Discover companies you will love

  • Webエンジニア

CTO候補| HR✖︎SaaSサービスのエンジニア募集しています!

Webエンジニア
Mid-career

on 2023-09-26

38 views

0 requested to visit

CTO候補| HR✖︎SaaSサービスのエンジニア募集しています!

Mid-career
Mid-career

Itsuki Maruyama

株式会社Mierba代表取締役。 オーストラリア・シドニーのMacquarie UniversityでHR専攻を卒業後、HRテックのテックのスタートアップでインサイドセールスとしてインターンを経験。 就職活動を経験した際に、「履歴書と面接では一側面しか評価されていない」「最適な人が最適な仕事に就いていない 」という課題を感じ、オーストラリアの大学で学んだアカデミックの知識を活かして、個人の才能の可視化を行うアセスメントサービスで起業。

So Nunokawa

株式会社Mierba's members

株式会社Mierba代表取締役。 オーストラリア・シドニーのMacquarie UniversityでHR専攻を卒業後、HRテックのテックのスタートアップでインサイドセールスとしてインターンを経験。 就職活動を経験した際に、「履歴書と面接では一側面しか評価されていない」「最適な人が最適な仕事に就いていない 」という課題を感じ、オーストラリアの大学で学んだアカデミックの知識を活かして、個人の才能の可視化を行うアセスメントサービスで起業。

What we do

Mierbaは、職種別のスキルアセスメントのSaaSを開発・運営するスタートアップです。職種別のスキルアセスメントは、選考時と入社後のギャップを埋め、求職者・企業のミスマッチを防ぐためのソリューションです。 ■プロダクト|職種別のスキルアセスメント『Mierbaアセスメント』とは■ Mierbaアセスメントとは、採用候補者の仕事のスキルを可視化する職種別テストです。 科学的に検証されたテストを通じて、候補者の入社後の仕事のパフォーマンスを予測します。 これにより、学歴や経歴・年齢・性別などのバイアスのかかりやすい表面的な情報ではなく、個人のスキルや才能をベースとしてより公平な評価を行うことが可能となります。 私たちは、最適な人が最適な職に出会えるようにするため、求職者の才能と企業の実際の仕事の双方を入社前に可視化し、相互理解を前提とした採用の体験を創っていきます。 ■Mierbaでできること■ ・業務の成功予測 当社が監修した職種別テストを活用し、採用候補者の業務パフォーマンスを予測。 職種別のスキルを含め、候補者が即戦力レベルのスキルを有しているか否かをテストします。 ・実業務に合わせた独自テストの作成 採用企業の実業務に基づいた独自テストを作成します。これにより候補者が実際にフィットするかどうかを判断。また同時に、候補者自身も採用先企業での具体的な業務内容をイメージしやすくなります。 ・データドリブンな採用体制の構築 専門家が監修した職種別テストのスコアに従って、候補者をランク付けします。採用担当者が自らの経験や勘に頼るのではなく、データに基づいた意思決定が実現できます。 ■Mierbaの詳細 ■ ・「Mierbaアセスメント」の サービスサイトURL https://mierba.com/ ・日本経済新聞 ミエルバ、採用候補者のスキル テストで可視化 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1378R0T11C22A2000000/

