Discover companies you will love

  • フロントエンドエンジニア

オリジナルクラフト酒を販売する自社ECサイトのフロントエンドエンジニア募集

フロントエンドエンジニア
Freelance

on 2023-09-22

44 views

0 requested to visit

オリジナルクラフト酒を販売する自社ECサイトのフロントエンドエンジニア募集

Freelance
Freelance

竜児 河端

明治大学を卒業後、金融機関に勤務。企業向けに融資を3年間担当。 1年半の世界一周の旅に出て、約40ヶ国を訪問。EC事業責任者。

荻原 克宏

KURAND株式会社に新卒入社。店舗責任者、商品グループパートナーサクセスを経て、人事全般を担当。

Yudai Nagashima

IT企業でエンジニア、人材業界でWebマーケターの経験を経てKURANDに入社。 システムチームにてPdMを担当。

山口 沙耶

WEB広告代理店を経て、KURANDに入社。ECグループマーケティングチームにて、マーケティングを担当。CRMチームリーダー。

KURAND株式会社's members

竜児 河端

取締役

荻原 克宏

人事総務チーム・リーダー

Yudai Nagashima

システムチーム

山口 沙耶

CRM・リーダー

明治大学を卒業後、金融機関に勤務。企業向けに融資を3年間担当。 1年半の世界一周の旅に出て、約40ヶ国を訪問。EC事業責任者。

What we do

お酒のD2C(製造小売)サービス・オンラインストア「クランド」を運営しています。自社ブランドの酒類のみを、自社のECサイトで販売するサービスです。 私たちが目指すのは、日本を代表する酒屋。オンラインで新しい時代の酒屋をつくります。 酒類業界で、商品企画、製造、物流、販売までを一気通貫するビジネスモデル”SPL”で事業をおこなっています。お酒のオンラインストア「クランド」で販売している商品は、全て自社企画商品です。これまでに全国約200蔵とパートナーシップ契約を結び、酒蔵と共同で約450種類の新商品をプロデュースしてきました。 ※SPLとは・・・アパレル業界のSPA(Specialty store retailer of Private label Apparel)の「Apparel」を「Liquor」に変えたものです。SPAは、製造から小売までを垂直統合した販売業態のことを言います。 日本酒、焼酎、梅酒、果実酒、ワイン、クラフトビール、ウイスキーと全ての酒類が私たちの事業ドメインです。新しい市場を切り拓いて、酒造メーカーの余っている設備を稼働させる。そのためには新しい層にお酒を飲んでもらうことが不可欠であり、様々な取り組みを続けています。
クラフト酒のオンライン酒屋「クランド」
全国の酒蔵と共同で年間100種以上の自社ブランド商品をプロデュースしています
毎日パートナー酒蔵と商品開発や取引の商談をしています
全国約250のパートナー酒蔵と提携しています。酒造メーカーの稼働率を上げることも私たちの役割だと思っています
酒類業界だけでなく、幅広い業界出身のメンバーが揃っています
ミッション、ビジョン、バリューを大切にしています。

What we do

クラフト酒のオンライン酒屋「クランド」

全国の酒蔵と共同で年間100種以上の自社ブランド商品をプロデュースしています

お酒のD2C(製造小売)サービス・オンラインストア「クランド」を運営しています。自社ブランドの酒類のみを、自社のECサイトで販売するサービスです。 私たちが目指すのは、日本を代表する酒屋。オンラインで新しい時代の酒屋をつくります。 酒類業界で、商品企画、製造、物流、販売までを一気通貫するビジネスモデル”SPL”で事業をおこなっています。お酒のオンラインストア「クランド」で販売している商品は、全て自社企画商品です。これまでに全国約200蔵とパートナーシップ契約を結び、酒蔵と共同で約450種類の新商品をプロデュースしてきました。 ※SPLとは・・・アパレル業界のSPA(Specialty store retailer of Private label Apparel)の「Apparel」を「Liquor」に変えたものです。SPAは、製造から小売までを垂直統合した販売業態のことを言います。 日本酒、焼酎、梅酒、果実酒、ワイン、クラフトビール、ウイスキーと全ての酒類が私たちの事業ドメインです。新しい市場を切り拓いて、酒造メーカーの余っている設備を稼働させる。そのためには新しい層にお酒を飲んでもらうことが不可欠であり、様々な取り組みを続けています。

