Discover companies you will love

  • Webエンジニア|Zoom開催
Webエンジニア|Zoom開催

on 2023-09-19

38 views

0 requested to visit

残業をしないでアジャイルで新規自社SaaSを開発した話をします!

Meetup

2023.Sep.28
THU
THU
12:15 ~
Online meetup
at TOWN株式会社 - Online meetup

Tadashi Komori

1977年生まれ。2001年に東京理科大学大学院修了後、三菱電機株式会社の情報総合技術研究所にインターネットセキュリティ分野の研究職として入社。その後、TOWN株式会社の創業に参画し、これまで分野の異なる4つのサブスクリプション事業の立ち上げを経験。 趣味はビリヤードや卓球のインドア派です。

研究の世界を飛び出してベンチャーで挑戦

Tadashi Komori's story

Yoshiteru Iwasaki

1980年生まれ。電気通信大学在学中にWEBの魅力を知る。卒業後はWebデザインを学ぶために専門学校へ進学。TOWN入社後、デザイナーとして経験を積んだのち、SymfonyやCakePHPなどPHPによる受託案件に数多く携わる。入社6年目よりチームの共同作業を効率化するクラウドサービス「Aipo」の開発に携わる。 専門学校ではCDのジャケットデザインをするために曲作りからおこない、フリーマーケットでCDを販売するにまでいたる。TOWNにてデザイナーからエンジニアへのジョブチェンジ、受託案件の開発・マネジメントから自社サービスの開発・運用という幅広い業務に携わることでサービスを成長するためには何でもやるという意識がうまれる。 趣味はおいしいものを食べること。ワインとビールとピザが好き。

アジャイルを始めて10年。ようやくアジャイル開発の目的がわかるようになってきた

Yoshiteru Iwasaki's story

島津 由

神戸大学を卒業後、PR会社を経て、TOWN株式会社で採用広報をやっています。 「TOWNで働く魅力を伝えたい!」と日々奮闘中。

TOWNのファンを増やしたい!

島津 由's story

Hosting members

Tadashi Komori

取締役

Read story

Yoshiteru Iwasaki

プロダクトマネージャー

Read story

島津 由

採用広報

Read story

1977年生まれ。2001年に東京理科大学大学院修了後、三菱電機株式会社の情報総合技術研究所にインターネットセキュリティ分野の研究職として入社。その後、TOWN株式会社の創業に参画し、これまで分野の異なる4つのサブスクリプション事業の立ち上げを経験。 趣味はビリヤードや卓球のインドア派です。

Why we host

「新規プロダクト開発って実際どんなふうにやっているのか知りたい」 「他社の開発事情について詳しく話が聞いてみたい」 「ワークライフバランスを確立できる環境で仕事がしたい」 こんなことを考えている人、いませんか? プロダクト開発のやり方には、様々な方法論が存在します。 きっとそこには確固たる正解というものはなく、会社ごとに最適なやり方を模索しながら実践を繰り返していくものだと私たちは考えています。 TOWNは、2004年の創業時は受託開発を中心とした事業展開でしたが、2013年に自社サービスに事業転換して以降、一貫して自社プロダクトを作り続けています。中でも、スケジュール管理SaaS「クロジカ スケジュール管理」(2023年3月に名称を「Aipo」から変更)は、創業時から作り続けているプロダクトであり、現在は3万人以上のユーザーにご利用いただいています。 現在、当社TOWNの開発チームは主にアジャイルで開発を行っていますが、1日あたり平均残業時間は33分。 残業をしないでプロダクトを成長させる開発や、新規事業を立ち上げる開発を実現しています。 アジャイル開発を推進することで、なぜ残業しないで働ける環境が実現できているのか。 当社の開発チームのエピソード(もちろん失敗事例も)や社内環境も交えてお話しいたします。 どなたでも気軽にご参加ください。 ランチの時間に開催しますので、お昼ご飯を食べながらトークしましょう!

