Discover companies you will love

  • Project Manager
  • 3 registered

美容D2Cブランド|FUJIMIのプロジェクトマネージャーを探しています!

Project Manager
Mid-career

on 2023-02-08

234 views

3 requested to visit

美容D2Cブランド|FUJIMIのプロジェクトマネージャーを探しています!

Mid-career
Mid-career

Kana Fujii

トリコ株式会社 代表取締役社長。 大学時代にはSEOメディアを運営。 学生時代にUI / UXデザインを独学で学び、現プロダクトのFUJIMIでも"デザイン"の要素をとても大切にしています。 単なるD2Cブランドで終わることのない、IT企業ならではのこれまでにない新しい最強のブランド作りに挑戦しています。 ▼経歴 14年02月|ゴロー(株)(現:アランプロダクツ)でSEO、UI / UXデザイン、PMを経験 16年10月|ユナイテッド(株)にグループ入り 17年04月|(株)ミワクでアプリの開発・運営 18年04月|トリコ(株)を設立 ▼スキルセット UI / UX / AI / PS / Sketch / Figma / Html / CSS / AE / Pr / SEO / 化粧品検定1級

【Special Story】23歳で起業、これ以上に楽しいことなんてない 【トリコ創業ストーリー】

Kana Fujii's story

Toshimi Kato

【自己紹介】 ・2017年3月に多摩美術大学を卒業(情報デザインを専攻していました) ・2017年4月より、株式会社LIFULL(旧株式会社ネクスト)にてデザイナー兼フロントエンドエンジニアとして勤務 ・2018年10月に転職し、株式会社トリコの創業メンバー兼デザイナーとして参画しました。 【トリコでの仕事】 ・FUJIMIのプロダクト開発時からジョインし、デザインから在庫管理まで幅広く携わっています。 ・SNS美容メディア「SKieNa」を立ち上げ。現在ではフォロワー12万人を超え大型メディアに。 【その他の活動】 ・女性セクシャルマイノリティの支援団体「Spindle」の代表をしています。アプリの運営やリニューアル、イベント等の企画運営に携わっています。 【経験・スキル】 ▽デザイン グラフィックからWEBまで幅広い守備範囲。常にコミュニケーションをかかさずスピード感とクオリティに責任をもって取り組みます。 ▽ディレクション 社内外部問わず、細かいコミュニケーションを綿密にしながらプロジェクトを進行します。 ▽その他 壁をつくらず仲良くなるのが得意です / 映画やマインドフルネスが趣味です / フットワーク軽い方です / 割とオープンなセクシャルマイノリティです / ビールを筆頭にお酒がすきです(人並み程度の強さです)

【Tricot Story#8】客観視しても物凄いドラマ。共同創業者と辿るトリコの創業から現在まで

Toshimi Kato's story

Jiei Kimura

宇部高専卒業後、 金融系Slerやベンチャー企業でバックエンドエンジニアとして勤務。その後2019年よりオムニス株式会社にてバックエンドのリードエンジニアとして開発基盤の構築やエンジニア採用までを担当する。2020年12月にトリコに入社し、エンジニアリングマネージャーとして開発組織の体制構築やECカート開発のテックリードを担当する。

【Engineer Talk Vol.2】新チームで挑む自社ECカート開発!

Jiei Kimura's story

Ikumi Ariga

デザイナー歴4年 ・トリコ株式会社 UI/UXデザイナー ・microverse株式会社 UI/UXデザイナー ・株式会社New Innovations UI/UXデザイナー ・株式会社Medup PdM ・FAKE inc. UI/UXデザイナー その他シード〜上場企業まで幅広く担当 できること ・事業・全社戦略立案 ・事業戦略、売り上げ構造などからロードマップ作成やプロダクトバックログ構築 ・開発組織構築と運用。開発体制構築(スクラムなど) ・デザイン組織の構築・運用 ・デザインシステムの構築 ・仕様書の作成/要件定義 ・仕様に沿ったUI/UXデザイン ・ユーザーインタビューやユーザーストーリーからプロトタイプの構築 ・開発工数を意識したUIデザイン 上流の戦略からUI構築まで一気通貫で行えます! ポートフォリオに関しては一般公開していないため 個別で送らせていただきます ex.) - Lovegraph PdM - Gracia PdM/UI・UXデザイナー - aumo PdM - HERP UI/UXデザイナー

トリコ株式会社's members

Kana Fujii

代表取締役社長

Read story

Toshimi Kato

Co-Founder / Designer

Read story

Jiei Kimura

CTO

Read story

Ikumi Ariga

UI/UXデザイナー

トリコ株式会社 代表取締役社長。 大学時代にはSEOメディアを運営。 学生時代にUI / UXデザインを独学で学び、現プロダクトのFUJIMIでも"デザイン"の要素をとても大切にしています。 単なるD2Cブランドで終わることのない、IT企業ならではのこれまでにない新しい最強のブランド作りに挑戦しています。 ▼経歴 14年02月|ゴロー(株)(現:アランプロダクツ)でSEO、UI / UXデザイン、PMを経験 16年10月|ユナイテッド(株)にグループ入り 17年04月|(株)ミワクでアプリの開発・運営 18年04月|トリコ(株)を設立 ▼スキルセット UI / UX / AI / P...

