Discover companies you will love

  • マーケティングディレクター
  • 1 registered

BtoB、BtoC含め幅広い業界をカバーするマーケティングディレクター募集

マーケティングディレクター
Mid-career

on 2024-03-11

50 views

1 requested to visit

BtoB、BtoC含め幅広い業界をカバーするマーケティングディレクター募集

Mid-career
Mid-career

小池 真理子

管理部で採用を担当しています♪

林 絵理

マインドシェアの名刺にはメンバーそれぞれの「タグライン」が入っています。自分を表す・自分をブランディングするためのユニークなタグラインが全員に。ぜひマインドシェアメンバーから名刺をもらってみてください!

足立 充孝

株式会社マインドシェア's members

管理部で採用を担当しています♪

What we do

マインドシェアは5つの事業を軸としたコミュニケーションマーケティングを行い、さまざまなソリューションを提供しています。 ◆商業マーケティング 企業のブランド構築、認知度向上、市場拡大、競合に差をつける独自戦略の実現など、様々なニーズに応えるためのヒアリング、提案、そして行動に移すサービスを展開しています(例:スポーツ/化粧品/住宅関連企業など) ◆地域マーケティング 自治体と協力し、地域活性化及び自立支援の計画を立て、地域住民と共に取り組んでいます。「ムラの生命をマチの暮らしに、マチの活力をムラの生業(なりわい)に」をコンセプトに、共生の道を探求しています。 ◆食業界マーケティング部門 (食品業界サポート) 食品・飲料分野に特化し、独自のビジネス習慣や流通チャネルを理解した上での支援を行っています。既に知られている製品のイメージ作りも得意とし、業界知識を活かしたサービスを提供しています。 ◆ママ・マーケティング部門(ママコミュニティ運営) 0歳から就学前の子どもを持つ母親たちのための日本最大級のネットワークを持っています。子育て関連市場を狙う企業に対し、広範な支援とデジタル戦略を提供しています。 ◆リサーチ&コンサルティング部門 知識の共有と深い洞察が求められる部門です。各種データの収集・分析を通じて、根拠に基づいた真実の発見と現実への適応策を提供しています。全ての部署と連携し、多様なテーマに対応することで、幅広い視野を持ってサービスを展開しています。
選ばれる価値をつくる
マインドシェアのオフィスは田町駅徒歩5分でアクセスに便利。
全ての部門が一つのフロアで仕事をしています。
ママの声を企業に届け、ママにとっても企業にとっても良い商品(サービス)をつくる。
何か決まった商品を売っていくのではなく、新たなニーズを掘り起こし、今までになかったような仕掛けを創り出していく。

What we do

選ばれる価値をつくる

マインドシェアは5つの事業を軸としたコミュニケーションマーケティングを行い、さまざまなソリューションを提供しています。 ◆商業マーケティング 企業のブランド構築、認知度向上、市場拡大、競合に差をつける独自戦略の実現など、様々なニーズに応えるためのヒアリング、提案、そして行動に移すサービスを展開しています(例:スポーツ/化粧品/住宅関連企業など) ◆地域マーケティング 自治体と協力し、地域活性化及び自立支援の計画を立て、地域住民と共に取り組んでいます。「ムラの生命をマチの暮らしに、マチの活力をムラの生業(なりわい)に」をコンセプトに、共生の道を探求しています。 ◆食業界マーケティング部門 (食品業界サポート) 食品・飲料分野に特化し、独自のビジネス習慣や流通チャネルを理解した上での支援を行っています。既に知られている製品のイメージ作りも得意とし、業界知識を活かしたサービスを提供しています。 ◆ママ・マーケティング部門(ママコミュニティ運営) 0歳から就学前の子どもを持つ母親たちのための日本最大級のネットワークを持っています。子育て関連市場を狙う企業に対し、広範な支援とデジタル戦略を提供しています。 ◆リサーチ&コンサルティング部門 知識の共有と深い洞察が求められる部門です。各種データの収集・分析を通じて、根拠に基づいた真実の発見と現実への適応策を提供しています。全ての部署と連携し、多様なテーマに対応することで、幅広い視野を持ってサービスを展開しています。

