Discover companies you will love

  • プロジェクトマネージャー
  • 2 registered

新しいキャリアの扉を開こう!人材育成事業プロジェクトマネージャー候補募集

プロジェクトマネージャー
Mid-career

on 2023-08-10

127 views

2 requested to visit

新しいキャリアの扉を開こう!人材育成事業プロジェクトマネージャー候補募集

Mid-career
Mid-career

Heewon Choi

電子部品インターネット通販企業で10年程勤めながら、マーケティング・マネジメント全般を担当。2011年の東日本大震災の際、復興支援活動の一環として、放射線測定器をゼロから企画し、被災地に無料配布するプロジェクトを経験。 2013年には、電子機器業界を盛り上げる目的で、ハードウェアコンテスト「GUGEN」を立ち上げ、その後日本最大級規模のコンテストまで育て上げる。 そのような経験の中、新しいモノ・サービスをゼロから作り、世の中の新しい価値として作って行く一連の流れをもっと作りたいという思いで、2015年9月にJellyWare株式会社を設立。現在に至る。

後藤 侑祐

ビジネスデザイナー/事業開発支援のプロジェクトマネジメント(滋賀県からリモートワーク中!) ーーーー  岐阜大学大学院の工学専攻を修了後、大手インフラ企業に就職し、研究開発業務や新規事業開発を経験。2022年2月JellyWare株式会社に入社。企画立案や実証実験の知見を活かして、クライアントの事業成長や事業開発担当者の育成を担う。  実はJellyWareが運営する人材育成プログラムの過去の参加者であった。同プログラムで、自身の「Why(やりたいこと)」を深掘りし、事業開発のチームリーダーを経験したことがキャリアを見つめ直す一つのきっかけとなった。次は運営者として、一人でも多くの方のキャリアをサポートしていきたい。  個人ビジョン『誰もが自分の本当にやりたいことに気づき、その実現を支える』

Naoki Inagaki

チーフビジネスデザイナー 行政機関にてICT・デジタルコンテンツの企業誘致、スタートアップ創出、スタートアップエコシステム形成を担当。2022年4月JellyWare入社。行政での多様な経験とビジネスを掛け合わし、新たな価値を生み出すために日々奮闘中。どんな仕事ももっと面白く、もっとクリエイティブに、がモットー。

Hiroshi Ueda

電気系ハードウェアエンジニアとして大手メーカーに約15年間勤務し、カーナビゲーションの設計・開発を行う。プライベートでは、ハッカソン・ロボコン・MakerFaireなどオープンイノベーション活動に参加し、ソフトウェア開発も携わる。 2015年から現職に就き、スマートトイの設計・開発、IoTプロトタイプ及びスマホアプリの受託開発、AI・IoTコンテンツ記事の制作、ステップバイステップが特徴の技術ハンズオンなどを手がけ、2021年からオンラインAI・IoT・ロボティクス学習サービス「ものものテック」を立ち上げる。

JellyWare株式会社's members

電子部品インターネット通販企業で10年程勤めながら、マーケティング・マネジメント全般を担当。2011年の東日本大震災の際、復興支援活動の一環として、放射線測定器をゼロから企画し、被災地に無料配布するプロジェクトを経験。 2013年には、電子機器業界を盛り上げる目的で、ハードウェアコンテスト「GUGEN」を立ち上げ、その後日本最大級規模のコンテストまで育て上げる。 そのような経験の中、新しいモノ・サービスをゼロから作り、世の中の新しい価値として作って行く一連の流れをもっと作りたいという思いで、2015年9月にJellyWare株式会社を設立。現在に至る。

