Discover companies you will love

  • バックエンドエンジニア
  • 8 registered

働きがいを高めるサービスのバックエンドエンジニアを募集!

バックエンドエンジニア
Freelance

on 2023-06-02

139 views

8 requested to visit

働きがいを高めるサービスのバックエンドエンジニアを募集!

Freelance
Expanding business abroad
Freelance
Expanding business abroad

Yuki Moriyama

株式会社AtraeでWevox事業を担当してます。 組織づくり・心のハック・エンジニアリング・カスタマーサクセスが大好きです。Wevoxでは、エンジニアとカスタマーサクセスがメインで色々と取り組んでます!

hideto Iwasawa

株式会社アトラエでエンジニアをしています。 現在は組織力向上プラットフォームWevoxでエンジニアをしています。

篠隈 仁志

株式会社アトラエにて、Wevoxという事業のインフラエンジニアをやっていたり、中途採用担当をやっていたりしてます。 エンジニアとしてはkubernetes界隈やAWS界隈のスキルを持っています。 最近はGoでAPIを作り始めています。 本質ベースで考えるのが好きなので、よく「組織の本質とは何か?」とかを考えながら、そこから組織作りについて考えたりしてます。 それ以外では、個人の幸福を高める系の事業についてよく考えてます。 日本酒が好きなんですが、最近の悩みは冷蔵庫が日本酒で埋まって食材が入らないことです。

Tsubasa Tsuchiya

株式会社アトラエでエンジニアをしています。

株式会社アトラエ's members

Yuki Moriyama

wevox事業責任者

hideto Iwasawa

エンジニア

篠隈 仁志

インフラエンジニア

Tsubasa Tsuchiya

エンジニア

株式会社AtraeでWevox事業を担当してます。 組織づくり・心のハック・エンジニアリング・カスタマーサクセスが大好きです。Wevoxでは、エンジニアとカスタマーサクセスがメインで色々と取り組んでます!

What we do

「テクノロジーで人の可能性を拡げる」 私たちは、従来のHR(Human Resources)の領域に囚われない領域で事業を展開している People Tech Company です。 現在は、成果課金型求人メディア Green 、AIビジネスマッチングアプリ Yenta 、組織力向上プラットフォーム Wevox 、プロ人材向けジョブ型マッチングサービス Inow の4つのサービスを運営に加え、アトラエの100%小会社としてプロバスケットボールクラブ アルティーリ千葉 に携わっています。 今後は、既存事業の拡大はもちろん、「People Tech」を軸にスポーツや医療、健康、教育といった新規事業に挑戦します。 ・成果課金型求人メディア Green(https://www.green-japan.com/) ・AIビジネスマッチングアプリ Yenta(https://page.yenta-app.com/) ・組織力向上プラットフォーム Wevox(https://get.wevox.io/) ・プロ人材向けジョブ型マッチングサービス Inow(https://get.inow.jp/) ・プロバスケットボールクラブ アルティーリ千葉(https://altiri.jp/
People Techを軸に3つの事業を運営している
弊社が掲げるビジョン、「世界中の人々を魅了する会社を創る」
月2回実施される全社MTG。全員が経営者と同等の目線で判断できるよう一般的な会社では経営陣しか知り得ないようなPL数値や、IR情報などすべての数値を公開している。
基本的には、働き方に関することは各自の判断に任せている。フルリモート出社、子連れ出社など、働き方にルールは一切なく、意欲的な面をが主体的に自由に働くことのできる環境です。
社員がいきいきと働けるという視点に加え、顧客や株主、さらには関わる全ての人がファンとして応援したくなるほどの価値を世界に広く届けるという意味を込めて、ビジョン「世界中の人々を魅了する会社を創る」を掲げています。
社内にはbarスペースがあり、いつでも気軽にお酒を飲みながらコミュニケーションが取れるように工夫をしている。

What we do

People Techを軸に3つの事業を運営している

弊社が掲げるビジョン、「世界中の人々を魅了する会社を創る」

「テクノロジーで人の可能性を拡げる」 私たちは、従来のHR(Human Resources)の領域に囚われない領域で事業を展開している People Tech Company です。 現在は、成果課金型求人メディア Green 、AIビジネスマッチングアプリ Yenta 、組織力向上プラットフォーム Wevox 、プロ人材向けジョブ型マッチングサービス Inow の4つのサービスを運営に加え、アトラエの100%小会社としてプロバスケットボールクラブ アルティーリ千葉 に携わっています。 今後は、既存事業の拡大はもちろん、「People Tech」を軸にスポーツや医療、健康、教育といった新規事業に挑戦します。 ・成果課金型求人メディア Green(https://www.green-japan.com/) ・AIビジネスマッチングアプリ Yenta(https://page.yenta-app.com/) ・組織力向上プラットフォーム Wevox(https://get.wevox.io/) ・プロ人材向けジョブ型マッチングサービス Inow(https://get.inow.jp/) ・プロバスケットボールクラブ アルティーリ千葉(https://altiri.jp/

