Discover companies you will love

  • フルリモート!グロースPdM
  • 1 registered

AIの社会実装を実現!AI自動翻訳SaaSで新しい価値創造を担うPdM募集

フルリモート!グロースPdM
Mid-career

on 2023-11-01

362 views

1 requested to visit

AIの社会実装を実現!AI自動翻訳SaaSで新しい価値創造を担うPdM募集

Mid-career
Mid-career

Koji Nagamitsu

株式会社リクルートで営業経験後、当時日本最大のユニークユーザー(約50万人)を持つ新卒サイト「リクルートナビ」の企画を行いました。その後、制作職へ異動して、大手企業を中心としたWEBサイト制作や住宅広告制作を経験。大手から中小まで様々なクライアントを担当しました。その後は商品企画・事業企画職へ。リクルートメディア・新商品の企画をWEB領域中心にパートーナー会社の立場で関わってきました。 関わった商品は人材・住宅・ホットペッパーなどで、ほぼ全てのリクルートの商品企画に関わって来ております。 新規ネットサービスの立ち上げも、数多く経験しております。 ユーザの立場をもっと理解したいと思い、株式会社カカクコムに転職。月間4600万UUの国内最大級の価格比較サービス「価格.com」でのコミュニティ企画・運営を行いました。 その後、知財技術コンサルティングの会社で技術者採用に特化した「転職ナビ」のプロダクトオーナーとして年間1万人以上の専門技術転職者の登録を促進。先端技術に触れるうちに機械学習に興味を持ち、自然言語処理のプロダクトを手掛けているみらい翻訳にジョインしました。

井上 真也

株式会社みらい翻訳CPO 1996年 NTT入社。OCNの高機能サービス開発担当に配属、1999年のNTT分割に伴いNTTコミュニケーションズに所属。 以来、インターネット技術をベースとしたプロダクト開発に従事。プロダクトマネジャーとして、企業向けOCN、IP-VPN、アプリケーションゲートウェイといったネットワーク、セキュリティのプロダクト開発、ファイルサーバ、認証、クラウドメール/グループウェアといった企業向け自社SaaS等の様々なプロダクト開発に従事。その後、Google、Microsoffと連携したプロダクト開発を担当し、2019年1月より株式会社みらい翻訳へ、2019年6月よりMirai Translatorのプロダクトマネージャーとしてプロダクトの責任を担う。

【社員インタビュー】機械翻訳プロダクトMirai Translator™の成長の軌跡とは!みらい翻訳CMO兼プロダクトマネージャーに今後の成長戦略を聞いてみた

井上 真也's story

岡 祐輔

みらい翻訳のUI/UXディレクションを担当しています。 機械翻訳を利用される方が「言語の壁」を感じることがないようなUI/UXを目指していきたいです!

デザインの力で言語の壁を越える、UI/UX担当の想い

岡 祐輔's story

株式会社みらい翻訳's members

株式会社リクルートで営業経験後、当時日本最大のユニークユーザー(約50万人)を持つ新卒サイト「リクルートナビ」の企画を行いました。その後、制作職へ異動して、大手企業を中心としたWEBサイト制作や住宅広告制作を経験。大手から中小まで様々なクライアントを担当しました。その後は商品企画・事業企画職へ。リクルートメディア・新商品の企画をWEB領域中心にパートーナー会社の立場で関わってきました。 関わった商品は人材・住宅・ホットペッパーなどで、ほぼ全てのリクルートの商品企画に関わって来ております。 新規ネットサービスの立ち上げも、数多く経験しております。 ユーザの立場をもっと理解したいと思い、株式会社...

