Discover companies you will love

  • スポーツ用品の商品企画
  • 2 registered

プレーヤーのパフォーマンスと意志を100%発揮させるものづくりをここで。

スポーツ用品の商品企画
Mid-career

on 2024-01-22

196 views

2 requested to visit

プレーヤーのパフォーマンスと意志を100%発揮させるものづくりをここで。

Mid-career
Mid-career

大成 正治

バスケ(観戦)とキャンプ(ソロ)で1年をローテーションしているオヤジです。 中学、高校とバスケットボールに明け暮れ、野球やサッカー、その他のスポーツも全部好き。 だからモルテンでの今の仕事は、「好きなこと」。 だから、もっともっと仕事が「上手」になれると今でも思っています。

椙浦 正俊

田中 宏樹

将来オリンピックやW杯を見に行けるかも・・・くらいの軽い気持ちで今の会社を志望してはや30年以上。入社した頃には想像もしなかった海外勤務も含め、多くの人に出会い、多くの人に助けられ。私の名前は「他力本願」、「周囲の人に恵まれる」の字画なのだそうですが、まさにそう思います。 「人生に偶然はない。人生に回り道はない」を痛感しています。 思うようにならないことばかりの毎日ですが、だからこそ楽しい、だからこそ考える、だからこそうまくいったときの喜びが大きい。そして、周囲への感謝を忘れずにいたいです。

Baba Kayoko

新卒で㈱モルテンに入社して36年、人事の仕事をしてきました。総務、庶務、労務を行ってきましたので社員673名全員の顔と名前がわかります。現在は採用と教育を担当しています。新卒採用だけでなく最近は中途採用も増え、年間約250名の方と面接をしています。モルテンのことをもっと知っていただき、好きになってもらえるよう情熱あふれる応募者の方と会社をつないでいます。教育では経営と社員をつなぎます。好きなことは「応援」。働くってどういうことなのだろうか。何が実現できたら幸せなのか、仲間を勇気づけて輝かせたい!社員一人一人の好き・ワクワクを大事にしたいという思いからキャリア教育を始めました。

株式会社モルテン's members

バスケ(観戦)とキャンプ(ソロ)で1年をローテーションしているオヤジです。 中学、高校とバスケットボールに明け暮れ、野球やサッカー、その他のスポーツも全部好き。 だからモルテンでの今の仕事は、「好きなこと」。 だから、もっともっと仕事が「上手」になれると今でも思っています。

What we do

”モノづくりで世の中をより良い場所にする会社” 私たちは当社の自己紹介をするとき、このように伝えています。 「モルテン」と聞いて思い浮かべていただくことが多いのは、ボールなどのスポーツ用品かもしれません。 しかし実際には、スポーツ用品、自動車部品、医療・福祉機器、マリン・産業用品という4つの事業を行なっており、この全てがメイン事業です。 今回募集するスポーツ用品事業本部では、バスケットボールのFIBAワールドカップをはじめとする多くの国際大会に公式試合球や用具を提供してきました。サッカー、ハンドボール、バレーボールといった競技で多くの人に親しまれ、モルテンのボールや用具はなくてはならものになっているという自負があります。
FIBAバスケットボールワールドカップ2023試合球
FIFAワールドカップカタール大会でも使用されたモルテンのホイッスル「VALKEEN」
スポーツ用品部門の「the Court」は、テクニカルセンターとバスケコートを融合したデザイン。スポーツ用品の製品開発や試験研究を外部のコートへ出向かず、この場で完結することができます。
molten[the Box]には、Hakoniwaと呼ばれる空間があります。 無機物のプロダクト開発をするメンバーの近くに、植物や動物など、人の手ではコントロールできない有機物がある。新しい発想が生まれやすい理由の一つです。
すべての子どもたちが夢を抱ける成長に貢献する組み立て式サッカーボール「MY FOOTBALL KIT」
もっと強い日本を、バスケがあふれる風景を目指して開発されたモルテン独自バスケブランド「B+(ビープラス)」のシューティングマシン

What we do

FIBAバスケットボールワールドカップ2023試合球

FIFAワールドカップカタール大会でも使用されたモルテンのホイッスル「VALKEEN」

”モノづくりで世の中をより良い場所にする会社” 私たちは当社の自己紹介をするとき、このように伝えています。 「モルテン」と聞いて思い浮かべていただくことが多いのは、ボールなどのスポーツ用品かもしれません。 しかし実際には、スポーツ用品、自動車部品、医療・福祉機器、マリン・産業用品という4つの事業を行なっており、この全てがメイン事業です。 今回募集するスポーツ用品事業本部では、バスケットボールのFIBAワールドカップをはじめとする多くの国際大会に公式試合球や用具を提供してきました。サッカー、ハンドボール、バレーボールといった競技で多くの人に親しまれ、モルテンのボールや用具はなくてはならものになっているという自負があります。

