Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
サービス企画
Mid-career

on 2025-02-26

504 views

16 requested to visit

新規事業立ち上げ!食×ICT自社サービスのプロジェクトマネージャー募集!

株式会社AIVICK

Mid-career

株式会社AIVICK's members

Yatsuda

Other

森元 愛子

フード販売部 ライター・コンテンツプランナー

坂口カナ

Designer

村中桃子

一員

福岡県出身。高校時代は水泳の国体選手。 立命館大学法学部卒業後、初期プリクラのソフト開発に従事。 その後、WEB系のDBエンジニアとして活動。 体力を過信した不健康な生活から、若くに膠原病を患い、自分だけでなく周りの人たちも巻き込む病気の辛さを実感。 1度目の寛解で、健康な状態のうちに仲間と共に世に役立つICTサービスを作りたくて、2005年4月に業務管理・WEBシステム受託開発を行う株式会社AIVICKを創業。 ある時、仲間のひどい食生活と運動不足から起こる病気を危惧。ひとりひとりが、栄養バランス良い食事を手軽に食べれて健康管理できる仕組み=「個人最適食を提供する仕組み」で世界を変えたいと...

What we do

部署やセクションを越えて話し合い決めていく文化があります。

お昼は弊社自慢のランチを食べています!

【私たちの描く未来】 食事は毎日のことだから、ちゃんと考えたい。 それでも、ついつい疎かにしてしまう食事。 AIVICK(アイヴィック)は、ICTの力で食を進化させたい。 「天寿を全うするまで健康的な日々を、無理なく送れる世の中にする。」 それがAIVICKの想いです。 【株式会社AIVICK 事業内容】 FIT FOOD事業 「食べることでなりたい自分になろう」を目指す、トータルヘルスケアブランドです。個人個人に最適なお食事を提供する「FIT FOOD HOME」、お忙しい家庭向けに時間と安心を提供する「シェフの無添つくりおき」、企業の健康経営を推進する「mognowa」サービスを主軸にサービス提供を行っています。 SI事業 AIVICKのシステム開発は、基幹系システム開発をメインに、お客様の既存業務におけるコスト削減と売上UPを目的としたソリューションです。 お客様のお困りごとを、それぞれに合わせた最適な方法で解決致します。 【食×ICT=健康  「人々の健康と幸せな未来」】 「バランスのよい食事が健康のために必要とはわかっていても、忙しくて食べられない」 そんな現代人の食生活をなんとかしたい!と考えた当社は、 ICT技術を活用し「食」を通じて人々の健康を目指す、 「FIT FOOD」事業を運営しています。 AIやビッグデータを活用し健康長寿を目指した ヘルスケアシステムは 「食べて健康になる」を”見える化”できる、 独自のシステムとして高い評価をいただいており、 現在、会員数4万人以上、大手メーカー含む全国200社以上で導入され、 テレビなどのメディアでも多数ご紹介をいただいています。

Why we do

社員のことを同じ目線で考えてくれる矢津田社長。

チーム開発の現場です。

代表取締役社長 矢津田 智子(やつだ ともこ) 福岡県出身。高校時代は水泳の国体選手。立命館大学法学部卒業後、ベンチャー企業でプリクラの初期のプリンタードライバー・画像処理ソフトウェア開発、研究所でWEB分散型熱物性データベース開発などに8年間携わる。 体力を過信し、不健康な生活から、若くに膠原病を患い、自分だけでなく周りの人たちも巻き込む病気の辛さを実感。1度目の寛解で、健康な状態のうちに、仲間と共に世に役立つICTサービスをつくりたくて ◆2005年4月:株式会社AIVICKを創業。 業務管理・WEBシステム受託開発を行う。別途、映像やWEBサイトのメディアコンテンツ制作など、グラフィックデザインが得意なソフトハウスの代表取締役として経営全般・営業・マーケティングを担当。 ある時仲間のひどい食生活と運動不足から起こる病気を危惧。ひとりひとりが、栄養バランス良い食事を手軽に食べれて健康管理できる仕組み=「個人最適食を提供する仕組み」で世界を変えたいと既存のICT事業に加え、食事業「TAVENAL」を始動。

How we do

社員で様座なイベントを企画しますが、必要以上に本気です。これは出店イベントを行ったときの韓国屋台。その他焼き鳥屋、小料理屋、バー、ラウンジ等。とにかくやり出すと本気で楽しんじゃいます。

