Discover companies you will love
Shoki Kawabe
2014年9月 ベトナムインターンシップ参加。 2014年10月 学生起業。訪日外国人向けフリーペーパー事業の立ち上げ。 2017年4月 株式会社CAM(サイバーエージェントグループ)新卒入社。広告営業担当。 2018年10月 株式会社サイバーエージェントでアカウントプランナー担当。月間運用金額2億円のゲームアプリプロモーション担当。出版社アプリを1年間で4倍の広告出稿量に成長。 2021年2月 株式会社DoFull立ち上げ。 サイバーエージェントで絶望的に忙しかった日々から抜け出して成果を出していったのも、英語を1年間でTOEIC850点取ったのも、半年でTikTokフォロワー約7万人のショートドラマアカウントを作れたのも、全てこの「行動力と実行力」そして、絶対にあきらめずに思考と改善を続けてきたからです。 ただ、まだやりたいことの0.01%も達していません。日々走り続けるのみです。
Koki Kato
おもっっしろい人生にする。全部うまくいく。 コンテンツの力で人生を豊かに。 高校までは水泳部、大学在学中もフリーランスとして個人の活動が多かったが、チームで大きな成果を上げることの面白さを感じ、DoFullへ社員一号としてジョイン。 主に案件のプロデューサーとして、20名以上のチームをけん引。
Yuto Kimura
兵庫県のど田舎に生まれ、自由気ままに学生生活を送り、10種以上のバイト、長期インターン2社、就活を経てDoFullに入社。 ヒト・事業内容と方向性に共感し、直感で決断。 クリエイティブ関係で実績なし。想いだけでこの世界に入らせてもらえた。 そんな自分でも最速で貢献するために、楽しむことにこだわり続けたいと思った。 それが可能な社風と思えたからこそ、決断できました。 なぜ"過程”を楽しむことにこだわるか? きっかけは大学受験で自宅浪人時に、半年間で理系から文系に変更し、E判定から合格した時の経験にある気がしています。 この半年間はそれまでの受験期間とは全く違う、充実した半年間を過ごし、結果もついてきた。思い描いていた通りの結果を自身で作っていけるという自分の中で大きな一つの成功体験になったんだと思います。 そうした経験から過程も楽しむための意識する三つのこと ・当事者であれ(好きなバンドの歌詞) ・日々の実験と改善で成長する(ゲームのように) ・自分も他人も、その人の"らしさ"を出せるように、意見を聞く・言える環境を作っていく 何がともあれ、まずは一年、やれることは全部やっていきます
甲田 凌也
撮影現場風景です。
ショートドラマ市場をどう盛り上げていくか?を議論しています。
一緒にショートドラマ事業を伸ばしているメンバーです。
オフィス前の金王八幡宮をみながらゆったり休憩中
良質な木材を使用したミーティングスペースで、頭の熱くなる議論をしましょう
渋谷オフィスから東京タワーが見え、眺望もバッチリ
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info
Founded on 02/2021
7 members
東京都渋谷区東1丁目13−1 ニュー常磐松マンション806