Why we do

ママの声を企業に届け、ママにとっても企業にとっても良い商品(サービス)をつくる。

何か決まった商品を売っていくのではなく、新たなニーズを掘り起こし、今までになかったような仕掛けを創り出していく。

=============================================== ニッポンをもっと元気にするために、新しい価値を創造する =============================================== マインドシェアは、 「既存の概念にとらわれず、マーケットを創造する」 「生活者視点から新しい価値・選ばれる価値を提供する」 をビジョンとして掲げています。 平成元年、まだ日本企業にはマーケティングという考え方が浸透していなかった頃、これからはマーケティングが企業を動かす時代になると予見してマインドシェアが設立されました。 生活者の消費に対する意識は、常に変化しています。 マインドシェア創業以降の30年でも、モノ消費からコト消費、トキ消費、イミ消費、さらにはヒト消費へと変貌を遂げてきました。 一方、私たちを取り巻く環境も、スマートフォン、SNSの普及、デジタルトランスフォーメーション(DX)の進展、そして新型コロナウイルス禍、それがもたらした働き方・住まい方の多様化と目まぐるしく変化を続けています。 こうした時代にマーケティングに求められることは、企業側と顧客側が相互にRESPECTできる関係づくりです。 価値観や生き方を共有し、相互に認め合い、共感が生まれる…… そんな「仲間」のような関係こそがこれからのマーケティング、新市場創出のカギだとマインドシェアは考えます。 RESPECTできる関係を実現する独自のマーケティング手法としてマインドシェアが提唱している「コミュニケーションマーケティング」。 それは企業側の論理で「伝える」のではなく、受け手側の声に徹底的に耳を傾け、共感や感動、驚きとともに「伝わる」コミュニケーションを図ることによって、RESPECTや仲間意識を醸成していくというものです。 マインドシェアはこうした考えのもと、お客様のマーケットを創造し、拡大することを使命と考え、既存の概念にとらわれず、生活者視点から新しい価値づくりを提案してまいります。 その新しい価値の提案から新たなマーケットが生まれ、日本全体を元気にしていく、それがマインドシェアの目指すところです。

How we do

マインドシェアのオフィスは田町駅徒歩5分でアクセスに便利。

全ての部門が一つのフロアで仕事をしています。

<マインドシェアが選ばれている理由> 1.戦略立案から開発、実施運営までワンストップ コンサルティングやリサーチなど専門領域に特化した事業者とは異なる一気通貫のサービスで、ブレることなくスピーディに成果を実現します。 2.民間企業から行政、学校、子育てママまで幅広い事業領域 民間のマーケティングを行政に、あるいはママの視点を商品開発に。 多様な視点を導入することで、既成概念を超える価値創造につなげます。 3.30年間で蓄積された多彩な実績とマーケティングノウハウ 幅広い事業領域での多彩な業務実績を通じて蓄積された知見や経験値。 それが新たなマーケティング課題を解決へ導く基盤となります。 ◆行政機関へのサポート実績数600機関! 民間企業へのサービスで培ったマーケティングノウハウを活かし、地域の活性化や経済への波及をサポートしています。 ◆民間企業へのサポート実績数2,400社! 変化する生活者、顧客側の視点から価値を捉え、実効性の高いマーケティング戦略を立案、実施してきました。 常にその実績から生まれる新たなソリューションを提供しています。

As a new team member

■部署紹介 マーケティングプロデュース部 ソリューションチームです。 マインドシェアの根幹である「コミュニケーションマーケティング」を多角的に実践しているチームでBtoB、BtoC含め幅広い業界をカバーしています。コミュニーションデザインや、プロモーション、イベント、クリエイティブなど様々なサービスで展開しているのが特徴で各クライアントの課題に沿わせたオーダーメード的なソリューションを提供しています。規模の大きなプロジェクトも多く、チームを組んで業務に当たっています。 ■職種 マーケティングディレクター(オールラウンド 領域) ■仕事内容 クライアントが持つ課題に対して綿密なヒアリングを行い、プロセスや納期、予算などを調整しながら質の高いソリューションを構築・実行していきます。アカウント営業にも力を入れており、クライアントの懐の深くまで入り込み、長期にわたって協働パートナーとして各課題に対応しています。 〈主な業務内容〉 ①既存顧客の課題解決策の構築と実行 ②新規営業で新たなクライアントの獲得(営業の戦略や戦術の考案~実行) ・クライアントの課題ヒアリング、目的の整理、企画提案 ・プロジェクトディレクション ・チーム運営のための営業戦略や戦術の考案 ■主な実績(一部) ・港区教育事業/小中生のための港区文化教育イベント ・港区スポーツ事業/ラグビーイベント、ラグビーまつり開催 ・大手クレジットカード会社/プラチナ会員向けwebコンテンツ制作 ・国内の大学短大専門学校高校/各種スクールマーケティング、出願者拡大サポート ・インテリア建材会社/マーケティング戦略サポート ・文科省/市民の属性・状況に関する調査 ・介助犬への理解啓蒙フェスタの実施運営 ■求める人材像 各プロジェクトはチームを組んで進行させています。またクライアントとコミュニケーションを密にして「言われたことだけ実施する」ではなく「クライアントの課題を包括的に理解しソリューション提供する」をしています。そのため、興味関心が広く、社内外を問わず前向きにコミュニケーションとチームワークが取れる方を求めます。 〈歓迎するスキル・キャリア〉 ・コンサルティング営業や企画提案の業務経験者 ・マーケティング領域におけるディレクション業務経験者 ・web・SNS・インフルエンサー等、デジタルマーケティング領域における営業やディレクション経験者 ・上記に限らず、クライアントとのコミュニケーション経験や各種営業経験者
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 12/1989

    60 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル4階