コミュニケーションをとりやすい環境です。相談事は悩まずに信頼できる同僚、上長に相談して解決します。

【思いやりのあるメンバー】 一言で言うと、非常に思いやりのあるメンバーがたくさんいます。エンジニアというと一人でやる仕事が多いかと思いますが、だからこそ他のメンバーのことを思い、チームとしてサポートする。そんな温かい気持ちを持ったメンバーと一緒に働くことができることがアイビックの魅力です。 【全社をあげて、健康経営を実践している】 また、経営理念としてICTを利活用し、社会問題を解決することで喜びと感動を与えるイノベーションを実現して社会に貢献を目指しておりますが、アイビックはイノベーションを実現するための大事な資産である社員(エンジニア)の健康をどの企業よりも気遣っております。 【ITを通して新しい価値、文化を創ることができる】 そして社内を超えて、世の中にTAVENALの食事を中心としたサービスを提供し、今まで培ってきたITの技術を組み合わせて、新しく素晴らしい日本の食文化を、ビジネスを通して生み出そうとしております。

As a new team member

AIVICKとは、ICTの力で「食」と「人」とが自然にマッチングできる仕組みを作り出す京都発のフードテックベンチャーです。 個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、誰もが無理な食事制限などはせず美味しくて楽しい食生活を送れ、ひとりひとりにピッタリのお食事提供ができる世界の実現を目指しており、2016年に「FIT FOOD HOME」を正式ローンチして以来、自社サービスである食事業は成長を続けております。 近年では、以下のような新規事業も立て続けにローンチしております ●B2Cサービス『シェフの無添つくりおき』 一流シェフが“化学調味料を一切使わず”に丁寧に手作りする冷蔵お惣菜デリバリーサービス。 ●B2Bサービス:『mognowa plus』 1個100kcalの惣菜・デザート等を、オフィス内の冷凍ストッカーに設置するサービス。1個が100kcalのためカロリー計算が簡単。従業員に美味しく、手軽に、健康的になってもらえるサービス。 ≪業務内容≫ 自社プロダクトである食事とITを掛け合わせた新規事業の世界観、コンセプトから創り上げ、要件定義~進行管理、予実管理、マーケティング戦略まで新規事業の責任者として従事していただきます。 社長直下にて各種外部のプロ(デザイナー、ブランディング、マーケティング、IPO支援コンサル、会計士、弁護士)から社内マーケティング・エンジニアまでを巻き込んで事業を創り上げていただきます。 【主な業務内容】 ・コンセプトの設定(プロダクトオーナー、外部プロと連携) ・要件定義 ・進捗管理 ・予実管理 ・商品管理(社内生産管理部門やマーケティング部門と連携) ・知財、契約管理(社内法務・弁護士と連携) 【提供できる環境】 ・各種有能な外部アドバイザーからのアドバイスを受けられます。 ・社長直下、経営層と直接やりとりするプロジェクトです。 ・リモート制度があります。 ・始業・就業時間を設定することができ、一番効率のよい働き方を選択いただけます。 【必須スキル】 ・PM経験者 ・サービス企画、設計、運用経験者 【歓迎スキル】 ・B2CのWEBサービス企画の経験 ・マーケティングの知識 ・生産管理、原価管理の業務知識
0 recommendations

    Highlighted stories

    未経験の私がエンジニアに!?ー後日談編ー

    Yudai Noda
    開発メンバー

    AIVICKのイケメン3人衆、森下、加藤、榎が迫る!”商品管理の番人”藤井の知られざる魅力とは!?

    森元 愛子
    フード販売部 ライター・コンテンツプランナー

    未経験者の私がエンジニアに!?ココがすごい!AIVICKの研修ーOJT編ー

    Yudai Noda
    開発メンバー

    More from 株式会社AIVICK

    Read More
    • 会計・財務

      将来のCFO候補|京都の急成長企業で会計・財務のリーダーポジション募集!

    • レシピ作成・栄養計算

      管理栄養士 募集!|商品開発・栄養計算の経験を発揮!

    • 法人営業

      |シェフの無添つくりおき|の販路開拓をお任せ!法人営業募集!

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社AIVICK
    https://aivick.co.jp

    Founded on 04/2005

    60 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    京都市南区八条町416 米澤京都八条ビル6F

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.