Why we do

酒類業界だけでなく、幅広い業界出身のメンバーが揃っています

ミッション、ビジョン、バリューを大切にしています。

「お酒の新しい価値をつくり、世界中のあらゆる人々の人生に、楽しさ、豊かさ、幸せを届ける。」 これが私たちのミッション(使命)です。 代表は酒屋の四代目。90年近く続く昔ながらの街の「酒屋」が私たちの原点です。今までのように、商品を仕入れて売るだけの酒屋は今後続かない。自分たちで商品を企画し、自分たちで販売する、今までにない新しい酒屋をつくるしかない。このような思いから、クランドを立ち上げました。 私たちは、保守的で閉鎖的なお酒業界で、どこよりも早く、大胆なチャレンジをする、業界のゲーム・チェンジャーを目指しています。 最古の昔から続く、人とお酒の在り方。酔うために飲む時代から「味わい・楽しさ・繋がり・知る・選ぶ・体験」の時代へ移り変わっています。私たちは、既成概念にとらわれることなく常識を疑い、お酒のあるべき姿を追求し、全く新しい付加価値を持った商品とサービスを提供していきます。 負のスパイラルに陥ってるお酒業界。でも、まだまだ魅力的なお酒の造り手はたくさんいらっしゃいます。特に小さな酒蔵のお酒は、ほとんど出回っていません。私たちは世の中にある、まだ埋もれてるお酒の価値を最大限に引き出し、多くの方に届けるために、全国各地の酒蔵と取引を行っています。 全国各地の酒蔵と一緒に、今までにないお酒を生み出し、インターネットでお酒を販売することで、日本中、世界中の多くの方に、美味しいお酒をお届けしていきたいと考えています。 多くの方に、楽しさ、豊かさ、幸せを届けられるお酒を、たくさん生み出していきます。お酒を通じて世の中をより良くしたい方の応募を、心からお待ちしています。 会社紹介資料もご覧ください。 https://speakerdeck.com/kurand/liquor-innovation-kurand-company-profile

How we do

毎日パートナー酒蔵と商品開発や取引の商談をしています

全国約250のパートナー酒蔵と提携しています。酒造メーカーの稼働率を上げることも私たちの役割だと思っています

現在社員は約40名で、平均年齢は29.7歳です。事業の成長に伴い、幅広いバックボーン、年代のメンバーが集まっています。 私たちは働く上で、会社のミッション・ビジョン・バリューを大切にしています。 【ミッション】 お酒の新しい価値をつくり、世界中のあらゆる人々の人生に、楽しさ、豊かさ、幸せを届ける。 【ビジョン】 クラフト酒の世界をひらく、日本一にぎわい、愛されるオンライン酒屋。 ※詳しくはビジョンブックをご覧ください。 https://speakerdeck.com/kurand/kurand-visioning-digital-book-2022-aa455583-c3fb-490e-ab44-837357a396c3 【バリュー】 ・お客さまのために 私たちは、お客さまの立場になって物事を判断します。 ・チームリカー 私たちは、プロとしてそれぞれの役割を全うし、お互いを尊重し、助け合って活動します。 ・挑戦 私たちは、失敗を恐れず常に大きなチャレンジをし続けます。 ・正しさ 私たちは、あらゆる企業活動や判断において、「正しさ」を徹底します。 ※詳しくはバリューブック(行動指針)をご覧ください。 https://speakerdeck.com/kurand/kurand-value-book 私たちのビジネスモデルと、ミッション・バリューに共感いただける方、ぜひご連絡ください。

As a new team member

業務委託での依頼となります。オリジナルのクラフト酒を販売するECサイト「クランド」のフロントエンドエンジニアを募集しています! 【概要】 私たちは全国の酒蔵(約200社以上)とパートナーシップを結び、共同で商品の企画開発を行っています。弊社で販売しているお酒は、全てオリジナルレシピで開発したものです。サービスの成長のためには、より使いやすく、利用しやすいサイトにアップデートしていく必要があります。魅力的なECサイトをつくるために、UXエンジニアを募集しています。「日本一にぎやかで、愛されるオンライン酒屋」を目指し、魅力的で使いやすいECサイトを一緒につくりませんか。日本酒/焼酎/果実酒/梅酒/ウイスキー/ワイン/クラフトジン/クラフトビール全てのジャンルを取り扱っています。 【具体的には】 ・新規LPのコーディング ・既存ページのリニューアル ・既存ページの部分的な修正 ・UI/UX改善のためのデザイン検討 ※スキルやご経験で仕事内容を考慮させていただきます。 【必須条件】 ・HTML、CSS、JavaScriptを使用した開発経験(2年以上) ・GitHubによるバージョン管理 ・PhotoshopやIllustratorを使用したデザイン経験 【歓迎要件】 ・バックエンド関連の開発経験 ・Liquidによる開発経験 ・Shopifyでの開発経験 【開発環境】 言語:HTML、liquid、CSS、JavaScript 開発ツール:Vite、Github ライブラリ:React、Alpine.js、Tailwind css その他:Shopify Liquid、Shopify APIの知識 【求める人物像】 ・エンジニア以外の領域にもスキルを広げたい方。 ・UI/UXへの興味や関心がある方。 ・コミュニケーションをとりながら、より良いデザインを検討していただける方。 ・レスポンスが早い方。 ・ユーザー目線を意識した開発ができる方。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2013

    40 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都足立区梅島3-33-6