Discover companies you will love

  • 新卒|事業開発/経営企画
  • 1 registered

新卒 経営企画|起業を目指すあなたへ。社長直下の新規事業責任者候補募集!

新卒|事業開発/経営企画
New Graduate

on 2023-09-22

107 views

1 requested to visit

新卒 経営企画|起業を目指すあなたへ。社長直下の新規事業責任者候補募集!

New Graduate
New Graduate

洋伸 浅尾

浅尾 洋伸(あさお ひろのぶ)1991年7月3日生まれ、福岡県出身。 小学校から大学までプロ野球選手を目指していたが、挫折。 その後、1年間フリーターを経験後、起業する為に上京。 保険代理店に入社後、トップの成果を出し大阪立ち上げを経験。 その後、大手人材会社へ転職後、2年間ほぼ1位の成績を残し 株式会社For A-career設立。 仕事とサウナが趣味。

Dai Tanakamaru

1987年福岡県生まれ 慶應義塾大学環境情報学部卒 企業/事業の立ち上げフェーズが大好きです。 2011年〜2015年:株式会社インフォマート 食品業界向けBtoB 受発注プラットフォームの新規営業3年半、BtoB電子請求書プラットフォームの立ち上げ、アライアンス開拓、システム改善、事業部化(他事業部を吸収)を1年で実施し、一部上場直前で卒業。 半年間ほど個人事業主として営業活動後、少人数での会社運営に興味がわき、 2016年〜2019年:株式会社ラーニングデザインセンター(従業員3名) 組織開発手法 アクションラーニング(質問会議)の日本展開に従事。 https://ldcjp.com/ ナショナルメーカーや信用金庫、ITベンチャーなどの管理職層のマネジメント研修や組織開発、合併後の組織融合支援に携わる。 同時に、同社メンバーで株式会社YBTを運営。 北海道紋別郡湧別町の地域活性化事業に従事。 道内でしか食べられていなかった、日本で唯一汽水湖の底で育つ1年牡蠣を "coyster"としてブランディングし展開。 https://ybtomorrow.jp/coyster.html また町唯一の高校、北海道湧別高校の生徒数減少問題に取り組み、新しい探究学習のプログラム作成、実行支援に携わる。高校生のクラウドファンディング支援なども実施。 https://a-port.asahi.com/projects/yubetsu-futureplan/ https://www.town.yubetsu.lg.jp/administration/topics/detail.html?topics=487 ベンチャーを一から作り、上場させるまでを30代のうちに経験したいと思い、 友人の経営するスタートアップへジョイン。 2019年10月〜:株式会社For A-career 新しいリアル広告スペースマッチングプラットフォーム「HALTO」の立ち上げに参加。 広告スペースとなる飲食店などサービス業店舗の開拓と、広告クライアント開拓に従事。 2020年10月より人事責任者 新メンバー(中途)の採用を中心に、社内の研修プログラムの作成・実行や、文化浸透、人事制度設計に取り組み中。2020年10月~現在で社員は100名を超え、売り上げと共に500%成長中!

Shotaro Hattori

服部翔太郎(はっとりしょうたろう)北海道帯広出身/野球15年/駒大苫小牧→順天堂大学 キャリア:船橋市消防局→自営業(ebayでカメラ販売)→ネオキャリア→For A-career(えーかおキャリア責任者→人事→SES事業立ち上げ)

彩奈 石黒

1995年9月6日生まれ、新潟県のド田舎町出身。 自分の視野を広げたい!もっともっと色々なことに挑戦したい!夢をみつけたい(重要)! と思い上京✈️ 2017年:学生時代、在籍数約300人の完全歩合制の飲食系アルバイトにて、女性の中で1位・全体5位の売り上げを作った🏆 2018年4月~2019年4月:株式会社デュアルタップ 投資用不動産業界でも、数少ない上場企業(東証2部)に新卒として入社 セールスとして北は北海道、南は沖縄まで全国飛び回り営業してました! 2018年8月 :デュアルタップ新人賞受賞✨ 2019年5月~2021年10月:株式会社クラウドナイン IT人材事業部の立ち上げからジョイン→チーフとして売り上げ約3億円をあげました! 0→1フェーズの貴重な経験・未経験からIT業界へ 社長直下の事業部の為、経営者目線としての事業展開ができました! 2021年11月~:株式会社For A-career 人事未経験から新卒採用責任者へ就任。 2023年は新卒採用担当1人という中で優秀な31名の新卒採用に成功 採用戦略の策定、イベント企画運営、面接、1on1、フォロー面接、研修など 新卒採用に関わる全ての業務を担当 入社時50名だったベンチャー企業がが1年半で130名へ急成長 ここから、3年後700名、5年後1000名企業へ駆けあがるために日々奮闘中! 2022年8月には新規事業の立ち上げメンバーに抜擢され 人事と営業の二足の草鞋も経験。 他では味わえなかった、飽きの来ない、変化が激しい環境で 様々な挑戦を行い成長し続けることにやりがいを感じています! 人と人との繋がりを大切にできる仕事に誇りを持ち 少しずつ理想の自分に近づけるよう精進中。

