Discover companies you will love

  • セールス|経験・未経験OK

介護・医療業界にイノベーションを!セールス経験0から幹部を目指したい方募集

セールス|経験・未経験OK
Mid-career

on 2023-09-23

56 views

0 requested to visit

介護・医療業界にイノベーションを!セールス経験0から幹部を目指したい方募集

Mid-career
Mid-career

増野 佳範

上智大学文学部卒業後、McAfee(マカフィー)日本法人に入社。 その後、ベンチャー企業にて海外進出支援のプラットフォーム事業責任者を経験。 親の介護をきっかけに、We Care Japanを設立し、高齢者向け住まい紹介サービス「スマートシニア」を開発。 歳を重ねる楽しみを感じる社会をつくるため、プロダクト作成に日々没頭している。

スタートアップで圧倒的な成長機会をつかみませんか?チャレンジの場が、ここにはあります!

増野 佳範's story

杉本 悠里子

2019年5月 We Care Japan入社 ・スマートシニア入居相談室(高齢者向け住まい探し) 主任相談員 ・地域の方、医療機関向けにセミナー実施 2006年から有料老人ホームで介護士として勤務。社会福祉士取得後、急性期病院の医療ソーシャルワーカーとして、入退院支援に携わる。 【趣味、好きなこと】 ・aikoの音楽を聴く、ライブに行く ・カフェ巡り ・熱帯魚のお世話 【資格】 介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士、認知症ケア専門士

医療福祉の現場から、セールスの世界へ~世界を広げるきっかけになった、人との出会い~

杉本 悠里子's story

Takahiro Kokue

2020年10月 We Care Japan入社 高齢者向け住まい探し スマートシニア入居相談室 マネージャー 2011年から2020年の間、外国人の人材派遣・紹介事業を運営するベンチャー企業で営業管理職を経験。MVP受賞。外国人が日本で生活していく上での困りごとや日常生活の些細な相談など、業務に限らず深く関わる。 【趣味、好きなこと】 ・古い音楽を聴くこと、バンド活動 ・子供と遊ぶこと ・車(クラシックミニ)

新たな業界へのチャレンジ ~あなたは誰と、何をしたいですか?~

Takahiro Kokue's story

株式会社We Care Japan's members

増野 佳範

代表取締役

Read story

杉本 悠里子

主任

Read story

Takahiro Kokue

マネージャー

Read story

上智大学文学部卒業後、McAfee(マカフィー)日本法人に入社。 その後、ベンチャー企業にて海外進出支援のプラットフォーム事業責任者を経験。 親の介護をきっかけに、We Care Japanを設立し、高齢者向け住まい紹介サービス「スマートシニア」を開発。 歳を重ねる楽しみを感じる社会をつくるため、プロダクト作成に日々没頭している。

What we do

We Care Japanは、 高齢者が安心して暮らせる住まい探しを支援する、老人ホーム探しのコンシェルジュサービス『スマートシニア』を運営しています。 ▍Service Site 老人ホーム探しのコンシェルジュサービス『スマートシニア』:https://smart-senior.net/ プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000084656.html ▍市場背景 昨今、老人ホーム探しの支援を行う紹介事業者は増加の傾向にあります。 各社のサービス提供方法は大きく分けて”インターネット型”と”対面型”の2つに分類され、老人ホーム探しにおいては、どのようなサービス・紹介事業者を利用するかが、入居先選定に大きな影響を与えます。 従来のインターネットでの老人ホーム探しは、インターネット完結型の検索サイトとしての役割が強く、老人ホームへの理解・基礎知識を習得しないまま老人ホーム探しを始めてしまう事で、老人ホーム探しの過程における”よくわからない”や”入居後のミスマッチ”を引き起こしていました。 また、対面型の老人ホーム探しでは、紹介事業者の提携施設数により、提案される老人ホームが偏り、本来選択肢になる老人ホームが提案される事なく、入居先選定における大きな機会損失につながっていました。 スマートシニアでは、これらの課題を解決すべく、インターネット型と対面型のハイブリッド型として、高齢者の住まい探しの質の向上に努めています。 おかげ様で現在、紹介可能な施設数が競合他社を上回る関東圏最大級9,000施設を超え、医療機関・ケアマネジャーからも支持・協力を頂きながら事業を運営しています。

What we do

We Care Japanは、 高齢者が安心して暮らせる住まい探しを支援する、老人ホーム探しのコンシェルジュサービス『スマートシニア』を運営しています。 ▍Service Site 老人ホーム探しのコンシェルジュサービス『スマートシニア』:https://smart-senior.net/ プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000084656.html ▍市場背景 昨今、老人ホーム探しの支援を行う紹介事業者は増加の傾向にあります。 各社のサービス提供方法は大きく分けて”インターネット型”と”対面型”の2つに分類され、老人ホーム探しにおいては、どのようなサービス・紹介事業者を利用するかが、入居先選定に大きな影響を与えます。 従来のインターネットでの老人ホーム探しは、インターネット完結型の検索サイトとしての役割が強く、老人ホームへの理解・基礎知識を習得しないまま老人ホーム探しを始めてしまう事で、老人ホーム探しの過程における”よくわからない”や”入居後のミスマッチ”を引き起こしていました。 また、対面型の老人ホーム探しでは、紹介事業者の提携施設数により、提案される老人ホームが偏り、本来選択肢になる老人ホームが提案される事なく、入居先選定における大きな機会損失につながっていました。 スマートシニアでは、これらの課題を解決すべく、インターネット型と対面型のハイブリッド型として、高齢者の住まい探しの質の向上に努めています。 おかげ様で現在、紹介可能な施設数が競合他社を上回る関東圏最大級9,000施設を超え、医療機関・ケアマネジャーからも支持・協力を頂きながら事業を運営しています。