Why we do

すべての子どもたちが夢を抱ける成長に貢献する組み立て式サッカーボール「MY FOOTBALL KIT」

もっと強い日本を、バスケがあふれる風景を目指して開発されたモルテン独自バスケブランド「B+(ビープラス)」のシューティングマシン

「For the real game」 これが、我々、モルテンスポーツ事業本部が掲げているブランドステートメントです。 「その時の、人々の技術や意志が、100%発揮される時、スポーツは本物となる」これこそが、スポーツに関わる人々にとっての「より良い場所」だと我々は信じており、スポーツを本物にできる用具とはどんなものか、それを考え続けてきました。 もちろん、用具はトップレベルの競技者のためだけにあるものではく、スポーツに関わる全ての人々にとって、楽しさや喜びを与えるものでなくてはなりません。また、スポーツを本物にするためには、用具の提供だけにとどまらず、関連するサービスを充実させていく必要があります。 これまで誰も思いつかなったような製品やサービスを生み出すこと。それがモルテンスポーツ事業本部の商品企画職のミッションです。

How we do

スポーツ用品部門の「the Court」は、テクニカルセンターとバスケコートを融合したデザイン。スポーツ用品の製品開発や試験研究を外部のコートへ出向かず、この場で完結することができます。

molten[the Box]には、Hakoniwaと呼ばれる空間があります。 無機物のプロダクト開発をするメンバーの近くに、植物や動物など、人の手ではコントロールできない有機物がある。新しい発想が生まれやすい理由の一つです。

Jリーグ、Bリーグ、オリンピックなど、スポーツの最前線に身を置ける。それがモルテンスポーツ事業本部で仕事をすることの醍醐味であることは間違いありません。ただ、モルテン特有の魅力は、事業の多様性です。社内に、自動車部品事業、医療・福祉機器事業、マリン・産業用品事業を有し、全く異なる業界の技術やノウハウを活用できます。この「Crossover」こそが、他社にないモルテンの大きな特徴です。 「Crossover」をさらに加速し、開発力を高めるため、2022年11月より、テクニカルセンターであるモルテン [the Box]を広島市西区に設立しました。 それに伴い商品企画部門を東京から技術メンバーのいる[the Box]に機能を移し、迅速で密なコミュニケーションを取りながら、我々はオンリーワン、ナンバーワンを目指し、モルテンにしかできない独創的な製品やサービスを世に送り出していきます。

As a new team member

世界的な大会でも活躍する競技用ボールや、世の中にない新しいスポーツ用品を開発する〈商品企画職〉を募集しています! 当社の商品企画部門は現在4名。バスケットボール、フットボール、ハンドボール、バレーボールの主要4競技や、その他競技に使用される用具の商品開発を行うこともあって、今も現役プレイヤーとしてバスケをしているメンバーなど、スポーツ好きなメンバーがそれぞれがスポーツに対する自分なりの思い入れを持って仕事をしています。 商品企画部門では、「お客様のニーズに応える商品企画」と「世の中の社会課題を解決するための新しい商品企画」の大きく分けて2種類の仕事を行なっています。 今後力を入れていくべきなのは、世の中の社会課題を解決するための商品企画だと考え、新しいメンバーを探すことになりました。 ※広島県のmolten[the Box]で勤務いただくポジションです。 \メンバーインタビューはこちら/ ・リーダー 今までにない新しい価値を提供できる新商品を世に出したい。 https://www.wantedly.com/companies/company_3112121/post_articles/877418 ・メンバー 会社員をしながら3人制プロバスケットボールの選手としても活躍。デュアルキャリアを体現していく。 https://www.wantedly.com/companies/company_3112121/post_articles/878667 ◆業務内容 ・スポーツ用品事業の売上・利益の純増に貢献する新商品発意と新商品企画 ・既存のビジネスや商品などの常識や既成概念にとらわれない、新たなビジネスモデルの創造及び企画 ・上記のための日本、海外の双方への市場訪問・調査 ・海外販社の現地社員と協働でのアジャイル型の新商品企画 ◆この仕事の醍醐味 ・ユーザーのリアクションが見える仕事 オリンピックを始めとする国際大会、Jリーグ、Bリーグなど、スポーツの最前線に関わることができる機会がたくさんあります。 現場で商品を使うプレイヤーとお会いした時には「この商品すごく良いですね!」と声をかけていただくことも多く、直接ユーザーのリアクションを見れることが大きなやりがいにつながっています。 ・スポーツ用品以外の視点を活用できる! すぐ隣に自動車部品、医療・福祉機器、マリン・産業用品といった他の事業のメンバーが仕事をしているため、スポーツの業界にいては思いつかないような発想にふれることができます。また、他事業の技術を活用できるのも他社にはない強みです。 ◆必須のスキル・経験 ・商品企画実務経験(業界不問)、実際に自分で商品を企画し、市場導入した経験 ◆以下のスキル・経験も、あると活かせます! ・英語中級以上(TOEIC700 点程度) ・売上規模1億円以上の商品企画の経験 ・BtoCの商品企画実務経験 ・DtoCのビジネスやサービスの企画実務経験 ・SDGs、CSRなど社会貢献に関与するビジネスやサービスの企画実務経験 ・STP+4Pや3C分析など、マーケティングに関する知識 ◆こんな人と働きたい! ・ものづくりが好きな方 ・フットボールやハンドのスポーツ経験を仕事にも活かしたい方 ・人生でこれからやってみたい目標や夢がある方 ・課題を納期通りに完遂しきる強い意思を持つ方 ・人を巻き込み、組織に変革を起こすような熱意を持つ方 ・外部のリソース (情報や人)に積極的にアプローチする軽快なフットワークを持つ方 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/1958

674 members

広島県広島市西区観音新町四丁目10-97-21