株式会社For A-career's members

洋伸 浅尾

代表取締役

Dai Tanakamaru

人事責任者

Shotaro Hattori

人事部採用

彩奈 石黒

人事

浅尾 洋伸(あさお ひろのぶ)1991年7月3日生まれ、福岡県出身。 小学校から大学までプロ野球選手を目指していたが、挫折。 その後、1年間フリーターを経験後、起業する為に上京。 保険代理店に入社後、トップの成果を出し大阪立ち上げを経験。 その後、大手人材会社へ転職後、2年間ほぼ1位の成績を残し 株式会社For A-career設立。 仕事とサウナが趣味。

What we do

『挑戦しようとしている人の、背中を押してあげられるサービスを展開中』 ◆え~かおキャリア事業部(人材エージェント): 20代の、特にファーストキャリアの構築に悩む求職者に特化した転職エージェントです。 どんな仕事が自分に向いているのか、結婚を控え条件を上げたい、思いきってキャリアチェンジがしたいなど、20代特有の悩みに、同世代の転職経験者が真っ向勝負で向き合う採用支援チームです! お客様の声:https://e-kao.co.jp/successes/ ◆medica事業部(採用コンサルティング): 福祉業界の2025年問題(35万人の人材不足)を解決すべく立ち上がったオンライン採用支援サービス WEB上での採用支援に始まり、補助金申請サポートや業務改善アプリの開発、M&Aのサポートまで、幅広い支援を行う経営コンサルサービスとして事業領域を広げています ◆ツクル事業部(IT/WEB開発): 『新規事業は高い確率で失敗する』これは不都合でありながらも確固たる事実です。世の中にはコストや人員などのリソース不足が原因となり、多くの失敗を許容できずに『消えていった名もなき事業』が数多く存在します。私たちはこの問題を解決し、数多くのアイデアを社会実装することで、『高度経済成長をもう一度』を目指したいと考えています。 【事業の立ち上げから販路拡大、採用支援まで 事業開発をワンストップ でフルサポート】 サイト:https://tsukuru.tech/ 【ノーコードメディア「NoCode DB」】 サイト:https://nocodedb.world ◆boom株式会社(2022年4月に分社化): このチームは、「広告宣伝の仕組みを変え、業界を変え、日本を変える」ことを目指すインフルエンサーマーケティングチームです。 従来高価で出稿ハードルが高い屋外広告や電車の広告(OOH)を、インフルエンサーが活躍する配信プラットフォームと提携し、クライアントの負担なく出稿ができるサービス「boom」や、インフルエンサーの活躍をサポートする事務所などを運営しています。 サイト:https://boominc.co.jp/
「何を誰とするか」を大事にし、多様なメンバーを集め、事業を生み出しています
社内はフラットな組織、皆でアイディアを出しあい、ベストの提案、ベストな解答を紡ぎ出します
ボードメンバー
代表の浅尾

What we do

『挑戦しようとしている人の、背中を押してあげられるサービスを展開中』 ◆え~かおキャリア事業部(人材エージェント): 20代の、特にファーストキャリアの構築に悩む求職者に特化した転職エージェントです。 どんな仕事が自分に向いているのか、結婚を控え条件を上げたい、思いきってキャリアチェンジがしたいなど、20代特有の悩みに、同世代の転職経験者が真っ向勝負で向き合う採用支援チームです! お客様の声:https://e-kao.co.jp/successes/ ◆medica事業部(採用コンサルティング): 福祉業界の2025年問題(35万人の人材不足)を解決すべく立ち上がったオンライン採用支援サービス WEB上での採用支援に始まり、補助金申請サポートや業務改善アプリの開発、M&Aのサポートまで、幅広い支援を行う経営コンサルサービスとして事業領域を広げています ◆ツクル事業部(IT/WEB開発): 『新規事業は高い確率で失敗する』これは不都合でありながらも確固たる事実です。世の中にはコストや人員などのリソース不足が原因となり、多くの失敗を許容できずに『消えていった名もなき事業』が数多く存在します。私たちはこの問題を解決し、数多くのアイデアを社会実装することで、『高度経済成長をもう一度』を目指したいと考えています。 【事業の立ち上げから販路拡大、採用支援まで 事業開発をワンストップ でフルサポート】 サイト:https://tsukuru.tech/ 【ノーコードメディア「NoCode DB」】 サイト:https://nocodedb.world ◆boom株式会社(2022年4月に分社化): このチームは、「広告宣伝の仕組みを変え、業界を変え、日本を変える」ことを目指すインフルエンサーマーケティングチームです。 従来高価で出稿ハードルが高い屋外広告や電車の広告(OOH)を、インフルエンサーが活躍する配信プラットフォームと提携し、クライアントの負担なく出稿ができるサービス「boom」や、インフルエンサーの活躍をサポートする事務所などを運営しています。 サイト:https://boominc.co.jp/

