Discover companies you will love

  • Customer Success
  • 2 registered

新たな接客体験をサービス・小売業界に広めるカスタマーサクセスを募集!

Customer Success
Mid-career

on 2023-03-08

154 views

2 requested to visit

新たな接客体験をサービス・小売業界に広めるカスタマーサクセスを募集!

Mid-career
Mid-career

平川 麻衣子

株式会社バニッシュ・スタンダードにて採用人事を担当しています。 アパレルの販売からキャリアをスタートし、その後は人材業界で法人営業、WEB業界にて管理職・インサイドセールス、動画マーケティング会社にて採用人事とさまざまな業界で幅広い業務を経験してきました。 人生の分岐点である転職・就活のお手伝いができる採用という仕事が大好きです!

株式会社バニッシュ・スタンダード's members

Yu Tanaka

執行役員

Read story

平川 麻衣子

採用担当

Yu Tanaka 執行役員

What we do

バニッシュ・スタンダードは、店舗スタッフを軸にDX化を実現するアプリケーション「STAFF START」を企画・開発・運営しているSTAFF TECHカンパニーです。 ▼STAFF STARTとは 店舗スタッフによる自社ECサイトやSNS上でのオンライン接客を可能にするサービスです。スタッフの投稿による売上や貢献を可視化し、個人や所属する店舗の評価につなげることができます。 ↓詳しい事業内容についてはコチラ↓ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000010183.html ▼幅広いブランドで利用されるサービスに 多くのアパレルメーカーを始め、家電、家具などの小売業界、ブライダルなどのサービス業など多種多様な業種に導入いただき、ご利用いただいているブランド数は2,100を超えました。(2022年9月現在) LINE社と共同開発した「LINE STAFF START」の導入企業数も順調に増加しており、今後も様々な業界での新たな接客体験、買い物体験の提供を行っていきます。

What we do

バニッシュ・スタンダードは、店舗スタッフを軸にDX化を実現するアプリケーション「STAFF START」を企画・開発・運営しているSTAFF TECHカンパニーです。 ▼STAFF STARTとは 店舗スタッフによる自社ECサイトやSNS上でのオンライン接客を可能にするサービスです。スタッフの投稿による売上や貢献を可視化し、個人や所属する店舗の評価につなげることができます。 ↓詳しい事業内容についてはコチラ↓ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000010183.html ▼幅広いブランドで利用されるサービスに 多くのアパレルメーカーを始め、家電、家具などの小売業界、ブライダルなどのサービス業など多種多様な業種に導入いただき、ご利用いただいているブランド数は2,100を超えました。(2022年9月現在) LINE社と共同開発した「LINE STAFF START」の導入企業数も順調に増加しており、今後も様々な業界での新たな接客体験、買い物体験の提供を行っていきます。

Why we do

▼好きを諦めない世界をつくる ECサイトの普及によって、店舗売上の下降やそれに伴う低賃金化、人員不足など、小売・サービス業界を取り巻く環境が少しずつ変化してきています。 ですが、私たちはこれからの未来においても、小売・サービス業界には「店舗スタッフ」と「店舗」が必須だと考えます。「店舗」がブランドの価値を高め、店舗スタッフがブランドの価値を伝えてくれるものだと確信しているからです。 私たちは、STAFF STARTによって店舗スタッフの頑張りがきちんと評価され、好きな仕事を続けられる環境をつくっていきます。日本中の明日を、好きなことで生きる人でいっぱいにするため、これからも歩みを続けていきます。 ▼今後のサービス構想 ▽各販売スタッフのEC販売額を見える化 STAFF STARTを導入することで、各販売員のEC販売額を「見える化」します。 その販売額によって販売員に偏差値を設定すると、販売員としてのスキルを数値化することが可能です。 ▽販売員のマッチングサービス 例えば、デニムがほしいお客様とデニムが得意な販売員をマッチングし、来店指名できる機能を加えることで、販売スタッフにとっても自分の強みを発揮でき、より顧客に寄り添った接客が可能になります。

