Discover companies you will love

  • 人事、経理、総務、営業サポート
  • 1 registered

地方創生ベンチャーの組織成長を支える!コーポレートメンバーを募集!

人事、経理、総務、営業サポート
Mid-career

on 2023-03-28

158 views

1 requested to visit

地方創生ベンチャーの組織成長を支える!コーポレートメンバーを募集!

Mid-career
Mid-career

ARAI KAZUMA

専⾨学校ルネサンスアカデミー・オブデザイン、⼯学院⼤学専⾨学校卒業後、大手アミューズメントメーカーの本部にて店舗開発・商品開発・購買部門を経験後、2012年に経営コンサルタントとして独立。 その後、コンサルティング会社を創業し、中小企業の経営支援や上場企業に対するコスト削減コンサルティングを手掛ける。 「地方活性化に寄与したい」という思いから、弊社設立メンバーとして代表取締役に就任。 現在、会社は東京・自宅は静岡・仕事場は日本全国と、エクストリーム通勤生活を実践中。

【社長インタビュー】創業ストーリー”地方自治体と民間企業を繋ぐコンシェルジュ”地方創生テクノロジーラボ

ARAI KAZUMA's story

Yasuhiro Kii

KOKI NAKAJIMA

90年代後半生まれの20代。 小学生の時は朝読書の時間で地図帳や統計本を読み漁るなど少々変わり者。 高校時代は部活一本の高校球児。 大学時代は多くの異文化に触れるなかで、「日本の魅力を多くの人に知ってほしい!」「地方を明るくしたい!」と思い、社会人に。 コロナの影響もあり、若いうちに多くの経験をしたいと思い、地方創生テクノロジーラボにジョイン! 個人的なマイブームは筋トレ、読書、一人旅(現地の人との飲み)

株式会社地方創生テクノロジーラボ's members

ARAI KAZUMA

代表取締役社長

Read story

Yasuhiro Kii

取締役

KOKI NAKAJIMA

地方創生事業部

専⾨学校ルネサンスアカデミー・オブデザイン、⼯学院⼤学専⾨学校卒業後、大手アミューズメントメーカーの本部にて店舗開発・商品開発・購買部門を経験後、2012年に経営コンサルタントとして独立。 その後、コンサルティング会社を創業し、中小企業の経営支援や上場企業に対するコスト削減コンサルティングを手掛ける。 「地方活性化に寄与したい」という思いから、弊社設立メンバーとして代表取締役に就任。 現在、会社は東京・自宅は静岡・仕事場は日本全国と、エクストリーム通勤生活を実践中。

What we do

▍⾃治体課題解決に寄与する環境づくりを⽀援 自治体は「人・情報・財源」の分野で大きく3つの課題を抱えています。 「人の課題」:人口減少に伴う職員数削減による人手不足。 「情報の課題」:民間企業と情報を共有する場の不足。 「財源の課題」:人口の高齢化に伴う、医療費増加などによる財政の逼迫。 ⾃治体はこうした課題を抱えながら、効率的且つ効果的な、官⺠連携による質の⾼い公共サービス提供が求められております。しかし⾃治体と⺠間企業間の情報共有の場が少なく、新たな地域サービスの開発や、課題解決に向けた取り組みが難しくなっております。 これまでに多くの自治体と企業とのマッチングをサポートする中で、 公民共創*1事業を成功へと導くポイントは、 「自治体課題の見える化」と、 「自治体・企業間のインタラクティブなコミュニケーションの構築」だと考え、 私たちは「地方自治体と民間企業を繋ぐコンシェルジュ」として自治体CONNECTを2020年7月3日にリリースしました。 全国の自治体が抱えている地域課題を見える化することで、 民間企業等が自治体課題解決に寄与するための環境づくりを支援しています。 *1 公民共創とは・・・行政と民間が相互に連携して住民サービスを提供することにより、行政改革の推進、民間企業の利益拡大に加え、住民サービスの向上や地域活性化を目指す取り組み ▍【自治体CONNECT】 https://j-connect.site/ 自治体ニーズの把握と企業による課題解決提案を可能にする、 地方自治体と企業が繋がる自治体マッチングプラットフォームを提供しています。 ▍【自治体CONNECTスタートアップコンサルティング】 https://j-connect.site/startup-consulting 「自治体ビジネスをゼロから始めたい」「今のチームをもっと活かしたい」という全ての企業さまを対象とした、コンサルティングサービスを提供しています。 自治体へ提案できる体制の構築から、自治体に対するアプローチ、事業化に向けた活動支援までのサポートまで企業の自治体アカウントを支援するサービスを用意しております。
自治体と民間企業をつなぐプラットフォーム「自治体CONNECT」
多くの自治体と企業のマッチングを実現させています
社歴問わず全員で事業を作り上げています。
多様なキャリアを持った20~30代のメンバーが中心となって活躍しています。