Why we do

ボードメンバー

代表の浅尾

ミッション「挑戦を当たり前にする」 福岡の田舎育ちで、16年続けた野球でプロになる夢が断たれた時、次の道が何も浮かびませんでした。周囲を見ても、お金がない、学歴がないとかで早くも諦めている人もいる… そういう人たちに目を輝かせながら生き生きしてもらうために必要なものはなにか。 その人たちがワクワクし、チャレンジできるサービスを自分で作ればいい。 代表 浅尾のこの想いに共感したメンバーがFor A-careerに集まり、毎年1つ以上の新規事業を立ち上げ、子会社として独立し、グループとして拡大を続けながら、ミッションの実現に突き進んでいます!

How we do

「何を誰とするか」を大事にし、多様なメンバーを集め、事業を生み出しています

社内はフラットな組織、皆でアイディアを出しあい、ベストの提案、ベストな解答を紡ぎ出します

従業員は現在、社員は約100名、その8割が20代(平成生まれ)です! 2018年の創業から社員数は毎年約3倍ずつ拡大しており、毎年1つ以上の新規事業を立ち上げています。 弊社は一部上場企業の元敏腕営業マンから、NYで修行していたプロダンサーまで、個性豊かなメンバーが集まっています。 私たちの会社のバリューは「プロであれ」 ・考えるプロであれ ・実行のプロであれ ・執念のプロであれ ・楽しむプロであれ ・感謝のプロであれ 新しいサービスを生み出すのは、徹底的な顧客へのヒアリングと、それを受け取ってアイディアを捻り出す“人”です。人(社員)が一番重要なのです。若く、かつ多様な業界から集まったメンバーで構成された私たちは、ベンチャーだからこそ、大手企業の何倍も早くプロになり、誰にも負けないパフォーマンスをお客様に発揮する必要があります。そのために、日々“プロであるか”を意識して突き進んでいます。 会社としてもまだ5期目。これから拡大期へ突入しようとしています。 従業員数3桁が目前の今、未来のリーダーとなってくれる素敵なメンバーを募集しています! <求める人物> ・自分の成長に貪欲な人 ・年齢に関係なく裁量権を持って働きたい人 ・自身で高い目標を掲げてチャレンジする人 ・将来起業したい人 ・指示を受けてただ働くのではなく、自分で考えて動ける人 応募意思が固まっていなくても構いません 過ごしでも面白そう!ワクワクする!と感じてくれたあなた! ぜひ一度カジュアルにお互いのことを話しましょう!

As a new team member

こんなことやります 新卒からリーダーや事業責任者・グループ会社 世の中にイノベーションを起こしたいという野望がある方はぜひ! ※総合職募集の為、適性を見て配属がきまります。 ■仕事内容 経営企画職:社長直下ポジション ・経営企画 企業の中長期の経営目標とそのステップである戦略の立案・策定を行い、実施の管理などを担当。 ・新規事業開発 事業計画の策定やKPI・目標の設定、経営陣やステークホルダーとの協議、社内各部署との交渉や調整、事業推進管理、リスク管理、財務管理などを担当。 ■歓迎経験 ・半年以上の長期インターン経験(自分の力で売上をたてる) ・学生団体又はサークルの立ち上げ経験 ・100名以上の組織のリーダー経験 ・起業又は事業運営の経験 ■求める人物像 ・「挑戦」というキーワードにワクワクを感じる ・3年以内に社長になりたい/新規事業を立ち上げたい という野心 ・達成に向けた自己成長を追い求め、逃げずに前を向き続けられる人 エントリー意思がなくても大丈夫。 まずは、説明会でお会いできることを楽しみにしています。
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 04/2018

180 members

  • Average age of employees in 20s/

東京都目黒区青葉台3-1-19 青葉台石橋ビル6階