Discover companies you will love
Takuma Kuze
愛知県みよし市出身。 プロサッカー選手を目指してスポーツ漬けの学生時代を送り、全国大会やJクラブでの練習参加の経験なども持つ。 ケガで引退後、モノづくりが好きだった原体験を活かしてパソコンに触れ始め、ソフトウエアを通じた事業開発に興味を持ち、複数のWebサービスを立ち上げる。 エンジニアの講師経験を経て、オンライン教育市場の複雑且つ大きな課題を感じ、ノーコードの学習環境構築SaaS『Revot』を開発運営。グローバルシェアを目指して事業展開を進めている。 『世界中の人々の"もう一歩先"を創り出す』というミッションに掲げ、教育をドメインとして挑戦者が挫折することなく新しい一歩を踏み出し続けられるような、活力あふれる優しい社会を生み出すことを目指して事業展開をしている。 動物愛好家(実家にいる犬に甘い)で、サウナと自然と読書が好き。 大人数での飲み会が苦手。 【実績】 ▶︎2020.05 テクノロジーを通じて、優しい社会を創り出したいという想いから、アーツジャパンを創業 ▶︎2021.11 会社として初めてのデットファイナンス(1,800万円)を実施 ▶︎2022.07 愛知県のインキュベーションプログラム『STATION Ai』に採択 ▶︎2022.08 グローバルファンドと愛知県によるアクセラレーションプログラム『Accelerate Aichi by 500 Global「Seed Program」』に採択 ▶︎2022.11 経済産業省による次代のEdTechイノベーター支援プログラム『Edvation Open Lab』に採択 ▶︎2022.12 TORYUMON TOKYO 2022 『AWS特別賞』を受賞 ▶︎2022.12 MTG Venturesをリード投資家とし、エクイティファイナンス及びデットファイナンスにて総額約1.1億円の資金調達を実施 ▶︎2023.03 ソフトバンクアカデミア - 第14期生に採択 ▶︎Now 最高の仲間と最高のプロダクトを創り上げていくために、採用にかなり力を入れています!
奥田 太一
ArtsJapan Co., Ltd. CCO / Creative Director 三重生まれ。WEB制作会社/飲食店/フリーランスを経験。 「手の届く範囲の人の想いや感情、考えをデザインという手段を通してカタチにする」ことを大事にし、幅広いデザイン制作を行なってきました。 2021年に代表の久世と出会い、この人の想いを自分のデザインを通して共にカタチにしていきたいと感じ、Arts JapanへJoin。現在はCCOとして主にプロダクトUI/UX領域・デザインなど幅広く担当しています。 様々な事において「余白」を大事にするよう意識しています。 古着、ハンバーガー、純喫茶を巡ることが好きです。
小安 駿平
現在はCTOとして、プロダクト開発やエンジニア教育・組織構築などを行っています。 以前はSIerにてセキュリティ関連SEとレッドチームの業務をしていました。 特に興味を持っている分野はセキュリティとクラウドです。 最近の趣味は音楽・お酒・スポーツ(フットサル・ゴルフ)です。
Hikaru Amishiki
㈱エイチームライフデザイン在職中に、HAM合同会社を設立。 名古屋駅のドライヘッドスパといえば「HITOYASUMI」といえるぐらいまで、人気店になりました。 ㈱エイチームライフデザインでは、法人営業から自社コールセンターのマネジメントまでやっていました。 23年5月から株式会社ArtsJapanにJoin!
「Revot」は、遠隔教育の学習環境をより滑らかにします
Company info
Founded on 05/2020
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋21F