Discover companies you will love

  • バックエンドエンジニア
  • 3 registered

1人目のエンジニア募集|ライフスタイルに合わせた働き方、はじめませんか?

バックエンドエンジニア
Mid-career

on 2023-10-04

44 views

3 requested to visit

1人目のエンジニア募集|ライフスタイルに合わせた働き方、はじめませんか?

Mid-career
Mid-career

Toshihiro Inokubo

山道 正明

合同会社2049's members

Toshihiro Inokubo

テクニカルディレクター

山道 正明

PM、プロデューサー

Toshihiro Inokubo テクニカルディレクター

What we do

当社は、企業様のWebサイトやWebアプリケーションの開発・運用をサポートする会社です。 開発と運用それぞれにおいて、企業様の本質的な課題にアプローチすることを大事にしています。 ■ 開発支援 開発計画の立案、計画に適したチームの編成、要件の整理などの準備から、タスク管理や調整も行い、プロジェクトをゴールまで導きます。 「腕の良いデザイナーやエンジニアさえいれば良いものができる」という考え方もありますが、それだけでは不十分です。まず案件に合った体制を構築し、作るべきものの要件を整理することが一番重要で、私たちはその段階からサポートを行います。時には、開発に踏み切る動機である “課題” 自体がはっきりしていないケースも。私たちはそこから一緒に整理するので、真に課題解決に繋がるソリューションが提供できると考えています。 顕在化した課題に対するソリューションは世の中に多くありますが、課題整理から開発まで担えるのは当社の大きな強みです。 ■ 運用支援 開発したWebサイトやWebアプリケーションの運用においても、課題整理をした上で改善策を練ることが大事です。 例えば、企業様からのご依頼には「Webサイトの流入やコンバージョンを増やしたい」という趣旨のものが多くあります。このようなご要望に対して「そもそもターゲットは合っているのか?」と上流まで立ち返ることもあり、表面的でない本質的な課題解決を促すのが、私たちの運用支援です。

What we do

当社は、企業様のWebサイトやWebアプリケーションの開発・運用をサポートする会社です。 開発と運用それぞれにおいて、企業様の本質的な課題にアプローチすることを大事にしています。 ■ 開発支援 開発計画の立案、計画に適したチームの編成、要件の整理などの準備から、タスク管理や調整も行い、プロジェクトをゴールまで導きます。 「腕の良いデザイナーやエンジニアさえいれば良いものができる」という考え方もありますが、それだけでは不十分です。まず案件に合った体制を構築し、作るべきものの要件を整理することが一番重要で、私たちはその段階からサポートを行います。時には、開発に踏み切る動機である “課題” 自体がはっきりしていないケースも。私たちはそこから一緒に整理するので、真に課題解決に繋がるソリューションが提供できると考えています。 顕在化した課題に対するソリューションは世の中に多くありますが、課題整理から開発まで担えるのは当社の大きな強みです。 ■ 運用支援 開発したWebサイトやWebアプリケーションの運用においても、課題整理をした上で改善策を練ることが大事です。 例えば、企業様からのご依頼には「Webサイトの流入やコンバージョンを増やしたい」という趣旨のものが多くあります。このようなご要望に対して「そもそもターゲットは合っているのか?」と上流まで立ち返ることもあり、表面的でない本質的な課題解決を促すのが、私たちの運用支援です。

Why we do

ビジネスの土台を支える“つくる” “つなげる”の循環をつくる。 これが私たちの事業の目的です。 WebサイトやWebアプリケーションは、ただ “つくる“ だけではなく効果的に運用していくことで、次のビジネス、すなわち会社にとっての未来に “つながって“ いきます。 低コストで短期的に結果が出るようなWebサイトを作りたいと考える企業様は多いです。しかし根本にある課題の整理にきちんと時間を費やしてこそ、本当に求めている結果を得ることができます。たとえ時間はかかったとしても、”デザインが良い” 等の理由で作ったWebサイトとは比べものにならないくらい、本来の課題解決に繋がり、将来的な事業の成長に繋がると私たちは確信しています。 そのため各々の企業様にとって必要なことを丁寧に提案していきたいと考え、当社は単なる開発受託でない、より組織の中に入り込んだ開発・運用支援を行っているのです。 多くの企業様が自社に合ったWebサイトやWebアプリケーションを持ち、それを土台にして事業を成長させていく。それが企業の未来に “つながって“ いく。私たちの提供価値はここにあります。

