Discover companies you will love
Hiroki Tomiyama
1976年札幌生まれ。札幌の大学を卒業後、日用品卸商社に入社し福島や東京で勤務。2007年株式会社サッポロドラッグストアーに入社。営業本部長の傍ら2013年に株式会社リージョナルマーケティングを設立し、北海道共通ポイントカード「EZOCA」の事業をスタートする。 2015年5月に代表取締役社長に就任。2016年より新ブランド「サツドラ」の推進をスタートする。同年8月にはサツドラホールディングス株式会社を設立し代表取締役社長に就任。その他 AWL株式会社、 株式会社コンサドーレ、バリュエンスホールディングス株式会社、株式会社出前館にて社外取締役を務める。 また、2020年6月より北海道経済コミニティ「えぞ財団」を立ち上げて活動中。
北からはじまる 静かな革命
Hiroki Tomiyama's story
Shogo Sato
1977年札幌市生まれ。越境複業家・ALLY。地元大学を卒業後、大手アミューズメント・ITベンチャーを経て、2013年グローヴエンターテイメント入社(現在はGEHDへ転籍)。主なキャリアは人事・広報・広告・マーケティング。 現職にて人事部次長を務める傍ら、2018年株式会社JobRainbow人事顧問に就任し、北海道⇄東京の越境複業スタイルへ。2019年個人屋号かたわらを開業、幾つかの中小企業・地方自治体に横断所属し、人事顧問、コミュニティ運営、プロジェクトMGRを主業に、現場主義を徹底した完全オーダーメイド型での組織創り・生産性向上ノウハウを提供している。 Projects> ビジョンを叶えるヒト・コトを かたわら代表 ●GEHD株式会社 人事部次長 ●サツドラホールディングス株式会社 HRパートナー ●株式会社YK HRチーム採用担当 ●株式会社JobRainbow 人事顧問 兼 プロジェクトMGR ●えぞ財団 チームえぞオフィス プロジェクトMGR ●学生クリエイティブコミュニティ Hello 運営管理 ●札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 非常勤講師 ●一般財団法人 地域活性化センター 自治体職員向けカスタマイズ研修講師 など 公私を通して「ひとと組織のありたいらしさを叶える支援」や地域創生に繋がる活動が軸。 夢は「複業家が活躍するローカル経済圏を創る」こと。 趣味は音楽鑑賞・食べ飲み歩き・ドライブ・カラオケ。 邦楽ロックを特に愛し、野外フェス参戦が欠かせないライフイベント。 好きなアーティストは、サカナクション・藤井風・Tempalay・YOASOBI・Vaundy・ゲスの極み乙女。・KANA-BOON・King Gnu・くるり・星野源・椎名林檎など。
静かにアツい。サツドラHDの「地域コネクティッドビジネス」とは
Shogo Sato's story
Nomura Yuki
サツドラホールディングス株式会社・HRグループ採用担当 新卒学生の面接から入社までを主にフォローしてます。 小学生から大学まで野球。体育系の大学でスポーツやコーチングなどを学びました! 大学時代の恩師の言葉で「照らす人になれ」が好きです。 スポットライト浴びるのもいいが、スポットライトを当てる側もいいぞ。という言葉が、働くにあたってしっくり来てます。 ファイターズが好きで毎日チェックしてます。 好きなアーティストはRIP SLYME/PUNPEE
白倉 静香
サツドラホールディングス株式会社・HRグループ採用担当 パートナーの面接から入社までの業務を担当しています。 時短・ワーママ2年目 人に仕事に誠実に。 何事も柔軟に選択肢を広げて、自分の選択が最善と信じて家庭に仕事に人生を楽しんでいます。 高校:勝てないバドミントン部部長 大学:YOSAKOIチーム「粋 北海学園大学」に4年間所属
課題先進地域である北海道で地域の課題を解決し、そのモデルを日本中へ、そして世界へと広げていきます。
私たちが大切にしている価値観を「ミッション・ビジョン・バリュー・ウェイ」として言語化しました。
ただモノを売るだけの小売から、地域に関わるあらゆるヒト・モノ・コトを繋ぎ、未来を豊かにするビジネスへと進化。
地域の様々な企業・コミュニティ・自治体と連携し、EZOCAという共通ポイントを活かしたプラットフォームを築きます。
「人生100年時代」に仕事を楽しみ、社会に貢献し続けていくサツドラらしい行動をウェイとしてまとめました。
採用チームメンバー一同、新たな仲間との出会いにワクワクしています!
0 recommendations
Company info