Discover companies you will love

  • 新卒・中途・インターン向け
  • 3 registered
新卒・中途・インターン向け
Deadline Approaching

on 2023-09-27

199 views

3 requested to visit

将来起業したい方向け!現役メンバーと話せるGaiaxのオンライン座談会

Meetup

2023.Dec.06
WED
WED
10:00 ~
Online meetup
at 株式会社ガイアックス - Online meetup

Tomoko Arai Yokomine

ブランド&カルチャー推進室責任者 2013年4月にガイアックスに入社し、2年間法人営業・海外営業、社長室立ち上げなどを経て、2015年に「働く人の心と身体を健康にしたい!」と会社に訴え、社内でケータリング型社員食堂をスタートし、2017年にtiny peace kitchenとして事業化。2020年に社内コーチプロジェクトを発足し、2022年にブランド&カルチャー推進室の責任者に就任。等身大のガイアックスを感じ取っていただけるようなお時間をお届けしたいと思っています。毎週、異なるガイアックスメンバーが登壇しますので、リピート参加も大歓迎。お会いできるのが楽しみです!

Tanaka Reigo

管理本部 2019年創業1年目のスタートアップに入社。ECアパレル事業や採用支援事業の立ち上げに参画。2020年10月にガイアックスへ入社。ポテンシャル採用や事業部・投資先の採用支援に携わった後、GRiD事業を担当。

Akane Fuji

Otell事業責任者 20卒ガイアックス入社。現在は仕事環境が整ったワーケーションにぴったりのホテル予約サイト『Otell(オーテル)』の事業責任者。ガイアックス代表の上田が解説するYouTube「経営カレッジ」に出演。大学在学中は、インドでボランティア活動や学生団体にて日本人学生向けに海外インターンシップを企画/運営などをしていた。

Ran Akitaya

web3事業本部・comliveサービス責任者 学生時代のインターンで、Webマーケティングや営業・カスタマーサクセスを担当。自分たちの手で事業を作っていく面白さに惹かれ、ガイアックスへ入社。企業向けオンラインイベントの企画/運営サービス「comlive(コムライブ)」の運営を経て、現在はDAOコンサルティング事業のマネージャーを務めている。

Hosting members

Tomoko Arai Yokomine

Sales

Tanaka Reigo

スタートアップスタジオ事業部

Akane Fuji

Otell・事業責任者

Ran Akitaya

ブランド&カルチャー推進室責任者 2013年4月にガイアックスに入社し、2年間法人営業・海外営業、社長室立ち上げなどを経て、2015年に「働く人の心と身体を健康にしたい!」と会社に訴え、社内でケータリング型社員食堂をスタートし、2017年にtiny peace kitchenとして事業化。2020年に社内コーチプロジェクトを発足し、2022年にブランド&カルチャー推進室の責任者に就任。等身大のガイアックスを感じ取っていただけるようなお時間をお届けしたいと思っています。毎週、異なるガイアックスメンバーが登壇しますので、リピート参加も大歓迎。お会いできるのが楽しみです!

Why we host

❐❐週代わりで各事業部の現役メンバーも参加する、オンライン座談会 ガイアックスの事業や働き方について理解を深めていただく場として、 オンライン会社説明会を開催しています。 現役メンバーにあなたの気になることを直接ご質問いただける時間もございます。 ----------------------------------- ❐❐株式会社ガイアックスとは ガイアックスは「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」をミッションに創業したスタートアップスタジオです。 人と人の思いがつながることで、互いが自然と助け合う社会へ変わっていく未来を信じ、ソーシャルメディアとシェアリングエコノミーを中心とした領域で事業展開をしています。 事業を連続的に生み出すスタートアップスタジオとして、新規事業のアイディア出しからグロースまで、起業前のフェーズから徹底した支援を提供。 事業開発やエンジニアリング、バックオフィスに資金調達など、あらゆる角度からのサポートにより、若手起業家を現在に至るまで数多く輩出し続けています。 さらに、既存事業部の独立を後押しするビジネスモデルや、ガイアックスを卒業された方が設立された企業や社外スタートアップへの投資育成を通じて、すでに複数の企業が上場を果たしています。 ❐❐開催目的 ガイアックスは、多様な事業とユニークな働き方から成るため、「何をしている企業か」「入社後に何ができるのか」を想像しづらいケースも少なくありません。 そこでガイアックスでは、ガイアックスに興味を持ってくださった方が現役のガイアックスメンバーへ直接質問できる座談会を毎週開催しています。 具体的な業務内容やキャリアパス、働き方など、現場目線から知りたい“ガイアックスのリアル”について気軽になんでもご質問ください! ----------------------------------- ❐❐座談会参加を考えている方に知っていただきたいガイアックスデータ ■事業部例 ・スタートアップ事業部(新規事業開発・起業家支援) ・ソーシャルマーケティング事業部(SNSコンサルティング・運用支援) ・オンラインイベント事業部(オンラインイベント企画・集客・配信・リード活用支援) ・ライフデザイン事業部(新卒向けキャリア支援・コーチングサポート) ・シェアリングエコノミー型イベントプラットフォーム「aini」事業部 ・ホテルワーク特化型宿泊予約サービス「otell」事業 ※事業状況とご希望に応じて、上記以外の事業部・グループ会社への配属も柔軟に考えさせていただきます。 ■新卒入社した先輩/卒業生のキャリア例 ・松田光希:新卒入社から半年後、M&A事業子会社の代表取締役就任。その後、ガイアックスの事業部を分社独立させたadish社にて、27歳の若さながら上場企業役員を務める。 https://www.gaiax.co.jp/blog/story-of-newcomer-era/ ・中村真奈:新卒1年目にして、グループ会社であるジェニックラボ社の事業責任者を務める。 https://iroots.jp/plus/archives/1632 ・富士 茜:新卒入社後、スタートアップ事業部に配属。半年後、業界初となるホテルワーク予約サービスの新規事業責任者に就任。 https://www.gaiax.co.jp/blog/want-to-feel-alive/ ■働き方 ガイアックスでは、「自分の人生は、自分で決める。」というカルチャーが通底しています。 一人ひとりの才能と情熱を最大限に発揮できるよう、配属部署やキャリアデザインはもちろん、働く時間・場所、雇用形態、報酬テーブルなど、新卒時から働く環境のすべてを自分自身で決めていただけます。 また、上長に拒否権の無いメンバースカウト&部署異動や社内副業制度など、働き方に制限を設けない土壌が常に社内でアップデートされ続けています。 (詳細ページ:https://www.gaiax.co.jp/workstyle/) ※先輩社員の働き方事例 →本部長兼事業部長・管は、オランダに住みながらフルリモートで働いています。 『やっと見つけた理想の環境。オランダに移住します。』 https://www.gaiax.co.jp/blog/new_lifestyle_suga/

What we'll do

【週代わりで現役メンバーが登壇します】 ○ファシリテーター:ブランド&カルチャー推進室責任者 荒井(横峯)智子 2013年4月にガイアックスに入社し、2年間法人営業・海外営業、社長室立ち上げなどを経て、2015年に「働く人の心と身体を健康にしたい!」と会社に訴え、社内でケータリング型社員食堂をスタートし、2017年にtiny peace kitchenとして事業化。2020年に社内コーチプロジェクトを発足し、2022年にブランド&カルチャー推進室の責任者に就任。等身大のガイアックスを感じ取っていただけるようなお時間をお届けしたいと思っています。毎週、異なるガイアックスメンバーが登壇しますので、リピート参加も大歓迎。お会いできるのが楽しみです! ○10/26登壇:web3事業本部・comliveサービス責任者 秋田谷 蘭 学生時代のインターンで、Webマーケティングや営業・カスタマーサクセスを担当。自分たちの手で事業を作っていく面白さに惹かれ、ガイアックスへ入社。企業向けオンラインイベントの企画/運営サービス「comlive(コムライブ)」の運営を経て、現在はDAOコンサルティング事業のマネージャーを務めている。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【このような方は、ぜひ座談会にご参加ください】 ■24卒・25卒・26卒の学生の方 ■20代のうちから事業立ち上げに関わりたい方 →入社後すぐに事業責任者になった新卒メンバーのキャリアケースをお話します。 ■将来的に起業したいと考えている方 →ガイアックスから起業家が連続的に輩出される仕組みをご紹介します。 ■とにかく働きやすい会社に就職したい方 →現場社員の1日のスケジュールをご紹介します! ■入社後のキャリアパスや働き方のイメージを知りたい方 ■ガイアックス特有のビジネスモデルやカルチャーの実態を知りたい方 ■その他、ガイアックスに関して1つでも疑問・質問をお持ちの方 →「こんな質問しても大丈夫かな・・・」とご不安な方もご安心ください。 どれだけ細かな質問でもご回答します。

