Discover companies you will love
Momoka Umabe
馬部 桃花(うまべ ももか) 株式会社温泉道場 ビジネスプロモーション本部 管理部 HR&カルチャー室副室長 1998年生まれ 茨城県出身 学生時代に交換留学をしていたエストニアとにかかわる仕事がしたいと思い、株式会社温泉道場に入社。 埼玉県比企郡の宿泊施設「ときたまひみつきち COMORIVER」にて 副支配人として施設運営、開発・企画に携わったのち、 現在はHR&カルチャー室で採用担当をしています。 知と知、経験と経験、偶然と偶然がつながる感覚が好きです。
【カルチャー紹介】内定式でサウナを楽しもう! 「内定フェス」を開催しました
Momoka Umabe's story
junya shiraishi
兵庫県神戸市出身。1993年生まれ。大学卒業後、株式会社船井総合研究所へ入社。宿泊施設向けのコンサルティングに従事し、全国を駆け回る。自分で事業を起こしたい!という思いで温泉道場に入社。現在は、営業本部長として全事業の統括の傍ら、FC・コンサルティングや新規事業開拓や、全社横断型の事業に携わる。
転職で、コンサルからローカルへ。20代で役員となった白石純也さんの挑戦
junya shiraishi's story
Hiroto Yamaguchi
旅と宿 | 大学まで体育会のスポーツ畑から宿の魅力に虜になり、月に一回宿泊するように。里山滞在型リゾートを目指し、東京から車で1時間半。埼玉県越生町という自然豊かな場所にあるリゾートホテルでホテリエ/株式会社温泉道場/
2023年度温泉道場リクルートチームのメンバー&イベントを紹介します!
Hiroto Yamaguchi's story
成美 星
温泉道場に新卒入社。 社会人3年目 ブランドデザインラボアートディレクター 兼 おふろcafé utatane 副支配人として勤務。 #教育 #子どもの居場所づくり #デザイン #映像制作 #SNS #企画 #おもてなし #サービス #
新卒2年目のお仕事紹介|東北初のおふろcafé 「おふろcafé yusa」の立ち上げ
成美 星's story
社員はグループ全体で約100人。平均年齢は30.8歳のフレッシュな会社です。「長所進展」を大切に、職種にとらわれない働き方をしています。
「ウチよりくつろげてウチより楽しい」をコンセプトに、現在各地で店舗展開するおふろcaféは、カフェと銭湯が融合したユニークな温浴施設です。
自分たちの仲間は自分たちで集めよう、という考えのもとプロジェクトチームで活動。普段は店舗で働いているメンバーも採用を行なっています。
「〜だけではない働き方」を大事にしています。好きなことを活かしながら地域で活躍したい人、起業したい人、デザインスキルを活かしながら働く人も。
温泉道場の店舗で働く支配人は、「融資」以外の経営に関わる業務の多くが権限委譲されていることから、決裁権が多く付与されています。
「長所伸展」は大事にしている価値観の一つ。「1人1人の好きなこと・得意なこと」を最大限に活かし羽ばたいてほしいと考えています。