Discover companies you will love

  • サービス立上げ,新規事業
  • 3 registered

超実践!将来起業したい、とにかく面白い仕事をしたいならDXスタートアップへ

サービス立上げ,新規事業
Internship

on 2023-11-28

150 views

3 requested to visit

超実践!将来起業したい、とにかく面白い仕事をしたいならDXスタートアップへ

Internship
Internship

saburo kotake

伊藤忠商事で14年間情シスやってました。最後の5年間はデータ分析組織を立ち上げて最初は5人くらいのチームでしたが5年で50人くらいの規模まで拡大し、データ活用に関する経営レイヤのコンサル~分析環境の実装まで対応しておりました。この仕事で食べていこう、と思い起業して今に至ります。 好きな言葉は「迷わず行けよ、行けばわかるさ」

Misaki Chiba

日系コンサルに就職した後、縁あってKUIXに転職しました! 自由な環境で新しいことにチャレンジしていきたいです!

株式会社KUIX's members

伊藤忠商事で14年間情シスやってました。最後の5年間はデータ分析組織を立ち上げて最初は5人くらいのチームでしたが5年で50人くらいの規模まで拡大し、データ活用に関する経営レイヤのコンサル~分析環境の実装まで対応しておりました。この仕事で食べていこう、と思い起業して今に至ります。 好きな言葉は「迷わず行けよ、行けばわかるさ」

What we do

私たち株式会社KUIXは、デジタルの力でさまざまな業種の企業様をご支援することを目的として、2020年に創業した会社です。 DXコンサルティングとシステムインテグレーション、自社プロダクト開発の3つの領域で事業を展開しています。 特に、データ分析基盤構築、CRM・MAの導入、BI構築等のデータの分析・活用に関する領域に強みを持ち、大手商社のアパレル部門のデータ分析基盤構築プロジェクトなど、まだ組織としては小規模ながら、社会的にインパクトが大きい案件にも多数取り組んでいます。 伊藤忠商事株式会社にて10年以上IT戦略に関わってきた代表小竹を中心に、創業1年目からコンサルティング/システムインテグレーションの大型案件獲得に成功しており、3期目となる今期も順調に成長を続けています。 既存顧客との信頼関係を構築、新規案件獲得、自社プロダクトの開発・導入をバランスよく推進しており、将来を見据えた攻めの経営に取り組んでいます。 【事業内容】 <システムインテグレーション事業> ・DXを実現するための各種システム、クラウドサービス導入のプロジェクト推進を行います。 ・顧客へのヒアリング、要件定義等の上流工程から、設計・実装、プロジェクトマネジメントまで一気通貫で担います。 ・ITコンサルティング事業と同様に、自社で構築したフリーランスや企業のコミュニティからリソースを調達し、プロジェクトを推進します。 <ITコンサルティング事業> ・主にデータの分析・活用領域のコンサルティングを行います。 ・案件創出〜課題抽出、解決策立案、実装に至るまでワンストップで顧客の課題解決に伴走します。 ・お客様のご要望やプロジェクト内容に合わせて、フリーランスや企業を中心としたコミュニティから選りすぐりの精鋭を集め、チームを組成します。 <自社プロダクト開発事業> ・お客様から頂いた課題の解決を通して得られたアイデア、ナレッジ、スキルを利用し、同じ課題を持つ世の中のお客様のために汎用的なプロダクト・サービスを世の中に送り出すことに取り組みます。 ・すでに複数サービスを展開しており、今後もサービスの拡充とグロースに取り組みます。 ​【自社プロダクト】 ①情報収集業務を効率化する「SMART DATA COLLECTOR」 Excelから直接データのUpload/Downloadが可能な、誰でも簡単に利用できるWebデータベースサービスです。 既存プロセスからの移行が容易であり、大量のExcelデータでもワンクリックで格納、共有、取出ができるので、社内の情報管理や分析を効率化します。 顧客の要望に基づいて開発を進めてきたため、ローンチ後半年で大手上場企業様をはじめとし、複数社でご導入いただいています。 ②企業の情報システム部門と、情報システム領域に強いフリーランス・副業人材のマッチングサービス「ジョルパ!」 情シスはITと業務をつなぐ極めて重要なポジションであり、世の中のIT人材の減少に伴い、その市場価値はどんどん上がっています。コンサルティングを行う中で「やりたいことはあるが推進するIT人材がいない」「IT人材の獲得競争が激しく、採用が難航している」という企業の声も多くありました。 そこで、情シスポジションにスポットライトをあて、情シスのスキルを求めている企業様と、空き時間で自分のスキルで価値を生み出したい、寄りスキルアップしたい情シスの方たち、また情シススキルを保有するエンジニアやSier、コンサルの方たちとのスキルマッチングサービスを開発しました。