Why we host

❐❐週代わりで各事業部の現役メンバーも参加する、オンライン座談会 ガイアックスの事業や働き方について理解を深めていただく場として、 オンライン会社説明会を開催しています。 現役メンバーにあなたの気になることを直接ご質問いただける時間もございます。 ----------------------------------- ❐❐株式会社ガイアックスとは ガイアックスは「Empowering the people to connect 〜人と人をつなげる」をミッションに創業したスタートアップスタジオです。 人と人の思いがつながることで、互いが自然と助け合う社会へ変わっていく未来を信じ、ソーシャルメディアとシェアリングエコノミーを中心とした領域で事業展開をしています。 事業を連続的に生み出すスタートアップスタジオとして、新規事業のアイディア出しからグロースまで、起業前のフェーズから徹底した支援を提供。 事業開発やエンジニアリング、バックオフィスに資金調達など、あらゆる角度からのサポートにより、若手起業家を現在に至るまで数多く輩出し続けています。 さらに、既存事業部の独立を後押しするビジネスモデルや、ガイアックスを卒業された方が設立された企業や社外スタートアップへの投資育成を通じて、すでに複数の企業が上場を果たしています。 ❐❐開催目的 ガイアックスは、多様な事業とユニークな働き方から成るため、「何をしている企業か」「入社後に何ができるのか」を想像しづらいケースも少なくありません。 そこでガイアックスでは、ガイアックスに興味を持ってくださった方が現役のガイアックスメンバーへ直接質問できる座談会を毎週開催しています。 具体的な業務内容やキャリアパス、働き方など、現場目線から知りたい“ガイアックスのリアル”について気軽になんでもご質問ください! ----------------------------------- ❐❐座談会参加を考えている方に知っていただきたいガイアックスデータ ■事業部例 ・スタートアップ事業部(新規事業開発・起業家支援) ・ソーシャルマーケティング事業部(SNSコンサルティング・運用支援) ・オンラインイベント事業部(オンラインイベント企画・集客・配信・リード活用支援) ・ライフデザイン事業部(新卒向けキャリア支援・コーチングサポート) ・シェアリングエコノミー型イベントプラットフォーム「aini」事業部 ・ホテルワーク特化型宿泊予約サービス「otell」事業 ※事業状況とご希望に応じて、上記以外の事業部・グループ会社への配属も柔軟に考えさせていただきます。 ■新卒入社した先輩/卒業生のキャリア例 ・松田光希:新卒入社から半年後、M&A事業子会社の代表取締役就任。その後、ガイアックスの事業部を分社独立させたadish社にて、27歳の若さながら上場企業役員を務める。 https://www.gaiax.co.jp/blog/story-of-newcomer-era/ ・中村真奈:新卒1年目にして、グループ会社であるジェニックラボ社の事業責任者を務める。 https://iroots.jp/plus/archives/1632 ・富士 茜:新卒入社後、スタートアップ事業部に配属。半年後、業界初となるホテルワーク予約サービスの新規事業責任者に就任。 https://www.gaiax.co.jp/blog/want-to-feel-alive/ ■働き方 ガイアックスでは、「自分の人生は、自分で決める。」というカルチャーが通底しています。 一人ひとりの才能と情熱を最大限に発揮できるよう、配属部署やキャリアデザインはもちろん、働く時間・場所、雇用形態、報酬テーブルなど、新卒時から働く環境のすべてを自分自身で決めていただけます。 また、上長に拒否権の無いメンバースカウト&部署異動や社内副業制度など、働き方に制限を設けない土壌が常に社内でアップデートされ続けています。 (詳細ページ:https://www.gaiax.co.jp/workstyle/) ※先輩社員の働き方事例 →本部長兼事業部長・管は、オランダに住みながらフルリモートで働いています。 『やっと見つけた理想の環境。オランダに移住します。』 https://www.gaiax.co.jp/blog/new_lifestyle_suga/

What we'll do

【週代わりで現役メンバーが登壇します】 ○ファシリテーター:ブランド&カルチャー推進室責任者 荒井(横峯)智子 2013年4月にガイアックスに入社し、2年間法人営業・海外営業、社長室立ち上げなどを経て、2015年に「働く人の心と身体を健康にしたい!」と会社に訴え、社内でケータリング型社員食堂をスタートし、2017年にtiny peace kitchenとして事業化。2020年に社内コーチプロジェクトを発足し、2022年にブランド&カルチャー推進室の責任者に就任。等身大のガイアックスを感じ取っていただけるようなお時間をお届けしたいと思っています。毎週、異なるガイアックスメンバーが登壇しますので、リピート参加も大歓迎。お会いできるのが楽しみです! ○10/26登壇:web3事業本部・comliveサービス責任者 秋田谷 蘭 学生時代のインターンで、Webマーケティングや営業・カスタマーサクセスを担当。自分たちの手で事業を作っていく面白さに惹かれ、ガイアックスへ入社。企業向けオンラインイベントの企画/運営サービス「comlive(コムライブ)」の運営を経て、現在はDAOコンサルティング事業のマネージャーを務めている。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【このような方は、ぜひ座談会にご参加ください】 ■24卒・25卒・26卒の学生の方 ■20代のうちから事業立ち上げに関わりたい方 →入社後すぐに事業責任者になった新卒メンバーのキャリアケースをお話します。 ■将来的に起業したいと考えている方 →ガイアックスから起業家が連続的に輩出される仕組みをご紹介します。 ■とにかく働きやすい会社に就職したい方 →現場社員の1日のスケジュールをご紹介します! ■入社後のキャリアパスや働き方のイメージを知りたい方 ■ガイアックス特有のビジネスモデルやカルチャーの実態を知りたい方 ■その他、ガイアックスに関して1つでも疑問・質問をお持ちの方 →「こんな質問しても大丈夫かな・・・」とご不安な方もご安心ください。 どれだけ細かな質問でもご回答します。

0 recommendations

Company info

Founded on 03/1999

158 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID(受付1F)

Location

Online meetup

3/10registered

Registration deadline Dec 04, 2023, 23:59

Location

Online meetup

Company info

Founded on 03/1999

158 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID(受付1F)