What we do

Mierbaは、職種別のスキルアセスメントのSaaSを開発・運営するスタートアップです。職種別のスキルアセスメントは、選考時と入社後のギャップを埋め、求職者・企業のミスマッチを防ぐためのソリューションです。 ■プロダクト|職種別のスキルアセスメント『Mierbaアセスメント』とは■ Mierbaアセスメントとは、採用候補者の仕事のスキルを可視化する職種別テストです。 科学的に検証されたテストを通じて、候補者の入社後の仕事のパフォーマンスを予測します。 これにより、学歴や経歴・年齢・性別などのバイアスのかかりやすい表面的な情報ではなく、個人のスキルや才能をベースとしてより公平な評価を行うことが可能となります。 私たちは、最適な人が最適な職に出会えるようにするため、求職者の才能と企業の実際の仕事の双方を入社前に可視化し、相互理解を前提とした採用の体験を創っていきます。 ■Mierbaでできること■ ・業務の成功予測 当社が監修した職種別テストを活用し、採用候補者の業務パフォーマンスを予測。 職種別のスキルを含め、候補者が即戦力レベルのスキルを有しているか否かをテストします。 ・実業務に合わせた独自テストの作成 採用企業の実業務に基づいた独自テストを作成します。これにより候補者が実際にフィットするかどうかを判断。また同時に、候補者自身も採用先企業での具体的な業務内容をイメージしやすくなります。 ・データドリブンな採用体制の構築 専門家が監修した職種別テストのスコアに従って、候補者をランク付けします。採用担当者が自らの経験や勘に頼るのではなく、データに基づいた意思決定が実現できます。 ■Mierbaの詳細 ■ ・「Mierbaアセスメント」の サービスサイトURL https://mierba.com/ ・日本経済新聞 ミエルバ、採用候補者のスキル テストで可視化 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1378R0T11C22A2000000/

Why we do

Mierbaが目指すのは、「才能の可視化」です。世界中の人々の才能が可視化されることで、表面的な学歴や職歴だけではなく、本質的に自分自身とフィットする企業との出会いが実現する世界を創っていきます。 私たちは、「企業が求職者を一方的に評価する」といった既存の採用のあり方を見直し、求職者の才能と企業の実際の仕事の双方を入社前に可視化することで、企業は面接だけでは評価できない求職者の才能を可視化し、求職者は実際の業務への理解を深めることができるといった相互理解を前提とした新しい採用の体験を創っています。

How we do

■Mierbaの差別化/強み■ 一般的な論理思考力や価値観を測定するのではなく、あくまで自社の仕事に候補者がフィットするかを評価している点が、当サービスの魅力。また、国内外のアカデミックな専門家にも協力してもらうことで、ジョブフィットの仕組みをきちんと作り込んでいます。 ■行動指針/マインド■ スタートアップゆえに、自発的かつ積極的な行動力が求められます。 "スピード感を持って手を動かすこと"と"多くのことに手をつけず、やるべきことにフォーカスすること"は特に重要視しています。 ■働くメンバー■ 現在は2名の役員と15名弱の業務委託メンバー・インターン生という体制で運営しています。業務委託のメンバー・インターン生には幅広く活躍してもらっており、人事領域や開発、開発のPMなどをお任せしています。テストをつくる領域に関しては、エンジニアや専門家が協力し、専門性を発揮しています。

As a new team member

募集ポジション  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Webエンジニア フルスタックエンジニアとして開発に関わるエンジニアを募集しています。 技術スタックについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ HTML CSS(Tailwind) TypeScript React.js (Next.js) Node.js (Nest.js) AWS (ECS) Docker 求める経験・スキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■必須条件■ Webアプリケーション開発の実務経験がある方(インターンなどを含め2年以上目安) - フロントエンド、サーバサイドいずれかの経験 - 言語不問 ■あると嬉しいご経験■ ・技術スタック(上記に記載)の使用・開発経験がある方 ・エンジニアだけでなく、CSやセールスと関わって仕事をされてきた方 ・データベース(RDB)の経験をお持ちの方 ・インフラ(AWS, GCP, Azure問わず)の経験をお持ちの方 ・TDD、DDDなど、質の高いプロダクトを作る為の技術に精通している方、あるいは強い関心がある方 ・採用や技術発信、分析など、直接の開発以外でも事業成長へコミットする意思がある方 参考記事  ̄ ̄ ̄ ̄ ■【Mierba】候補者の職種別スキルと自社とのフィットを可視化する「Mierbaアセスメント」を正式リリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000113097.html ■日本経済新聞 ミエルバ、採用候補者のスキル テストで可視化 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1378R0T11C22A2000000/ ■Mierbaが目指す採用の体験 https://www.wantedly.com/companies/company_9302277/post_articles/512988?utm_source=t.co
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2023

    15 members

    • Average age of employees in 20s/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区虎ノ門1丁目16-6 虎ノ門RAPO-TOビルUCF703