What we'll do

ビデオオフ、ながら視聴でのご参加OK。ご自宅でも、オフィスの自席でも気軽にご視聴いただけます。 お昼ご飯を食べながらご参加ください! 【日時】
2023年9月28日(木)12:15 〜 13:00(所要時間45分程度) 【実施方法】 Zoom (お申し込みいただいた方に個別にURLをお送りします) 【プログラム】 ごあいさつ トークゲストのご紹介 新規自社SaaSを残業せずに開発した話 質疑応答 まとめ <トークゲストのご紹介> 古森 貞 (2004年 TOWN株式会社創立)取締役 創業メンバーとしてTOWNが手がけた全てのプロダクト立ち上げに携わってきたエンジニアであり、「クロジカ 請求管理」の事業責任者として立ち上げに携わる。残業をせずに、最小最速で新規事業を立ち上げるためにしたことをお話しします。 岩崎 善光(2005年入社) Aipo事業部プロダクトマネージャー 創業当時から続いているプロダクト「Aipo」にデザイナーとして携わり、 その後2010年頃からエンジニアにキャリアチェンジ。 現在はプレイングマネージャー的な形で「Aipo」の開発全般を担っている。 インタビューブログ公開中:https://town.biz/blog/1862 倉上 啓 (2022年入社)コーポレート 求人広告の営業からキャリアをスタート。 外部パートナーではなく、採用担当として自社の成長を推進したいと考えるようになり、営業から採用担当にキャリアチェンジ。TOWNでは中途・学生インターンの採用を担当。モデレーターとして参加します。 【その他】 ・ながら聞きの視聴で気軽にご参加ください。 ・カメラONでご参加可能でしたらぜひお願いいたします! ・ランチタイムなので飲食しながらの参加でOKです! 【こんな方とお会いしたいです】 ・アジャイル開発について興味がある人 ・他社の開発体制について詳しく知りたい人 ・残業のない環境で働きたいと思っている人 ・自社サービスに興味がある人 ・TOWNのことがちょっと気になっている人

Why we host

「新規プロダクト開発って実際どんなふうにやっているのか知りたい」 「他社の開発事情について詳しく話が聞いてみたい」 「ワークライフバランスを確立できる環境で仕事がしたい」 こんなことを考えている人、いませんか? プロダクト開発のやり方には、様々な方法論が存在します。 きっとそこには確固たる正解というものはなく、会社ごとに最適なやり方を模索しながら実践を繰り返していくものだと私たちは考えています。 TOWNは、2004年の創業時は受託開発を中心とした事業展開でしたが、2013年に自社サービスに事業転換して以降、一貫して自社プロダクトを作り続けています。中でも、スケジュール管理SaaS「クロジカ スケジュール管理」(2023年3月に名称を「Aipo」から変更)は、創業時から作り続けているプロダクトであり、現在は3万人以上のユーザーにご利用いただいています。 現在、当社TOWNの開発チームは主にアジャイルで開発を行っていますが、1日あたり平均残業時間は33分。 残業をしないでプロダクトを成長させる開発や、新規事業を立ち上げる開発を実現しています。 アジャイル開発を推進することで、なぜ残業しないで働ける環境が実現できているのか。 当社の開発チームのエピソード(もちろん失敗事例も)や社内環境も交えてお話しいたします。 どなたでも気軽にご参加ください。 ランチの時間に開催しますので、お昼ご飯を食べながらトークしましょう!

What we'll do

ビデオオフ、ながら視聴でのご参加OK。ご自宅でも、オフィスの自席でも気軽にご視聴いただけます。 お昼ご飯を食べながらご参加ください! 【日時】
2023年9月28日(木)12:15 〜 13:00(所要時間45分程度) 【実施方法】 Zoom (お申し込みいただいた方に個別にURLをお送りします) 【プログラム】 ごあいさつ トークゲストのご紹介 新規自社SaaSを残業せずに開発した話 質疑応答 まとめ <トークゲストのご紹介> 古森 貞 (2004年 TOWN株式会社創立)取締役 創業メンバーとしてTOWNが手がけた全てのプロダクト立ち上げに携わってきたエンジニアであり、「クロジカ 請求管理」の事業責任者として立ち上げに携わる。残業をせずに、最小最速で新規事業を立ち上げるためにしたことをお話しします。 岩崎 善光(2005年入社) Aipo事業部プロダクトマネージャー 創業当時から続いているプロダクト「Aipo」にデザイナーとして携わり、 その後2010年頃からエンジニアにキャリアチェンジ。 現在はプレイングマネージャー的な形で「Aipo」の開発全般を担っている。 インタビューブログ公開中:https://town.biz/blog/1862 倉上 啓 (2022年入社)コーポレート 求人広告の営業からキャリアをスタート。 外部パートナーではなく、採用担当として自社の成長を推進したいと考えるようになり、営業から採用担当にキャリアチェンジ。TOWNでは中途・学生インターンの採用を担当。モデレーターとして参加します。 【その他】 ・ながら聞きの視聴で気軽にご参加ください。 ・カメラONでご参加可能でしたらぜひお願いいたします! ・ランチタイムなので飲食しながらの参加でOKです! 【こんな方とお会いしたいです】 ・アジャイル開発について興味がある人 ・他社の開発体制について詳しく知りたい人 ・残業のない環境で働きたいと思っている人 ・自社サービスに興味がある人 ・TOWNのことがちょっと気になっている人

1 recommendation

Company info

Founded on 05/2004

50 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都中央区新富1-8-9 +SHIFT GINZA EAST 7F

Location

Online meetup

0/8registered

Registration deadline Sep 28, 2023, 12:15

Location

Online meetup

Company info

Founded on 05/2004

50 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都中央区新富1-8-9 +SHIFT GINZA EAST 7F