What we do

自治体と民間企業をつなぐプラットフォーム「自治体CONNECT」

多くの自治体と企業のマッチングを実現させています

▍⾃治体課題解決に寄与する環境づくりを⽀援 自治体は「人・情報・財源」の分野で大きく3つの課題を抱えています。 「人の課題」:人口減少に伴う職員数削減による人手不足。 「情報の課題」:民間企業と情報を共有する場の不足。 「財源の課題」:人口の高齢化に伴う、医療費増加などによる財政の逼迫。 ⾃治体はこうした課題を抱えながら、効率的且つ効果的な、官⺠連携による質の⾼い公共サービス提供が求められております。しかし⾃治体と⺠間企業間の情報共有の場が少なく、新たな地域サービスの開発や、課題解決に向けた取り組みが難しくなっております。 これまでに多くの自治体と企業とのマッチングをサポートする中で、 公民共創*1事業を成功へと導くポイントは、 「自治体課題の見える化」と、 「自治体・企業間のインタラクティブなコミュニケーションの構築」だと考え、 私たちは「地方自治体と民間企業を繋ぐコンシェルジュ」として自治体CONNECTを2020年7月3日にリリースしました。 全国の自治体が抱えている地域課題を見える化することで、 民間企業等が自治体課題解決に寄与するための環境づくりを支援しています。 *1 公民共創とは・・・行政と民間が相互に連携して住民サービスを提供することにより、行政改革の推進、民間企業の利益拡大に加え、住民サービスの向上や地域活性化を目指す取り組み ▍【自治体CONNECT】 https://j-connect.site/ 自治体ニーズの把握と企業による課題解決提案を可能にする、 地方自治体と企業が繋がる自治体マッチングプラットフォームを提供しています。 ▍【自治体CONNECTスタートアップコンサルティング】 https://j-connect.site/startup-consulting 「自治体ビジネスをゼロから始めたい」「今のチームをもっと活かしたい」という全ての企業さまを対象とした、コンサルティングサービスを提供しています。 自治体へ提案できる体制の構築から、自治体に対するアプローチ、事業化に向けた活動支援までのサポートまで企業の自治体アカウントを支援するサービスを用意しております。

Why we do

▍MISSION 全国の地域課題を見える化し民間企業の力で地方を元気にする ▍VISION ⾃治体課題解決に寄与する環境づくりを⽀援 【自治体と民間企業をむすび出会いの場をつくる「仲人」に】 地方創生テクノロジーラボは、地方自治体が抱えている社会課題を解決することで、地方に活力が生まれ、日本全体を元気にしていきたいと考えています。 「地方が元気」とは・・・「都市部でなくても地方に豊かな仕事があり多くの人が活躍できること」や「地方の価値が向上し一つ一つのまちが元気になること」だと考えています。 地方創生は国をあげて推進されている事業で、リモートワークの活発化やはたらき方の価値観の変化など、地方が元気な日本という未来はもうすぐそこまで来ています! 地方創生テクノロジーラボは官民連携のコンシェルジュとして、そんな役回りを買って出たいと思っています。

How we do

社歴問わず全員で事業を作り上げています。

多様なキャリアを持った20~30代のメンバーが中心となって活躍しています。

▍職場環境 週3日出社、週2日リモートのハイブリッドワークの勤務形態を導入しています。 ※入社当初は、業務レクチャーのため出社頂く予定です。 ▍働く仲間 東京オフィス:10名 種子島オフィス(コールセンター事業):14名 前職は、旅行会社、銀行、ホテル、福祉関連など多様なキャリアを持つ20〜30代のメンバーが中心となって、活躍しています。 地方出身者も多く、地域に貢献したい、地方創生に関わってみたい、という思いを抱いて異業種から転職してきたメンバーもいます。 ▍社内体制 本社は、地方創生事業の部門として、企業アカウントと自治体アカウントをサポートする、2つのチームに分かれております。 チームの垣根を越えて、誰でも自由にアイデアや意見を出し、チーム一丸となってプロジェクトを推進しています。 ▍社内コミュニケーション ZoomやSlack、Salesforceなどを使用して、コミュニケーションを密に取り「チームでの仕事」を重要視しています。 ▍社内の雰囲気 年齢、勤続年数、役職関係なく全員が平等に意見を言い合える「フラットな環境」です。 穏やかな雰囲気ながらも、自立して、自走ができ、事業に対して熱意のあるメンバーが揃っており、各々の意見を取り入れながら、サービス改善、新たな施策にチャレンジしています。 また、前職で上場企業のIPOを推進した役員もいますので、新しい企業づくりを肌で感じ、事業全体を見据えた、視点が身につけることができます。

As a new team member

▍募集背景 現在弊社が展開している「自治体CONNECT」は、導入実績200自治体を超え、ここからさらにサービスが拡大していく見込みです。 今後の会社の運営を支えるコーポレートメンバーを新たに募集いたします! ▍具体的な業務内容 コーポーレート業務全般(経理業務、人事労務業務、総務業務)及び営業サポート業務 特定の領域のみ経験したことがない方でも、大歓迎です! いきなり全てをお任せするわけではなく、業務に慣れていただく中で、徐々に拡張していただくことを想定しています。 ▍本ポジションの魅力 ・今後拡大していくフェーズにあるため、コーポレート業務全般に関わり、企画から実行まで担うことが可能な環境です。 ・コーポレート業務に限らず何でも経験をしたい、会社の屋台骨として会社の成長を支えて行きたいという方には最適な環境です。 ・経営メンバーに近い存在で仕事ができることで、自身の成長にもつながります。 ▍必須スキル・経験 ・人事、経理、総務などいずれかのバックオフィス業務の実務経験 ・基本的なPCスキル ▍求める人物像 ・コーポレート業務の担当者として、フロー整備など組織成長のための動きを主体的に行なっていきたい方 ・一緒に働くメンバーと連携しながら、チームワークを大事にできる方 ・未経験の領域にも、好奇心を持って挑戦できる方 少しでも興味をお持ち頂ければ、まずはお気軽に「話を聞いてみたい」を押していただければ嬉しいです! ご応募お待ちしております。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK