Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • 6 registered

人の力と技術力で進化し続ける会社!意欲あふれるAWSクラウドエンジニア募集

Web Engineer
Mid-career

on 2025-01-23

439 views

6 requested to visit

人の力と技術力で進化し続ける会社!意欲あふれるAWSクラウドエンジニア募集

Mid-career
Mid-career

大下 廣喜

渡邉 悠樹

TOMをモットーに仕事をしています。 TOMが何か気になった人はゼネットにエントリーして下さいね! ※1 イラストは写真を基に生成AIが作成したものです。 ※2 イラストほどイケメンではございません! ※3 イラストほどイケメンではございません!!(大事なことなので2回言いました)

田丸 真吾

中島 裕樹

株式会社ゼネット's members

大下 廣喜

What we do

私たち株式会社ゼネットは、高い技術力で、新しい技術を用いたITシステムの開発を行っている会社です。大手ベンダーを顧客とし、金融機関や官公庁などを中心に大規模システムの開発、基盤の設計構築、運用保守を手がけています。 ■事業内容■ ・AWS事業 AWSコンサルティングパートナー「アドバンストティア」に認定されており、 AWSのコンサルティングや、オンプレミスからの移行、セキュリティ対策、技術アドバイスなど、AWSを用いたシステム開発、保守を行っています。 ・Ruby開発/保守 アジャイル開発による開発支援や、既に他言語で運用されているシステムのRubyへのリプレイス、既存サービスのカスタマイズなど、さまざまな要望にお応えしています。 ・自社システムの企画/開発 自社開発のクラウドシステムや人材育成教育システムなどの企画、開発を行っています。 ▍事業部について 今回募集しているクラウドエンジニアの方には、システム事業部のうち第一〜第三事業部に横断的に携わっていただく想定です。 ・第一/第二事業部 昨今クラウドシステムの導入が進んでいる金融系を多く手がけています。20年近いお付き合いの中で、金融システムのみならずクラウドのインフラ開発ニーズも増加中です。 ・第三事業部 第一・第二と異なる市場である、大手銀行以外の法人をターゲットにしています。SAPシステムのクラウド移行の流れを受け、ERPソフトを含めた開発を行っています。 ・第四事業部 Rubyによるアプリケーション開発をメインで担うセクションです。Rubyで開発されたシステムを運用中のお客様において、サービス成長に伴い基盤を拡大し、セキュリティを高めていくことを目的にしています。 ■実績と成長性■ ・2021年3月:AWSコンサルティングパートナー「セレクトティア」認定取得 ・2024年1月:AWSコンサルティングパートナー「アドバンストティア」認定取得 日本全国でAWSコンサルティングパートナー「アドバンストティア」認定を受けているのは約90社ほど、しかも大手企業が大半を占める中で、技術者育成の取り組みと高い技術力を評価いただいたものと自負しています。 ■今後の展望■ 10年前からAWSに取り組み続けている私たち。おかげさまで、お客様からの引き合いも絶えることはありません。今後もお客様に満足いただけるソリューションを提供できるよう、さらに技術者を拡充させる意向です。新しい技術にチャレンジしたい!クラウドの案件に携わってみたい!など、成長意欲のある人材を積極的に採用していきます!

What we do

私たち株式会社ゼネットは、高い技術力で、新しい技術を用いたITシステムの開発を行っている会社です。大手ベンダーを顧客とし、金融機関や官公庁などを中心に大規模システムの開発、基盤の設計構築、運用保守を手がけています。 ■事業内容■ ・AWS事業 AWSコンサルティングパートナー「アドバンストティア」に認定されており、 AWSのコンサルティングや、オンプレミスからの移行、セキュリティ対策、技術アドバイスなど、AWSを用いたシステム開発、保守を行っています。 ・Ruby開発/保守 アジャイル開発による開発支援や、既に他言語で運用されているシステムのRubyへのリプレイス、既存サービスのカスタマイズなど、さまざまな要望にお応えしています。 ・自社システムの企画/開発 自社開発のクラウドシステムや人材育成教育システムなどの企画、開発を行っています。 ▍事業部について 今回募集しているクラウドエンジニアの方には、システム事業部のうち第一〜第三事業部に横断的に携わっていただく想定です。 ・第一/第二事業部 昨今クラウドシステムの導入が進んでいる金融系を多く手がけています。20年近いお付き合いの中で、金融システムのみならずクラウドのインフラ開発ニーズも増加中です。 ・第三事業部 第一・第二と異なる市場である、大手銀行以外の法人をターゲットにしています。SAPシステムのクラウド移行の流れを受け、ERPソフトを含めた開発を行っています。 ・第四事業部 Rubyによるアプリケーション開発をメインで担うセクションです。Rubyで開発されたシステムを運用中のお客様において、サービス成長に伴い基盤を拡大し、セキュリティを高めていくことを目的にしています。 ■実績と成長性■ ・2021年3月:AWSコンサルティングパートナー「セレクトティア」認定取得 ・2024年1月:AWSコンサルティングパートナー「アドバンストティア」認定取得 日本全国でAWSコンサルティングパートナー「アドバンストティア」認定を受けているのは約90社ほど、しかも大手企業が大半を占める中で、技術者育成の取り組みと高い技術力を評価いただいたものと自負しています。 ■今後の展望■ 10年前からAWSに取り組み続けている私たち。おかげさまで、お客様からの引き合いも絶えることはありません。今後もお客様に満足いただけるソリューションを提供できるよう、さらに技術者を拡充させる意向です。新しい技術にチャレンジしたい!クラウドの案件に携わってみたい!など、成長意欲のある人材を積極的に採用していきます!

Why we do

■ICTを通してより良い未来を築く。■ 日本はもとより世界においてより良い未来を創ろうと、ゼネットはICT製品ならびにICTサービスの提供に努めています。 これまでも、早くからRuby言語を取り入れたり、社会的課題の解決を目指し大学連携で研究開発を行ったり、最新技術を使った製品をつくったりしてきました。そして今ではEQ(心の知能指数)をベースにした教育も取り入れることで、人間力とコミュニケーション力の向上を実現しています。 今後もICTを通して世の中の課題を解決することに挑戦し、社会とお客様に役立つ製品、サービスを提供してまいります。 ■社会インフラを支える■ 当社では開発工程の上流から一貫してシステム開発をお任せいただくだけでなく、プログラミングだけを担うなど、プロジェクトへのかかわり方は千差万別です。 ただし、いずれの場合でも私たちが社会インフラを手がけていることに変わりありません。安全性が担保された状態でお客様のシステムを運用し、人々の生活を停滞させないよう、邁進してまいります。

How we do

■働くうえで大切にしていること■ 現状を当たり前に受け止めるのではなく、常に改善することを大切にしています。 業務の進め方やルールなど社内の常識に向き合い、積極的に意見を出し、見直しにつなげていきます。 ■充実した技術研修とサポート体制■ 早くから教育に力を入れているので、メンバー間で教え合うカルチャーができています。研修後も情報を共有しながら、長い目で人材を育てます。 頑張る人を応援する風土もあり、会社推奨資格(※)を取得した際には受験料だけでなく、資格手当を支給しています。商材でもある教育コンテンツをもとに、学びを深めることも可能です。 (※)ITパスポート、基本情報処理、AWS認定資格、スペシャリスト(DB/NWなど)など。 ■オフィスの日常風景■ ・活躍中のメンバー 全メンバー220名のうち、第一~第三事業部では150名近い方が活躍しています。半数近い方が新卒入社であり、20代~30代の方が8割を占めている職場です。 ・職場の雰囲気 第一・第二事業部は大手ベンダーの配下で仕事をしていることもあり、真面目で手堅い印象を受けますが、オフの時間には和やかに談笑しています。全社的に社員の交流は活発で、イベントを通してコミュニケーションを深めています。 ・働きやすい環境づくり IT企業には珍しく、みなし残業を設けていません。ワークライフバランスを充実させる働き方を目指しています。

As a new team member

■募集内容■ AWSエンジニアを募集します。 この仕事のミッションは大きく4つあります。 ・ゲストへのシステム基盤環境の提供 ・システム基盤提供機能の維持保守 ・新規サービス利用におけるリスク評価と自動構築標準化 ・大手金融機関のクラウドリフト、およびクラウド基盤構築 ▍入社後の流れ 経験者は1ヶ月間、未経験者は3ヶ月間を目安に研修を行います。 新卒入社の方でも1ヶ月でAWS中級資格を取得できる内容です。実務で一緒に手を動かしながら、業務に慣れていきましょう。 ▍現在取り扱い中のAWSサービス ・CloudFormation ・Lambda ・EC2 ・Transit Gateway ・Route53 ・Glue/Glue DataBrew ・Redshift ・Step Functions ・EventBridge ・Secrets Manager ・Systems Manager ・SageMaker ・Databricks ■仕事の醍醐味■ 先端技術に触れ、大規模プロジェクトに参加できます!ビッグデータやAI解析など、時代の流れを体感しながら開発に取り組めるのは醍醐味であり、私たちも幅広い領域に挑戦していきたいと思っています。 ■求める人物像■ ・クラウドの構築に挑戦したい方 ・新たな技術や仕組みに対して興味を持って学べる方 ・スキルアップを望む方 ・トライ&エラーを大切にできる方 ・課題発見能力のある方 ・能動的にコミュニケーションを取れる方 ▍必要条件 ・AWSやクラウド構築の知見 オンプレミスの基盤構築に3年以上携わり、なおかつクラウド構築にキャリアチェンジしたい方もチャレンジいただけます。 ▍歓迎条件 ・PythonやJSON、YAMLの知見がある方 私たちの事業に興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか? 「話を聞きにいきたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    田丸 真吾さんの性格タイプは「クラフトマン」
    田丸 真吾さんのアバター
    田丸 真吾
    田丸 真吾さんの性格タイプは「クラフトマン」
    田丸 真吾さんのアバター
    田丸 真吾

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/1999

    215 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    東京都豊島区南池袋2-30-17 朝日生命南池袋ビル2F