Discover companies you will love
Yohei Shibasaki
フォースバレー・コンシェルジュ株式会社 代表取締役社長 1975年東京生まれ。1998年上智大学卒業後、ソニー株式会社に入社。2007年ソニー株式会社退社後、同年、フォースバレー・コンシェルジュ株式会社設立。2013年~Young Global Leaders 2013選出、2018年にスイスで開催されたダボス会議では移民問上智大学非常勤講師に就任。2013年 世界経済フォーラム(ダボス会議)では移民問題に関するパネルディスカッションで登壇。2017年および2019年、厚生労働省の外国人材雇用対策に関する研究会委員に就任。2019年一般社団法人外国人雇用協議会 理事に就任。2018年次世代型外国人材受入総研所長に就任。
Aki Takeda
取締役 グローバルネットワーク本部長 2002 年上智大学外国語学部英語学科卒業後、株式会社インクス入社。 ものづくりに関するコンサルティング(プロセス改革ソリューション) を提供する同社のBusiness Group で購買、外注管理、工程管理等の業務 に従事。その後、現勤務先のフォースバレー・コンシェルジュの立ち上げに参画、取締役就任。
Ryosuke Nomura
ニューヨーク生まれ、東京育ちの二重国籍、野村 亮介と申します。 社会学の学士を取得後、世界中の人材と企業を繋ぐ、国境を越えたグローバルな採用支援事業を展開する 【フォースバレー・コンシェルジュ株式会社】に入社しました。 現在は、外国籍留学生を中心とした日本就労を目指す方の就職支援に従事しています。
Risa Nakaya
就活成功=「大企業で名のある所に行くこと」だと思っていた私ですが、 企業規模や知名度に関わらず、やりがいを持って凄く楽しそうに働いている先輩方と大学時代に出会ったことで、 ・大変なイメージがある「働く」を楽しいと思ってもらえるようにしたい! ・みんなが自分らしく働ける環境をどんな企業にも作ってあげたい! という想いを持って働いています! ~就活生の皆さんへ~ 私の就活中のwantedlyプロフィールを書いているので、良かったら参考にしてください😌 ―――――――――――― 「1人1人が自分の可能性を信じて行動できる社会を作りたい」 高校生活をカナダで過ごした経験、そして成長意欲があるにも関わらず周りの目を気にして行動できなくなった経験から、それぞれの人が自信を持って行動できることで、その人の可能性を広げられる社会を作りたいと思っています。 【簡単なプロフィール】 〈名前〉 仲矢理紗 〈大学〉 明治大学 政治経済学部 4年 〈卒業年〉 2022年 〈出身〉 埼玉県 〈サークル〉国際難民支援サークル 〈趣味〉 ギターの弾き語り、写真を撮ること 〈会社選びの軸〉 私が実現したい「1人1人が自分の可能性を信じて行動できる社会」と、自分の理想像である「自分で自分を認められるようになる」という2つを元に、以下の3つを軸として挙げています。 ①ミッション/事業内容に共感できるか ②成長環境があるか →裁量権があるか、若いうちから役職を任せてもらえるか ③風通しがよく、個人を尊重する環境かどうか →お客様のみならず社員の方と真摯に向き合う環境か、社内の方々の距離感が近いか
官公庁からも事業を受託し高度外国人獲得の国家プロジェクトを支援
学生向けのConnect Job Info Sessionの様子。日本への就職についての説明をしています。
「Wow!」私たちが最も大切にしている価値観です
日本で学ぶ外国人留学生の就職支援は毎年数千人!
0 recommendations
Company info
Founded on 11/2007
50 members
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F WeWork麹町