What we do

私たち株式会社KUIXは、デジタルの力でさまざまな業種の企業様をご支援することを目的として、2020年に創業した会社です。 DXコンサルティングとシステムインテグレーション、自社プロダクト開発の3つの領域で事業を展開しています。 特に、データ分析基盤構築、CRM・MAの導入、BI構築等のデータの分析・活用に関する領域に強みを持ち、大手商社のアパレル部門のデータ分析基盤構築プロジェクトなど、まだ組織としては小規模ながら、社会的にインパクトが大きい案件にも多数取り組んでいます。 伊藤忠商事株式会社にて10年以上IT戦略に関わってきた代表小竹を中心に、創業1年目からコンサルティング/システムインテグレーションの大型案件獲得に成功しており、3期目となる今期も順調に成長を続けています。 既存顧客との信頼関係を構築、新規案件獲得、自社プロダクトの開発・導入をバランスよく推進しており、将来を見据えた攻めの経営に取り組んでいます。 【事業内容】 <システムインテグレーション事業> ・DXを実現するための各種システム、クラウドサービス導入のプロジェクト推進を行います。 ・顧客へのヒアリング、要件定義等の上流工程から、設計・実装、プロジェクトマネジメントまで一気通貫で担います。 ・ITコンサルティング事業と同様に、自社で構築したフリーランスや企業のコミュニティからリソースを調達し、プロジェクトを推進します。 <ITコンサルティング事業> ・主にデータの分析・活用領域のコンサルティングを行います。 ・案件創出〜課題抽出、解決策立案、実装に至るまでワンストップで顧客の課題解決に伴走します。 ・お客様のご要望やプロジェクト内容に合わせて、フリーランスや企業を中心としたコミュニティから選りすぐりの精鋭を集め、チームを組成します。 <自社プロダクト開発事業> ・お客様から頂いた課題の解決を通して得られたアイデア、ナレッジ、スキルを利用し、同じ課題を持つ世の中のお客様のために汎用的なプロダクト・サービスを世の中に送り出すことに取り組みます。 ・すでに複数サービスを展開しており、今後もサービスの拡充とグロースに取り組みます。 ​【自社プロダクト】 ①情報収集業務を効率化する「SMART DATA COLLECTOR」 Excelから直接データのUpload/Downloadが可能な、誰でも簡単に利用できるWebデータベースサービスです。 既存プロセスからの移行が容易であり、大量のExcelデータでもワンクリックで格納、共有、取出ができるので、社内の情報管理や分析を効率化します。 顧客の要望に基づいて開発を進めてきたため、ローンチ後半年で大手上場企業様をはじめとし、複数社でご導入いただいています。 ②企業の情報システム部門と、情報システム領域に強いフリーランス・副業人材のマッチングサービス「ジョルパ!」 情シスはITと業務をつなぐ極めて重要なポジションであり、世の中のIT人材の減少に伴い、その市場価値はどんどん上がっています。コンサルティングを行う中で「やりたいことはあるが推進するIT人材がいない」「IT人材の獲得競争が激しく、採用が難航している」という企業の声も多くありました。 そこで、情シスポジションにスポットライトをあて、情シスのスキルを求めている企業様と、空き時間で自分のスキルで価値を生み出したい、寄りスキルアップしたい情シスの方たち、また情シススキルを保有するエンジニアやSier、コンサルの方たちとのスキルマッチングサービスを開発しました。