Why we do

スマートシニアは、多くの高齢者またはそのご家族、医療・介護・福祉の従事者にご協力いただき、運営をしています。 日々、ご相談をいただくなかで、年齢とともに、体力が落ち、身体が衰え、やりたいことを諦め、不便を受け入れざるを得ない高齢者がいます。 しかし、今は、IoT・先端のテクノロジーを活用することで、年齢を問わず、どんどん新しいことに挑戦できる時代になりました。 身体が思うように動かなくても、世界を広げていくことができます。 そんな高齢者の方が内に秘めた思いを1つでも多く叶え、歳を重ねることを心から楽しめる社会を作りたいと考えています。 今後日本では、2025年問題をはじめ、親の老後・介護問題に直面する年齢は皆さまが思っているよりも早く、資産的に余裕がない若い年齢の時に、突然やってきます。 いつ始まり、いつ終わるか分からない、それが「介護」です。 私自身、20代の時に、突然広島に住む親の介護がスタートし、実際に介護を経験した人にしか分からない苦悩と奮闘しました。 私が実現したいのは、私のように突然親の介護に直面しても、誰もが「自分の人生を犠牲にすることなく親の介護ができる世界」そして「歳を重ねることが誇りに思える世界」です。 ここからは、これまでのサービスを軸にしながら新しい理想の未来を創っていきたい。 私たちと同じ世代、先輩方、子どもたちが、歳を重ねることが楽しみになる事業を共に創りましょう。 代表取締役 増野 佳範

How we do

▍Vision ”年を重ねる楽しみを” ▍ Value(大事にしている価値観) ⚫️ミッションで繋がれ、さらば未来は開かれん” ~壮大な未来の先に立てたフラッグを掴み取る挑戦へ~ ⚫️”Joy and Excitement in life” ~人生に喜びと感動を見いだし、共有し合える組織へ〜 ⚫️”野に放たれても生きていける人になれ” ~プロフェッショナリズムの追求にこだわる~ 現在社内にはVision・Valueへ共感し、共にハードシングスを乗り越え「歳を重ねる楽しみを」というVision実現に向けて邁進でき、お互いに助け合えるメンバーが在籍しています。 ▍福利厚生 ⚫️目標達成お祝い会 - 目標を達成したメンバーがお祝い会の内容や場所を決めることができます。「達成者が一番楽しめる環境」を大事にしています。 ⚫️推薦図書制度 - 社長がメンバーの課題に対して、おすすめの書籍を紹介してくれます。 ⚫️TOP RUNNER - 定期的に、各業界で活躍している方に、特定のテーマで講演をしてもらいます。 ▍社内メンバー ⚫️20代後半〜40代前半 - パートナーセールス、Webディレクター、エンジニア、ライター、デザイナーなど ⚫️異なったバックグラウンドを持つメンバー - IT(Web)、医療・介護、人材、海外進出支援など ⚫️温厚な性格、チームを優先できるメンバー多数 ここからは更にVisionやValueに共感したメンバーを増やし、“シニアライフにイノベーションを起こす”事業のスケール、また新規事業を立ち上げていくフェーズです。

As a new team member

▍募集ポジション 将来の幹部候補として、まずは老人ホーム入居を検討する高齢者の方へ、最適な老人ホームを案内する「パートナーセールス」としてのお仕事をお任せします。 ▍業務内容 医療機関・ケアマネージャーとの関係を構築し、老人ホーム入居を検討する高齢者をご紹介いただき、現在紹介可能な9,000を超える施設の中から、その方に最適な老人ホームをご紹介いただきます。 シニアライフを楽しむ入口をサポートし、その方の「人生」の一部に手触り感を持って貢献できる、社会的意義のある仕事です。 ▍必須条件 ⚫️当社Visionに共感いただける方 ⚫️協調性があり、Teamに貢献できる方 ⚫️何かに熱中したい想いのある方 ※営業経験有無は問いません。 社内研修制度など充実しているので、営業にチャレンジしてみたい方も是非ご応募ください! ▍こんな方と働きたい ⚫️圧倒的に成長したい ⚫️営業×〇〇〇のスキルを身につけたい ⚫️実力のあるビジネスパーソンになりたい ⚫️綺麗事ではなく、お客様の「ありがとう」に一生懸命になれる方 ⚫️個人よりチームで働くことを大事にできる方 「シニアライフ」といういずれ誰しもが経験する領域で、「年を重ねる楽しみを」の実現に挑戦しているスタートアップ企業です。 そんなスタートアップ企業で一緒にこの社会貢献性が高い事業を、 共に創り上げる志高いメンバーをお迎えしたいと思っています。 「大きい会社に入るより、大きい会社を自分達の手で創る」 そんな未来にワクワクしませんか? ▍少しでも興味を持ってくださった方へ Wantedly には書ききれないほど当社の魅力に関して、伝えたいことが山ほどあります。 まずはフランクな面談の場として、オンラインでお話しましょう! エントリーを心よりお待ちしております! 私たちと一緒に、シニアライフにイノベーションを起こしましょう!!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2017

    10 members

    • Funded more than $300,000/

    東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビル4階