Why we do

社員がいきいきと働けるという視点に加え、顧客や株主、さらには関わる全ての人がファンとして応援したくなるほどの価値を世界に広く届けるという意味を込めて、ビジョン「世界中の人々を魅了する会社を創る」を掲げています。

社内にはbarスペースがあり、いつでも気軽にお酒を飲みながらコミュニケーションが取れるように工夫をしている。

「世界中の人々を魅了する会社を創る」 アトラエ創業のきっかけは、「電車で見かけるビジネスパーソンが、一様に疲れた表情で全く楽しそうに見えず、また株主の利益拡大の為だけの行き過ぎた資本主義にも強く違和感を感じた」と、代表の新居が就職活動中に感じた違和感から始まりました。 一流のアスリートやアーティストのように、人が最もパフォーマンスを発揮できるのは、熱中している時と考えています。私達は、ビジネスの世界もこれと同じだと思い、意欲あるメンバーが無駄なストレスなくビジネスに熱中できる組織を作りたいとアトラエを創業しました。 社員がいきいきと働けるという視点に加え、顧客や株主、さらには関わる全ての人がファンとして応援したくなるほどの価値を世界に広く届けるという意味を込めて、ビジョン「世界中の人々を魅了する会社を創る」を掲げています。 ビジョンに共感したメンバー達が一人ひとり強い意思と意欲を持って能動的に働き、世界中の人々を魅了し、関わる人々がファンとして応援したくなるような魅力あるグローバルカンパニーを目指します。

How we do

月2回実施される全社MTG。全員が経営者と同等の目線で判断できるよう一般的な会社では経営陣しか知り得ないようなPL数値や、IR情報などすべての数値を公開している。

基本的には、働き方に関することは各自の判断に任せている。フルリモート出社、子連れ出社など、働き方にルールは一切なく、意欲的な面をが主体的に自由に働くことのできる環境です。

アトラエでは「世界中の人々を魅了する会社を創る」というビジョンを実現するために事業成長と同様、あるいはそれ以上に組織文化も妥協なく育んでいます。 情熱や意欲を持つ人が足を引っ張られるような組織にだけは絶対にしないというこだわりの元、独自の組織を創っております(今が完璧ではないので、事業や組織のフェーズの変化と共に柔軟にアップグレード予定)。 ・役職の無い自律分散型組織 ・経営者と同等の情報を全社員で共有 ・360度評価による給与決定 ・経営を社員全員で考える議論会 ・子連れ / ペット連れ出社OK ・出退勤時間、働く場所も自由 ・3年働いたら1ヶ月のサバティカル休暇 ・税制適格ストックオプション ▶「指示なし」「出世なし」ですけど、なにか? https://inouz.jp/times/ore-atrae01/ ▶ステークホルダーの幸せが経営者としての成功ですよね https://inouz.jp/times/ore-atrae02/ ▶「エンゲージメント」を高めて「強い組織」をつくるには?〜アトラエ新居×アカツキ塩田×グロービス福田 https://www.youtube.com/watch?v=5l_KYZTyewI

As a new team member

今までの経験や知識を生かしていただきながら、Wevoxのバックエンド領域に携わっていただく仲間を探しています! チームで対話が生まれたり、個人で内省できたり、働きがいとパフォーマンスが上がる機能・サービスを作り出したいと思っています。 ■ 募集ポジション バックエンドエンジニア(業務委託・フリーランス) 【Wevox】 ■主な特徴 - Wevox事業部は最も開発部隊の人数が多く、そのなかで弊社の強みである個人の高い主体性を活かした組織づくりが必要で、それが技術的な意思決定にも影響を及ぼすところが特徴的です。 - 設計はマイクロサービスであったり、SREチームが存在していたりといったところも特徴です。 ■エンジニアチームの主な仕事内容 - 事業成長に伴うアーキテクチャのマイクロサービス移行 - Wevoxを利用し組織改善に繋げられるようなグロースハック施策の企画、実装 - 大小様々な企業からの利用がある中での最適な各機能のあり方の追求、実装 - これまでにないアプローチで組織改善を進めるための新機能の企画、実装 【使用する技術・ツール】 バックエンド:Go (Gin), Ruby on Rails, Python フロントエンド:Next.js, React.js データベース:MySQL, DynamoDB等 ミドルウェア:Redis等 インフラ:AWS, GCP, kubernetes, Docker, Sendgrid, Terraform等 モニタリング:Datadog テストツール:Autify バックログ管理:Monday コミュニケーション・情報共有:Slack, Zoom, Google Meet, Docbase 【応募資格】 ▼必須 - 下記いずれかの言語、フレームワークでの開発経験 - Golang - Python - マイクロサービス前提での開発、運用経験 ▼歓迎 - 大規模なWebアプリケーションの構築・運用経験 - アジャイル開発の経験 - プロダクトを通して世の中の組織を良くしていくことに熱量を持てる 【 会社紹介資料】 https://speakerdeck.com/atrae/join-us みなさまからのエントリー、心からお待ちしております!
3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2003

98 members

  • Expanding business abroad/

東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 8F