Why we do

■KUIXの存在意義■ 私たちの活動コンセプトは「デジタルで変革を」。世の中に浸透するデジタルを活用し、卓越した人材の力で世の中に変革を起こします。また楽、挑、夢を会社の標語としてお客様や従業員といったステークホルダーにとってかけがえのない存在となっていくことがミッションです。  楽:ステークホルダーをプロジェクトを通してワクワクさせる。笑顔にする  挑:現状維持か挑戦か、の選択は常に挑戦していく  夢:ステークホルダーの夢を実現するために全力を尽くす ■起業に至るストーリー■ 代表・小竹は大手総合商社の出身。商社時代は情報系システムや業務系システム関連のさまざまなプロジェクトをリードする立場にいました。 大手企業での仕事は、ダイナミックなプロジェクトに携わることができ、学ぶ機会が多いのがメリットです。しかし、小竹はやがて自身で起業して自分の信念ややり方でお客様に向き合いたいと考え、惜しまれつつも商社を退職し、株式会社KUIXの起業に至りました。しかし、退職したとはいえ、商社時代の人脈や信頼関係は今も健在。商社のグループ傘下の企業における大型案件を受注するなど、良好な関係を継続しています。 ■解決したい課題■ IT事業の多くが多重下請けや玉石混交のSESにより成り立っている現在。お客様に対する最終価格の約半分が、成果物とは関係のない階層構造内の中間マージンとされています。 私たちは階層構造型のSIサービスを脱却し、小規模のSIer様やフリーランスの皆様にスポットを充てた人材ネットワークによるSIサービスを提供することで、お客様に安価で高品質なサービスを提供していきます。売り手と買い手の双方がwinwinとなり、実際の開発を請け負うエンジニアの仕事も正当に評価される、三方良しの仕組みの構築を目指しています。

How we do

■事業の強み■ KUIXは、プロジェクトの上流工程から携わり、協力会社様と連携しながら具体的な開発を進めていきます。「画を描く」だけのコンサルティングではなく、実際のシステム開発やその後の導入の工程までお客様と寄り添いながら指揮をとるのが、数々の大型かつ複雑なプロジェクトを成功させてきた秘訣です。 小規模・個人ベンダー様にもスポットライトを当て、パートナー様の受注と収益の安定化も実現。正当な評価をえるためには、自分たちが正しくあること、常に誠実であることが、KUIXの強みです。 ■ともに働くメンバー■ 各種プロジェクトを正社員と専属のフリーランスのメンバーや協力会社様(個人社長の方が多いです)と進めており、その道のプロで実力一本で独立した方と多く関われます。 今後はビジネスの拡大に合わせて、社員及びインターン生を採用していく計画です。優秀な方や、ポテンシャルのある方の成長を応援し、ともに仕事を楽しんでいきたいと思っています。 オフィスは東京都品川にあり、自由で楽しい職場です。年齢やポジションを気にすることなく、仲間として和気あいあいとやっていきたいです。

As a new team member

■募集内容■ 学生の方を対象にした、長期インターンを募集します。 過去のインターン経験や、プログラミング等のIT経験は不問です。 「大手やメガベンチャーのインターンはプログラミング技術が求められハードルが高い」「立ち上げ期のITベンチャーで働いてみたい」といった学生の方からのご応募をお待ちしています。 ■業務内容■ ・新規ビジネス起案と実際の推進 ・その他会社のイベントなどの企画(社員もインターンも使える保養所探し、など) ■仕事の魅力■ ・新サービスの立上げや、組織規模拡大の経験が積める 社会に出てから求められるのは「自ら問題を発見・定義し、何とかして解決する力」です。 今回のインターンでは、創業3年目のITベンチャーでの新規サービス立上げや組織の拡大に取り組むという、社会人でもなかなか体験できない貴重な機会を提供できます。そのような体験を通して、「何とかする力」が身に着いたという自信を得ることができ、今後のご自身のキャリアにおける成功体験・アピール材料にしていただけると考えています。 ・総合商社出身の社長と、議論しながら仕事する経験ができる 社長の小竹は、東京工業大学卒業後、伊藤忠商事で14年間DXプロジェクトをリードしてきました。トップクラスの大企業で求められる仕事の水準に基づいて、ご自身の成長に繋がるフィードバックやアドバイスをさせていただきます。 また、大企業と小規模のITベンチャーという対称的な経験をしているので、相対的にそれぞれを比較した、働く上での面白さや課題について色々とお話できます。 ■求める人物像■ ・将来起業したい ・新しくてワクワクすることが好き 資金及び新規事業の進め方を指南、サポートもさせていただきます。おそらく好きな人にとってはただ楽しいことしかないでないでしょう笑 eラーニングや書籍購入の費用など、学ぶ意欲がある方への投資は惜しみません。年齢や学部は不問です。 少しでも興味があれば、まずはお気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりご連絡ください!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Misaki Chibaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Misaki Chibaさんのアバター
    Misaki Chiba
    Misaki Chibaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Misaki Chibaさんのアバター
    Misaki Chiba

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2020

    3 members

    • CEO can code/

    東京都品川区西五反田1-4-8 409号室