Discover companies you will love
Toshiki Miyauchi
1967年生まれ。早稲田大学法学部卒。 雑誌編集者を経て、2006年ヤフー株式会社に入社。社会貢献サービスの統括、大阪開発室本部長、ライフラインユニットマネージャーを歴任。天気、路線、防災のサービスを統括し、Yahoo!天気アプリを2年で7倍のユーザー数に成長させる。その後はオリジナルメディア「Future Questions」の編集長のほか、防災、行政、社会貢献、アート等の複数プロジェクトに携わる。 2020年11月よりディップ株式会社にジョインし、執行役員としてバイトル等のメディアプロデューサー、di総合研究所所長として活躍。 2022年5月より株式会社トラストバンクに移籍し、ガバメントクラウドファンディングの責任者に。 複業として2018年よりフィラメントのCCO、京都芸術大学の客員教授、音楽ライター等、マルチに活動。【公式】LinkedInクリエイター
荒井 聡
ケセラセラ
Wada Masahiro
2005年ビジネス・アーキテクツに参加し、プロジェクトの種類・規模を問わずECサイト・コーポレートサイト・ポータルサイトからキャンペーンサイトまで、目的に合わせたプロジェクト設計・サイト構築・運用設計を手がける。2013年執行役員就任。2017年4月トラストバンクに参加。プロダクト部部長としてふるさとチョイスサイトの統括管理、企画設計、リニューアルなどを担当。2020年1月よりふるさとチョイス事業部長に就任し、事業全体管理、事業戦略立案等に従事している。 2020年1月 執行役員 ふるさとチョイス事業本部事業本部長就任 2021年4月 取締役 ふるさとチョイス事業本部事業本部長就任 2022年4月 取締役COO ふるさとチョイス事業本部事業本部長就任
ビジョン「自立した持続可能な地域をつくる」、ミッション「ICTを通じて地域とシニアを元気にする」
ふるさと納税事業では、全国の90%以上となる1600を超える自治体と契約しています。これまで培ってきた自治体ネットワークとメディア力を活かして、地域創生に繋がる取り組みを加速させています!
2019年9月、行政業務のコミュニケーション効率・事務効率を圧倒的に向上させるべく自治体専用ビジネスチャット「LoGoチャット」をリリース。わずか2年強で全国の自治体の4割以上にあたる810自治体に導入いただいています。
全国の自治体職員さんが地域の努力や変化についてプレゼンした「ふるさとチョイスアワード」
Webだけでなく、人と直接触れ合うリアルイベント(※コロナ禍前まで)も開催しています。
Company info