モノづくりや面白いアイディアを練ることが好きなメンバーが多いので、商品の企画やデザインのアイディア出しなどはワイワイやりながらやることも多いです。おもちゃやお菓子のデザインのお仕事が多いので、アニメやおもちゃのオタクが多いのも特徴です。

As a new team member

◆職種: HR・総務担当者 ◆職務内容: 新規採用業務全般(求人広告の作成、応募者管理、面接調整、採用決定後のフォローなど) 社内研修の企画・実施 社員のキャリア開発とパフォーマンス管理 労働法規と社内規定の遵守 従業員のエンゲージメントと満足度の向上 ◆応募資格: 学歴: 大学卒以上 経験: HR関連職での実務経験2年以上 スキル: 優れたコミュニケーション能力、問題解決能力 ◆歓迎するスキル・経験: コンサルティングまたはデザイン業界での経験 デジタルツールを活用した効率的な人事管理の経験
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/1972

    40 members

    東京都台東区東上野3-18-7 上野駅前ビル8F