Discover companies you will love
Kazuhiro Mizuno
「DTMマガジン」編集者 →日本No.1のデコメサイトや「Touch the Numbers」などのプロデューサーに。2011年に(株)クオンを起業。スタンプ50億DLなど国内外でネット発キャラクタービジネスを展開、2022年1月に(株)Mintoに。クリエイタープロデュースを軸にした事業展開。
Genta Nakagawa
大手インターネット広告代理店の札幌営業所長→漫画アプリ「GANMA!」の立ち上げ(編集兼マーケ担当)→フリーランス を経て、SNSで人気の漫画家のマネジメント・エージェント事業の株式会社wwwaap(ワープ)を立ち上げました。。最近はキャラクタービジネスもおこなっています。 ※17年9月に社名変更しました クリストファー・ノーランと司馬遼太郎をリスペクトしてます。 漫画だとサンクチュアリとBLUE GIANTとキングダム、天才ファミリー・カンパニー、高台家の人々とかが好きです。 絶対的性善説なので基本的に人のことはすぐ信じます。
「やりたいこと」が見つからなかった私が、たった2人の会社に飛び込む決意をした話。
Genta Nakagawa's story
Nobuyuki Takahashi
2009年広告代理店セプテーニ入社。営業マネージャーとしてチームマネジメントを経験。 2015年4月VASILY入社。ビジネスプロデューサーを担当。 2016年3月DeNAに入社。メディア事業のセールス責任者。 2017年3月横浜DeNAベイスターズの経営IT戦略部へ出向。マーケティング業務、新規事業担当。 2018年7月より現職
「大手企業からwwwaapの取締役に。僕の人生を大きく変えた、2分の決断。」
Nobuyuki Takahashi's story
noriaki aoyagi
□株式会社Minto HR部採用チームとして仲間集めに奮闘中 ▪️ブライダル企業で13年以上の勤務の中でサービス、営業、ウェディングプランナーとして現場でのBtoC営業から、支配人としての式場運営・マネジメント、人事(採用・研修)・マーケティングと幅広く業務を推進、現在は採用・キャリア領域でのサポートをすることで出会う人の人生を明るくすること、ステージを広げるお仕事をしてます!
SNSコンテンツ × 広告で広告主の課題解決をするコンテンツソリューション事業、SNSやWebtoon発IPを国内外でプロデュースをするIPプロデュース事業、ブロックチェーン技術等を活用したWeb3におけるコンテンツ開発を行う新規領域事業の3つの事業を展開しています。
コンテンツソリューション事業では、「コンテンツによる課題解決」を掲げ、IPやSNSで活躍しているクリエイターと共に企業のマーケティング企画と支援を実施。企画のプランニングからディレクション、効果分析までを一気通貫で行います。ご提案可能なクリエイターやIPは250超と日本最大級のネットワークを有しています。
面白可愛いく、楽しく!!!!! ちょっとシュールで可愛いうさぎ、うさぎゅーん。自社スタジオから生み出されたオリジナルキャラクターで、タイ、台湾、日本を中心にアジアで大人気。スタンプの総ダウロード数は6.5億件。
キモく激しく美しく!キモカワでリアルな動きの白いクマ。その名もベタックマ。自社スタジオから生み出されたオリジナルキャラクターで、LINEの友達数は350万人を突破。スタンプの総ダウロード数は7.5億件、日本だけではなく東南アジアでも人気。
Company info
Founded on 01/2022
78 members
東京都港区青山2-14-4 the ARGYLE aoyama 6F