株式会社ADDIX(アディックス)は、グループ会社である株式会社2.(ツードット)、株式会社ADDIX C&S、usedge株式会社(ユースエッジ)、 ピークス株式会社を合併し、2022年12月1日より新たなADDIXとして再始動しました。
商号は株式会社ADDIXへ変更いたしますが、各社が行ってきた提供サービス・サポート内容に変更はなく、引き続き新生ADDIXの事業部門として推進します。
ADDIXが得意とする「独創的な解決策による顧客体験価値の創造」、「デジタル技術やデータの利活用による顧客体験の活性化や企業のイノベーション」に、グループ各社で培ってきた 「デジタル制作におけるクリエイティビティや開発力」「DX業務の運営実行力と人材」「データやテクノロジー活用技術」「メディアIP(知的財産)を起点としたファンマーケティングソリューション」を組み合わせることで、企業や社会へ提供するサービスのバリューチェーンが拡充されました。
新生ADDIXとして、企業のビジネスやサービスの成長拡大に貢献すると同時に、社会や生活者との直接的な接点を活用した事業推進や社会課題解決へと提供範囲を広げてまいります。
<事業内容>
▼ソリューション事業(事業創造支援)
1)事業開発支援(0→1)
- 事業構想・戦略策定 : コンセプト開発・CXデザイン・UI/UX設計・組織/業務フロー設計など
- 開発・データ収集 : 市場/競合/顧客調査・KPI設計・システム開発
2)事業・サービスグロース支援(1→10,10→100)
- データ分析・可視化 : データパイプライン構築・各種調査分析など
- 施策実行・運用 : デジタル広告・デジタルキャンペーン・コンテンツ制作・VR/AR開発・ライブ配信など
- 内製化支援:DX人材とDX人材を必要とする企業とのマッチングプラットフォーマーとしてタレントサービスを提供開始
▼プラットフォーム事業(自社事業創造)
1)データプラットフォーム
DX実行には欠かせないデータを、より実践的に現場で活用しやすいようSaaS型サービスを提供(Googleアナリティクスレポート作成サービス「FARO(ファーロ)」ほか)
2)メディアIP
趣味やライフスタイルの魅力の発見・共感でつながるファンコミュニティサービスを展開(登山専門メディア『PEAKS』、アウトドアメディア『ランドネ』、スポーツバイク専門メディア『Bicycle Club』、ゴルフ専門メディア 『EVEN』ほか)
<ソリューション事業(事業創造支援)における主な実績>
▼東急不動産株式会社
新しいヘルスケアソリューションのプロジェクト全体推進及びサービス開発推進支援メンバーとして参画
▼ANAホールディングス株式会社
ロボットを遠く離れた場所から遠隔操作することによって感覚や意識を瞬間移動させる「ANAアバター」にサービスデザインパートナーとして参画
▼ANAホールディングス株式会社
クラウドファンディングプラットフォーム「WonderFLY」の開発・運営支援
▼中部電力株式会社
電力会社初のIoTツールを用いた参加型取引サービス「これからデンキ」プロジェクトの戦略策定から協業企業獲得、開発、運用支援
▼株式会社集英社
女性誌におけるWEB戦略の事業部の立ち上げとWEBメディア「s-woman.net」(現:Happy Plus)を活用した事業化支援
▼他
事業・サービスグロース支援(1→10,10→100)では、海外有名ブランドをはじめとしたファッション/コスメ/ラグジュアリー領域を中心に250ブランド以上を支援