What we do

未来を切り開くチャンスがここに!私たちが手がける人材育成と事業開発支援の世界で、あなたの才能を発揮しませんか? 弊社はイノベーター人材育成事業(人材育成・事業コンサル)を行っています。 人材育成の理念として、4つのコンセプトを持っています。 ①GAFAに代表される世界をリードするリーダーたちは、テクノロジーとビジネス (クリエイティブ)の両方に卓越している ②ビジネスにおいて、成果を出すためには、テクノロジーとビジネス(クリエイティブ)を支えるビジョンの存在が重要である ③アウトプットに特化。実践を通じて、「わかる」から「できる」人材へと成長する ④チームで作り上げる。企画、エンジニアリング、デザインなど、アイデアを発想し、具現化するスキルをチームで保持する このコンセプトを実現するために、ビジョン形成やデザイン思考等のクリエイティブ教育コンテンツ、テクノロジー学習コンテンツ「ものものテック」の開発、プログラム講師も行っています! 現在進行中のいくつかのプログラムもご紹介します! ■イノベーター育成・ビジネス創出プログラム「NAGOYA BOOST 10000」  プログラム詳細はこちら:https://nagoyaboost.jp/ ■量子技術リテラシー人材育成「Q-Quest」  プログラム詳細はこちら:https://q-quest.jp/ ■愛知県大学対抗ハッカソン「HackAichi」  プログラム詳細はこちら:https://jellyware.jp/hackaichi/ あなたへのチャンス! ・約150名以上の観衆の元、プレゼンテーションイベントの司会進行を行う! ・3〜6ヶ月間の人材育成カリキュラムの立案、運営 ・様々な業界/業種の方とのネットワーク構築の機会
NAGOYA BOOST 10000におけるアイデア発表・チームビルディングプログラムの様子。
セミナーにてモデレーターを務めるプロジェクトマネージャー(奥)。外部の有識者の講演機会や懇親の機会も多くあります。
プログラム開始に向けて、事前調整するマネージャーとアシスタント
名古屋オフィスでの業務風景。和気あいあいと仕事しています!
弊社が考えている成果モデル。成果の根底にはビジョンがある。それを形にするテクノロジー、ユーザーに届け持続可能にするビジネススキルはビジョンに支えられている。
プログラム参加者が開発したソリューションの体験会の様子。弊社のプログラムではアイデアを形にすることにこだわります。個人でできなくてもチームで作る力も重要です。

What we do

NAGOYA BOOST 10000におけるアイデア発表・チームビルディングプログラムの様子。

セミナーにてモデレーターを務めるプロジェクトマネージャー(奥)。外部の有識者の講演機会や懇親の機会も多くあります。

未来を切り開くチャンスがここに!私たちが手がける人材育成と事業開発支援の世界で、あなたの才能を発揮しませんか? 弊社はイノベーター人材育成事業(人材育成・事業コンサル)を行っています。 人材育成の理念として、4つのコンセプトを持っています。 ①GAFAに代表される世界をリードするリーダーたちは、テクノロジーとビジネス (クリエイティブ)の両方に卓越している ②ビジネスにおいて、成果を出すためには、テクノロジーとビジネス(クリエイティブ)を支えるビジョンの存在が重要である ③アウトプットに特化。実践を通じて、「わかる」から「できる」人材へと成長する ④チームで作り上げる。企画、エンジニアリング、デザインなど、アイデアを発想し、具現化するスキルをチームで保持する このコンセプトを実現するために、ビジョン形成やデザイン思考等のクリエイティブ教育コンテンツ、テクノロジー学習コンテンツ「ものものテック」の開発、プログラム講師も行っています! 現在進行中のいくつかのプログラムもご紹介します! ■イノベーター育成・ビジネス創出プログラム「NAGOYA BOOST 10000」  プログラム詳細はこちら:https://nagoyaboost.jp/ ■量子技術リテラシー人材育成「Q-Quest」  プログラム詳細はこちら:https://q-quest.jp/ ■愛知県大学対抗ハッカソン「HackAichi」  プログラム詳細はこちら:https://jellyware.jp/hackaichi/ あなたへのチャンス! ・約150名以上の観衆の元、プレゼンテーションイベントの司会進行を行う! ・3〜6ヶ月間の人材育成カリキュラムの立案、運営 ・様々な業界/業種の方とのネットワーク構築の機会

Why we do

弊社が考えている成果モデル。成果の根底にはビジョンがある。それを形にするテクノロジー、ユーザーに届け持続可能にするビジネススキルはビジョンに支えられている。

プログラム参加者が開発したソリューションの体験会の様子。弊社のプログラムではアイデアを形にすることにこだわります。個人でできなくてもチームで作る力も重要です。

私たちのビジョンは「未来を形に」です!! 誰もが自身の手で、作りたいモノ・コトを形にするために、個人の成長をサポートします。 テクノロジーやビジネススキルの強化、そして何よりもビジョン(世界に影響を与えたい思い)をしっかりと言語化することが重要だと考えています。 \私たちが掲げる成果創出モデル/ 【必要な要素は「ビジネス(クリエイティブ)」「テクノロジー」そして「ビジョン」】 まずはビジョン形成が土台となる。それを形作るテクノロジースキル。形を適切に発信、運営するビジネススキルが必要となる。これらを適切に習得することで成果につなげることができる。 【ビジョンがベース!】 世の中にどのような価値を提供したいのか、それはなぜ実現したいのか。自分自身の目指す姿であるビジョンの言語化が重要だと考えています。 テクノロジー・ビジネスを学ぶモチベーションも、学びを何にアウトプットするのかも全ては「ビジョン」に基づきます。多くの教育コンテンツは上位のビジネス・テクノロジーにフォーカスしたスキル教育となっています。このスキル教育を否定するつもりはありません。ただ目的なき学習は長続きせず、自己研鑽の域を超えられないと考えています。

How we do

プログラム開始に向けて、事前調整するマネージャーとアシスタント

名古屋オフィスでの業務風景。和気あいあいと仕事しています!

私たちは、自由な発想と自由なワークスタイルを大切にしております。 「仕事を管理する・進める」というより「仕事を作る」文化のもと、誰もが自由に発言できて、自由に仕事を作ることができます。 ■自由なワークスタイル 創業時からテレワークスタイルで仕事をしており、好きな時間に好きなスタイルで仕事をすることで、様々なクリエイティブな仕事をこなしています。 2022年4月に名古屋 久屋大通に支社を立ち上げました。名古屋を中心に事業拡大を目指しています!! 現在、滋賀県からテレワーク中心に業務をしている社員もいます。週に1〜2日平均で出社しています。 ■人材育成 プロジェクトマネージャーの元で、指示を仰ぎながら自らも考えて行動していただきたいです。プロジェクトマネージャーは前職で新規事業部に所属し、事業づくりのノウハウを持っています。積極的に知識・経験を吸収してほしいです! そのため、解決ができない疑問は一人で抱え込まず、マネージャーに相談して、お客さまが最も満足する方法を検討していきましょう! ■個人の成長 10年後、20年後のキャリアを一緒に描きながら、メンバーの独自領域作りを支援します。定期的なキャリアプラン面談では、会社のビジネスモデルに拘らず、メンバーができること、成長することを重視し、仕事選び、仕事作りをします。

As a new team member

現在進行中のプロジェクトをプロジェクトマネージャーとともに進め、企画力・課題解決力を養うポジションです。個々のアイデアを尊重し、変化に対応する能力を身につけられます。 ■あなたへの期待 成長意欲:自己成長を志向し、新たな領域に挑戦したい方を歓迎します。 ビジネスとテクノロジーへの興味:事業開発やテクノロジーに触れることにワクワクする方に最適です。 教育事業への思い:人材育成に関心を持ち、次世代のイノベーターを支援したい方をお待ちしています。 ■求めるスキルセット(今後も強化したい内容) ・常にご自身の意見やスタンスを持つこと ・プログラム参加者とのコミュニケーション ・Word、Excel、PowerPoint(Google製品も)のスキル ・メルマガ、告知文等のライティングスキル \一緒に未来を形にしよう!/ あなたの才能を活かして、新しい価値を世に送り出しませんか?私たちと一緒に未来を切り開いていきましょう。オンラインでもお話しできますので、ぜひご興味のある方はお気軽にご連絡ください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2015

    8 members

    愛知県名古屋市中区錦3-6-35 CBCアネックス栄8階