What we do

みらい翻訳は、AI自動翻訳"FLaT/Mirai Translator®"を開発・運営しており、NTTドコモが機械翻訳事業の強化を図るため、2014年に設立されたベンチャー企業です。 「言語の壁を越え、新しい生活と仕事の様式をもたらす」ことをビジョンに、根底には長年言語の壁に苦しんできた日本人に「英語を母語とする人と同じ体験をしてほしい」という思いがあります。 機械翻訳技術は海外との取引やグローバル展開など後押しし、日本や日本企業の世界における活躍を促進できるものです。ビジネスシーンの中で機械翻訳を日常的に利用することで、誰もが言語の違いを意識することなく日々の業務を行える社会を目指し「言語の壁をこえる」世界を実現する第一歩として、2017年にMirai Translator®をローンチしました。機械翻訳エンジンからサービス提供のプラットフォームも自社で開発し技術開発から提供まで一貫して行うことで、自社内で改善ループを回しています。 事業は2019年に黒字化し、プロダクトも組織も成長フェーズです。 次なる目標は、「社会になくてはならないプロダクト」から「社会になくてはならない組織への成長」です。具体的にはARR100億、現在の顧客基盤を大きく成長させつつ、LTVの引き上げを可能とする付加価値の高いサービスを継続的に生み出す仕組みを作っていきます。 ◆高い翻訳精度とセキュリティを誇るBtoB AI自動翻訳サービス ■ 翻訳精度(TOEIC960点相当の精度を誇る自社開発機械翻訳エンジン) - 実際に精度を試していただけます!みらい翻訳Plus(https://plus.miraitranslate.com/) ■ 高セキュアなクラウド環境 全ての翻訳処理を日本国内サーバで自社運用しており、翻訳ログも一切残しません。多言語オプションも自社サーバ内で運用しているため、情報漏洩のリスクが少なく安心してご利用いただいています。 - 国内クラウド機械翻訳で初(※1)のISO27017認証取得。 総務省の多言語翻訳の要件に準拠などの実績があります ※1.「ISMS クラウドセキュリティ認証取得組織検索」 2020年4月14日付の公表情報より https://isms.jp/isms-cls/lst/ind/index.html ◆サービス紹介(動画) https://www.youtube.com/watch?v=0sjd-PdshGk 【主な事業内容】 ■AI自動翻訳SaaSサービス 自社開発した機械翻訳サービス "FLaT/Mirai Translator®" を企業様向けに提供しています。 ・高い翻訳精度(TOEIC960点相当の精度を誇る自社開発機械翻訳エンジン) ・高セキュアなクラウド環境(全ての翻訳処理を国内サーバで自社運用) ・テキスト翻訳、ファイル翻訳(Text、Word、Excel、PowerPoint、PDFファイルに対応) ■パートナーサービス  直販で販売している他、パートナー企業が提供するサービスの中の翻訳エンジンに「Mirai Translator」が採用されており、OEMのような代理販売も展開しています。 - AI翻訳プラットフォームサービス(NTTコミュケーションズ:COTOHA Translator) - ビジネス文書のAI翻訳サービス(富士通:Zinrai Translation Service) 【注目ニュース・記事】 ・24年6月、新サービスリリース!「みらい翻訳 AI動画字幕」 動画ファイルやYoutube動画を瞬時に翻訳し字幕にできるオンラインサービス ・https://miraitranslate.com/special/video-translate/ ・プレスリリース「新サービス「みらい翻訳Plus」提供開始のお知らせ」 https://miraitranslate.com/news/2022/ ・NewsPicks 「ビジネスの生産性を“爆上げ”する、日本のAI自動翻訳がすごい」 https://newspicks.com/news/7620175 ・NewsPicks 「AI翻訳時代、英語との“付き合い方”とは」 https://newspicks.com/news/8358502 ・「ChatGPTだけじゃない。翻訳も進化するAI時代、英語の”操り方”を知る90分」(動画) ■Session1(個人編)/https://youtu.be/QiC9n32mus0 ■Session2(組織編)/https://youtu.be/AIw4lXfnGLw
Mirai Translator®︎の翻訳画面
お試し翻訳(https://miraitranslate.com/trial)

What we do

Mirai Translator®︎の翻訳画面

お試し翻訳(https://miraitranslate.com/trial)

みらい翻訳は、AI自動翻訳"FLaT/Mirai Translator®"を開発・運営しており、NTTドコモが機械翻訳事業の強化を図るため、2014年に設立されたベンチャー企業です。 「言語の壁を越え、新しい生活と仕事の様式をもたらす」ことをビジョンに、根底には長年言語の壁に苦しんできた日本人に「英語を母語とする人と同じ体験をしてほしい」という思いがあります。 機械翻訳技術は海外との取引やグローバル展開など後押しし、日本や日本企業の世界における活躍を促進できるものです。ビジネスシーンの中で機械翻訳を日常的に利用することで、誰もが言語の違いを意識することなく日々の業務を行える社会を目指し「言語の壁をこえる」世界を実現する第一歩として、2017年にMirai Translator®をローンチしました。機械翻訳エンジンからサービス提供のプラットフォームも自社で開発し技術開発から提供まで一貫して行うことで、自社内で改善ループを回しています。 事業は2019年に黒字化し、プロダクトも組織も成長フェーズです。 次なる目標は、「社会になくてはならないプロダクト」から「社会になくてはならない組織への成長」です。具体的にはARR100億、現在の顧客基盤を大きく成長させつつ、LTVの引き上げを可能とする付加価値の高いサービスを継続的に生み出す仕組みを作っていきます。 ◆高い翻訳精度とセキュリティを誇るBtoB AI自動翻訳サービス ■ 翻訳精度(TOEIC960点相当の精度を誇る自社開発機械翻訳エンジン) - 実際に精度を試していただけます!みらい翻訳Plus(https://plus.miraitranslate.com/) ■ 高セキュアなクラウド環境 全ての翻訳処理を日本国内サーバで自社運用しており、翻訳ログも一切残しません。多言語オプションも自社サーバ内で運用しているため、情報漏洩のリスクが少なく安心してご利用いただいています。 - 国内クラウド機械翻訳で初(※1)のISO27017認証取得。 総務省の多言語翻訳の要件に準拠などの実績があります ※1.「ISMS クラウドセキュリティ認証取得組織検索」 2020年4月14日付の公表情報より https://isms.jp/isms-cls/lst/ind/index.html ◆サービス紹介(動画) https://www.youtube.com/watch?v=0sjd-PdshGk 【主な事業内容】 ■AI自動翻訳SaaSサービス 自社開発した機械翻訳サービス "FLaT/Mirai Translator®" を企業様向けに提供しています。 ・高い翻訳精度(TOEIC960点相当の精度を誇る自社開発機械翻訳エンジン) ・高セキュアなクラウド環境(全ての翻訳処理を国内サーバで自社運用) ・テキスト翻訳、ファイル翻訳(Text、Word、Excel、PowerPoint、PDFファイルに対応) ■パートナーサービス  直販で販売している他、パートナー企業が提供するサービスの中の翻訳エンジンに「Mirai Translator」が採用されており、OEMのような代理販売も展開しています。 - AI翻訳プラットフォームサービス(NTTコミュケーションズ:COTOHA Translator) - ビジネス文書のAI翻訳サービス(富士通:Zinrai Translation Service) 【注目ニュース・記事】 ・24年6月、新サービスリリース!「みらい翻訳 AI動画字幕」 動画ファイルやYoutube動画を瞬時に翻訳し字幕にできるオンラインサービス ・https://miraitranslate.com/special/video-translate/ ・プレスリリース「新サービス「みらい翻訳Plus」提供開始のお知らせ」 https://miraitranslate.com/news/2022/ ・NewsPicks 「ビジネスの生産性を“爆上げ”する、日本のAI自動翻訳がすごい」 https://newspicks.com/news/7620175 ・NewsPicks 「AI翻訳時代、英語との“付き合い方”とは」 https://newspicks.com/news/8358502 ・「ChatGPTだけじゃない。翻訳も進化するAI時代、英語の”操り方”を知る90分」(動画) ■Session1(個人編)/https://youtu.be/QiC9n32mus0 ■Session2(組織編)/https://youtu.be/AIw4lXfnGLw

Why we do

「言語の壁を超える」ことをビジョンに、世界中の人々が、異なる言語を用いて自由にコミュニケーションが出来る世界を目指しています。 SaaS AI自動翻訳プロダクトであるFLaT/Mirai Translator®は、TOEIC960点以上のプロの翻訳者と同等の精度を発揮し、翻訳精度が高いだけではなく、簡単に日常でストレスなく使えることを追求し社会の生産性向上に貢献します。 ▼事業の成長性について 日本人の4分の3は英語でのコミュニケーションがとれないと言われています。DXという言葉がフォーカスされているように、企業の業務効率化のニーズは高く、日本人がさらにグローバルに活躍するためにもサービスの機能性とセキュリティ面での安全性のバランスをもった翻訳サービスが求められています。 NTTドコモからの出資を受けていることもあり、データの保管方法と機密情報の保持については最高レベルを誇っています。省庁やメガバンクなどクラウドサービスの利用に厳しい規定がある企業・組織でも利用実績を持ち、リモートワークの普及によりセキュリティに注目が高まる中、需要がさらに高まっています。今後は、ランゲージプラットフォーム事業としてビジネス拡充を目指しサービスを展開していきます。 ▼機械翻訳による市場創造 現在、人手翻訳を機械翻訳で置き換えるという軸で市場浸透が進んでいますが(プロ翻訳者の仕事を機械が奪うという構造)、本来機械翻訳でしかできない領域がたくさんあります。世界中のコンテンツから調査をストレスなくできれば、あらゆる観点から知見を得ることができます。無意識に世界を狭めている現状から、言語ハンディキャップがなくなれば、世界が変わります。技術を使い、世界を変えるのが我々のミッションです。

How we do

【大切にしていること/コーポレートアイデンティティ】 ◆テクノロジードリブン 技術をコアにビジネスグロースしている弊社では、エンジニアのみならず、職種関係なく技術を大切にしています。 
職種割合はエンジニア割合が多い環境です。CEOはエンジニアでCTOを兼任しており、経営と技術が高度に統合された組織であることも特徴です。 ◆自分ごと化する 「一人称で考える」「自らホワイトスペースを埋める」が口癖の文化です。皆ひとりひとりが当事者意識をもち、自分事化してプロジェクトを進めています。 ◆フラットな組織 「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」が重視される会社です。その象徴として、雇用形態や役職関係なく、敬称略でニックネームで呼び合う文化があります。社長はじめ、入社当日から新入社員もみんなお互いをニックネームで呼んでいます。 年齢層は30代が多く、ベンチャーでありながらも落ち着いている雰囲気があります。 【働き方】 ◆リモートワーク 職種にかかわらずリモートワークが可能です。リモートワーク可能な日数にも制限はありません。 ※地方メンバーも増えてきています ※物理的に出社が必要な場合やPJ都合で出社の可能性もございます ◆裁量労働制、フレックス制度 - エンジニア・デザイナーは裁量労働制 - セールス・バックオフィス部門はフレックス制適用(フルフレックス) 原則9:30-18:00とし朝から仕事を始めるメンバーが多いです。
各部で朝会などを実施してから業務開始するなどコミュニケーションをとっています。 【コミュニケーションの取り方など】 ・社内コミュニケーションSlackを利用 ・SlackハドルミーティングやZoom,バーチャルオフィスoviceなど場面に応じてツールを利用しコミュニケーションをとっています ・ドキュメントはConfluenceやDocBaseを利用 ・隔週で全社MTGを実施(チーム状況共有会) ・土日祝休み(24年 年間休日129日(1/1起算日)) ◆技術ブログ https://miraitranslate-tech.hatenablog.jp/ https://qiita.com/organizations/miraitranslate ◆2021Developers Summitで、弊社エンジニアリングマネージャが登壇しました! 「さぁ、フルサイクル開発をはじめよう」 https://speakerdeck.com/catnapper_mar/lets-start-full-cycle-development ◆2022 Developers Summitで、弊社エンジニアが登壇しました! 「リーンな開発を目指す第一歩」 https://speakerdeck.com/mirai_miyata/first-step-for-lsd 本登壇内容がCodeZineに掲載されました! https://codezine.jp/article/detail/15701

As a new team member

当社が展開するSaaS型のWebサービスはTOEIC960点相当の英作文能力という高い翻訳精度と高いセキュリティを誇るBtoBサービスとして、国内大手企業様に導入いただいており、組織の生産性向上に寄与しています。 現在B2B SaaSにおける最初のプロダクトマーケットフィットを終え、次なる目標はプロダクトの社会実装です。様々なシーンにプロダクトが溶け込み、無意識に言語の壁を超えている世界を創ることを目指しています。Deep Techの最先端技術を持つ当社プロダクト翻訳AIを提供することで、新たな成長を加速するプロダクトマーケットフィット2.0を実現できると考えており、この度プロダクトマネージャーとしてプロダクト開発をリードいただける方を募集することにいたしました。 【PdMのミッション】 ◆Mirai Translator®のプロダクトマネジメント - ユーザーの課題とニーズを価値に変え、事業目標を達成するためのプロダクト企画、開発 - サービスのコアとなる翻訳精度の継続的な向上を実現 - UI/UX改善により今よりさらに使いやすくする - 様々なサービスやプロダクトとの連携により、ユーザーの利便性向上に寄与する 【実際の業務例】 顧客/代理店/市場からのニーズを基に機能やサブプロダクト、プラン(価格体系)等について新たな取り組みを企画し、提供までのプロセスを組織横断的に対応します。 -企画フェーズ:ユーザ、市場、競合の分析、翻訳精度向上に向けた検討から課題発掘、解決アクションを検討 -開発フェーズ:開発チームへの情報共有と機能的な要件決定、開発スケジューリングと代理店等との調整 -提供フェーズ:代理店コミュニケーション、マニュアル等ドキュメントの整備など 【求める必須スキルや経験】 ■ PdMとしてのプロダクト開発経験 3年以上 - 事業目標を達成するためのプロダクト戦略立案、ロードマップの作成と管理 - プロダクトマネジメントトライアングルの中心に立ち、戦略立案を行いながら、多様なステークホルダーとの円滑な合意形成を促進し、プロダクトの機能優先順位を決定する (プロダクトマネジメントトライアングルの全てを経験していなくても可。ビジネス・テクノロジー・デザインどこかの領域において専門的なスキルを持ち、プロダクト開発を推進した経験) ■ プロダクト開発における以下の業務に関する経験 <必須> - 新機能や機能改善に関する企画・戦略立案 - 要件定義、仕様策定、スコープ定義 - KPI設計及びモニタリングの経験 - エンジニア、デザイナーとの協働、マネジメント経験 <歓迎> - フィジビリティスタディ、MVP開発、仮説検証の経験 - マーケティングリサーチの経験 - 定量・定性からのデータ分析スキル - 価格戦略、チャネル戦略、規約/契約関連、代理店対応の経験 【歓迎スキルや経験】 ・AIプロダクト、SaaSプロダクトなどのプロダクトマネージャー経験 ・システム企画・導入に関わる業務設計をおこなった経験 ・プロダクト開発組織でのチームビルディング経験 ・マネージャー/リーダーとして社内の他の組織との組織間調整業務 ・アジャイル開発(スクラム)の実務経験 ・エンジニアリングの経験 ・サービスをグロースさせた経験 ・予算策定、予実管理の経験 【こんな方を求めています!】 ・業務進行に役に立つようポジティブなコミュニケーションができる方 ・過去の経験だけにとらわれない柔軟な思考能力をお持ちの方 ・主体性を持って、積極的に新しい知識・幅広い分野を吸収する意欲のある方 ・機械翻訳が共通語となる世界観に共感し、プロダクトを自身でも創りあげたい意欲のある方 ・やりたいこと、やることが多くある中で他部署とのコミュニケーションも大事にしながらプロダクト開発を進めていただける方 【やりがいや醍醐味】 ・最新技術を利用したプロダクト開発を実施できる ・価値の高いプロダクトを創り、市場に迅速に届け、フィードバックを得ながら自身も成長することが可能 ・様々な分野からニーズがあるため、多種多様な顧客と連携した新たなビジネス企画ができる ・自社プロダクトに関する開発だけでなく、今後のビジネスの方向性を踏まえたプロダクト企画の実施 ・現在は10→100へと広げていく段階のため、大きな裁量をもって組織づくりに参画することが可能 機械翻訳をはじめとした言語処理の分野は今後の市場、将来性が大きく、世界全体としても幅広い分野に必要不可欠なものとして認知されています。 最先端の技術力に触れながら、プロダクトマネージャーとして一緒に成長していきませんか? 少しでも興味をお持ちいただけたら、ぜひ一度お話しましょう! ご応募お待ちしております!
30 recommendations

30 recommendations

+18

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2014

60 members

東京都渋谷区渋谷二丁目22番3号 渋谷東口ビル 2F