How we do

▼バニッシュスタンダードのバリュー 1.前例を捨てる馬鹿であれ 2.未来の人を思いやる志であれ 3.挑戦するプロフェッショナルであれ 4.遊び心全開であれ 5.最高の仲間であれ 私たちの存在意義は、「VANISH STANDARD=消す・常識」という社名の由来そのもの。 世の中のつまらない常識を革め、世界中をおもしろく生きる人でいっぱいにするために、上記5つのバリューを体現できる魅力的な仲間が揃っています。 ▼メンバーの魅力 ・仕事に対するプロ意識 職務が違えど、"スタッフのためになるか"を常に自分の業務の軸におき、自律自走できるメンバーで構成されているプロフェッショナル集団です。 そして...バニッシュ・スタンダードのパーパス、バリューに共感し、STAFF STARTに対する強い想いを持っています。 ・”人”を想う心 サービスの特徴柄もあり「人」を大切に考える人が大半です。 それは社内のコミュニケーションにおいても同様で、日々多くの業務量をこなしている現状でも、誰かが困っていたり相談されたりすると、職種や役職など関係なく全員が他人事と思わず自分のことのように親身になって応えてくれます。 ↓バニッシュスタンダードのことがよくわかる資料はこちら↓ https://speakerdeck.com/vstandard/banitusiyusutandadocai-yong-zi-liao

As a new team member

LINE社と共同開発した新サービス「LINE STAFF START」。 「LINE STAFF START」は、弊社の提供する「STAFF START」とLINE社が提供する「LINE公式アカウント」を掛け合わせることで、LINEユーザーが気軽に店舗スタッフとコミュニケーションすることができるサービスです。 このLINE STAFF STARTの活用ニーズが高まってきたため、より第一線でクライアントの課題解決を担うカスタマーサクセスチームの立ち上げから、顧客の成功に伴走できる方を募集します! ・サービス紹介動画:https://youtu.be/OwOfKkKIK5Y ・新サービスリリース記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000010183.html ・Staffy:https://www.staffy.me/ 【具体的な仕事内容】 ■カスタマーサクセスにおける業務フローの設計および実行、改善。  ∟オンボーディング(初期の設定や操作方法のレクチャー、アカウントの発行など)  ∟お問い合わせ対応  ∟クライアントやスタッフへの運用状況のヒアリング  ∟各クライアント/各スタッフの利用状況の分析  ∟ステークホルダーとの折衝  ∟マニュアルや対外資料の作成  ∟新規クライアントの引継ぎ ■PRやセールス、エンジニアなど、他職種との連携  ∟事例インタビュー、プレスの企画  ∟プロダクトへのフィードバック、改善 など STAFF STARTのカスタマーサクセスの内容も取り入れながら、 「LINE STAFF START」ならではの業務フローの設計や実行をしていただきます。 事業の拡大に向けた改善のサイクルをリードしていただくことを想定しています。 【所属部署について】 現在カスタマーサクセスは10名で構成されており、そのうち2名がLINE STAFF STARTを担当しています。 LINE社と密にコミュニケーションを取りながら、サービスをどうやって世の中に広めていくかを一緒に考えていきます。 【応募条件】 ・B2Bのデジタルマーケティングツール、WEBサービスなどのカスタマーサクセスもしくは営業のご経験が1年以上ある方 ・事業や市場を構造的に捉え、さまざまな人を巻き込みながら業務を進められる方 ・”人”を大切に思える方 【こんな方お待ちしています!】 ・STAFF STARTやLINE STAFF STARTのサービスを好きになる自信がある方 ・指示を待って動くのではなく顧客や組織を視点に自ら考えて主体的に動きたい ・売り切り型の営業を卒業して、長期的に顧客に寄り添って提案をしていきたい ・チームで協働して顧客の解題解決のために伴走していきたい ・顧客志向・視点を持って価値最大化を目指したい
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK