Discover companies you will love
荒木大地
【入社理由】 当時の人事責任者の姉妹が同級生でした。前職を退職し、プロセスエンジニアからバックオフィスへのキャリアチェンジを考えており、経験を積もうと紹介を経て入社を決めました。
Yoshitaka Nogi
執行役員 CFO 野木良敬 2005年、日本政策金融公庫へ新卒入社。中小・中堅企業、ベンチャー企業など600社以上の融資・審査・コンサルティングを実施。2018年、リーディングマークへ入社し、執行役員最高財務責任者(CFO)として、経営管理全般(財務会計、総務、法務、人事)を管掌。2019年8月、執行役員CFOとしてネクストビートへ入社。中小企業診断士。
ネクストビート 採用担当
ネクストビートは「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、日本を元気にする」というミッションのもと、「子育て支援」「地方創生」の2領域で7事業12拠点展開のベンチャー企業です。 「ビジョン実現に向けて、共に挑戦する仲間に出会う」ためにWantedlyを運用しています。
『ライフイベント領域』では、保育施設向けHRソリューション提供の「保育士バンク!」子育て世代向けトータルソリューション提供の「KIDSNA」『地方創生領域』では、「おもてなしHR」で国内10事業、『グローバル領域』では「hospitality Careers」で国外の人口課題にもアプローチをするため、海外1事業を展開しています。
創業時からの基幹事業である「保育士バンク!」は全国160万人の保育者が保育に専念できる安心を提供します。採用、業務改善・職員の定着、集客活動、経営。これまで業界があきらめていた諸問題を、テクノロジーの力で解決していきます。
プロダクト開発に関わる全ての職種(営業、マーケター、エンジニア、デザイナー 等)が社内に在籍しているオールインハウス体制のため、迅速な意思決定や柔軟性のある業務遂行が可能です。
スクラム体制でのプロダクト開発、および、PdM・PjM・エンジニア・デザイナーから成るスクラムチームで、変化の大きな顧客のニーズに対応しやすい体制で実装しています。
半期に一度の全社総会にて、「新人賞」、「ベストクリエイター賞」・「MVP最優秀賞」等の様々な賞で、活躍者を称え合っています。
エンジニアはCTOによる徹底されたコードレビューを行っており、他職種との連携 × 少数開発チームでユーザーファーストな開発をしています。
0 recommendations
Company info
Founded on 10/2013
350 members
東京都渋谷区恵比寿4-9-10 ネクストビートハウス