How we do

■ 私たちのチーム システム開発の仕事をきっかけに約20年前から付き合いのある山道と猪窪の2人で、互いの得意を活かし合い起業したのが、合同会社2049です。Web制作におけるプロジェクトマネジメントの経験と、エンジニアリングの経験を豊富に持つバックグラウンドを活かし、事業を推進してきました。私たちは主に開発プロジェクトのDirectionの役目を担うため、技術的な業務はフリーランスの方の力を借りています。 普段は基本的にリモートでやり取りをしていますが、お互いの状況を理解するためにも月に一度対面で、プライベートの話も交えながら1日中じっくり話をしたり...メンバーとして信頼し合える関係を大事にしています。 ■ 大切にしている価値観 ・課題を本質的に解決 お客様からご依頼を受けたことをただやるのではなく、それが本当に意味のあることか問う姿勢を常に持っています。お客様がつくりたいものに対して、丁寧に目的や解決すべき課題を整理した上で、より適したソリューションを提案することが大事です。大手企業様とも直接お取引させていただけているのは、このような私たちの考え方を支持いただいているからだと考えています。 ・自律した働き方で お客様の課題解決をすること、これが私たちのミッションです。それが実現できるのであれば働き方は問いません。基本的にリモートワークでコアタイムもないため、各々のライフスタイルに合わせて働くことができます。主要メンバー2名とも子供がおり、仕事ばかりではなく家族優先です。

As a new team member

お客様の課題に寄り添ったWebサービスを開発する、バックエンドエンジニアを募集しています! 今までは、Webディレクターの山道・猪窪の2名体制で、フリーランスのエンジニアやデザイナーの方と一緒にWebサービスを開発してきました。現在は、既存クライアントのサービスの改善・強化がメインのフェーズであるため、少しずつ開発の内製化を進め、会社としての基盤をより強固にしていきたいと考えています。今まで積み上げてきたノウハウを組織に根付かせ、お客様への提供価値を最大化していくために、仲間が必要です! ※正社員での募集になります ■ 業務内容 クライアントの課題を技術で解決する、開発全般をお任せします! お客様の課題に対して、”より少ない工数でインパクト出せるものを作る" ことを大事にしています。 *今後、技術部門の責任者もぜひ担っていただきたいと考えています。 ■ このポジションの魅力 正社員1人目のエンジニアとして、指定の仕様に沿った開発のみならず積極的に提案をしていただきます。自分の提案がクライアントの課題解決に直結する影響範囲が広さは、大きなやりがいになります。また、私たちは少人数の会社ですが、携わる案件は非常に大規模です!企業の業務システムや、何万人も利用する新規Webサービスの開発...などを、直請けで受託しています。そのような規模の案件に、技術力のあるフリーランスの方と一緒に取り組むため、多方面に人脈を広げることができるのもこの仕事の醍醐味です。 そろそろ違う大きなシステムに携わってみたい方。そして幅広い経験と人脈で自分の可能性を広げたい方。ぜひ私たちと一緒に働きませんか? なお、当社はフルリモート勤務でコアタイムも定めていないため、個人のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。地元にいながら東京のお仕事をしたい方、大歓迎です! ■ 必須要件 Webアプリの開発実務経験 ■ 歓迎要件 ・AWSを利用した開発経験 ・デザイナーなどエンジニア以外の職種の方と一緒に仕事をしたご経験 ・小規模チーム(5-10人)での開発経験 ■ こんな人と働きたい! ・会社・個人が持つノウハウを最大限活用し、柔軟に開発できる方  ∟必ずしも最先端の技術を用いるのがベストでないケースも多々あります。もちろん個人・会社の技術力はアップデートしながらも、手段に固執しすぎず開発に取り組むことが重要です! ・クライアントと会話しながら最前線で開発をしたい方 ・1人で黙々とやるより、色々な職種の人とやり取りすることを楽しめる方 一つでも当てはまる方、まずは気軽にお話しませんか? 少しでも興味を持っていただけた方は、「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています! *バックエンドエンジニアも募集しております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2020

    2 members

    東京都