What we do

D2C事業としてパーソナライズ分析からつくるあなたのためのパーソナライズビューティブランド『FUJIMI』を運営しています。 2018年4月に設立され、第1プロダクトである「FUJIMI パーソナライズサプリメント」をリリース、 その後、新感覚の二層式フェイスマスクや、味と成分にこだわったプロテインをリリース。 2023年にはリブランディングを実施。新たにスキンケアライン・新ヘアケアブランド『GINZUBA』も登場し、トータルビューティブランドへと着実に成長しております。 今後も「私らしい美しさで、私をもっと好きになる」をミッションに、お客様のなりたい美しさに寄り添うプロダクト/サービスを開発づくりを進めております。 『FUJIMI』リリースより4年が経過した現在、おかげさまでサービス利用者数は3万人を超え、 ポーラ・オルビスホールディングス傘下という強固な経営基盤を活かしつつ、 ベンチャーのスピード感はそのままに、まだまだこれからサービスを伸ばしていく発展途上のフェーズです。 ▼トリコについて https://tricot.notion.site/f637c18232e4458b998a6f4021b00f05?pvs=4 ▼パーソナライズビューティケア『FUJIMI』 https://fujimi.me/ ▼ヘアケア『GINZUBA』 https://ginzuba.jp/
D2C事業|パーソナライズビューティケア『FUJIMI』
『FUJIMI』パーソナライズスキンケア
1月にはリブランディングを実施しブランドの世界観をより表現しました
プロのヘアケアを自宅で叶えるヘアケアブランド『GINZUBA』も新登場。
機能性表示食品へとリニューアルした『FUJIMI』パーソナライズサプリメント
『FUJIMI』パーソナライズプロテイン

What we do

D2C事業|パーソナライズビューティケア『FUJIMI』

『FUJIMI』パーソナライズスキンケア

D2C事業としてパーソナライズ分析からつくるあなたのためのパーソナライズビューティブランド『FUJIMI』を運営しています。 2018年4月に設立され、第1プロダクトである「FUJIMI パーソナライズサプリメント」をリリース、 その後、新感覚の二層式フェイスマスクや、味と成分にこだわったプロテインをリリース。 2023年にはリブランディングを実施。新たにスキンケアライン・新ヘアケアブランド『GINZUBA』も登場し、トータルビューティブランドへと着実に成長しております。 今後も「私らしい美しさで、私をもっと好きになる」をミッションに、お客様のなりたい美しさに寄り添うプロダクト/サービスを開発づくりを進めております。 『FUJIMI』リリースより4年が経過した現在、おかげさまでサービス利用者数は3万人を超え、 ポーラ・オルビスホールディングス傘下という強固な経営基盤を活かしつつ、 ベンチャーのスピード感はそのままに、まだまだこれからサービスを伸ばしていく発展途上のフェーズです。 ▼トリコについて https://tricot.notion.site/f637c18232e4458b998a6f4021b00f05?pvs=4 ▼パーソナライズビューティケア『FUJIMI』 https://fujimi.me/ ▼ヘアケア『GINZUBA』 https://ginzuba.jp/

Why we do

機能性表示食品へとリニューアルした『FUJIMI』パーソナライズサプリメント

『FUJIMI』パーソナライズプロテイン

「私らしい美しさで、私をもっと好きになる」をミッションとし、美容領域で事業を展開していきます。 「私らしい美しさ」 "美しさ"の定義は人それぞれ異なり、またそれは年齢やライフスタイル、その時々の気分によっても変化していくものです。トリコは一人一人異なる「なりたい美しさ」=「私らしい美しさ」に寄り添う企業として発展を続けていきます。 「私をもっと好きになる」 私たちは、美容が人々の内面の自信をも引き出すことができると信じています。「私らしい美しさ」に少しでも近づくことで自信を持ち、自分自身のことをもっと好きになれる。トリコ株式会社はそんな世界を実現します。

How we do

1月にはリブランディングを実施しブランドの世界観をより表現しました

プロのヘアケアを自宅で叶えるヘアケアブランド『GINZUBA』も新登場。

トリコでは、「テクノロジー」と「クリエイティブ」の力を介して唯一無二のビューティプロダクトを提供します。 ◆「テクノロジー」 自社のECカートシステム開発を行い2021年12月にリリースしています。これによってWEB上での美容分析結果と購入データの紐付けが容易になり、より最適なパーソナライズ体験の提供を目指します。 ◆「クリエイティブ」 トリコはCEOの花房を含む創業メンバー3名がデザイナー出身の、デザインドリブンな組織です。 顧客一人一人に寄り添い暮らしに溶け込む暖かさと、触れた時に「ときめき」を感じさせる高級感の両方を表現することでブランドの世界観をユーザーに届けます。  エンジニア、デザイナーが社内に在籍しており、スピード感を持ってPDCAを回すことができる点もトリコの強みです。 ▼トリコの文化 ミッション実現のため、下記の3つのバリューを意識して日々の業務に取り組んでいます。 ・繰り返しサービスを利用したくなるような、唯一無二のパーソナライズ体験を提供し、『お客様を虜に』 ・考えられる全ての選択肢の中から『最善で最速』の決定、行動を ・『起業家精神』を忘れず、主体性を持ってチャレンジする ▼トリコのメンバー 従業員数約42名(アルバイト・インターン含む)の組織です。 デザイナー出身の経営陣、アパレルメーカー、物流、商社出身など様々なバックボーンを持つメンバーが活躍中です! ▼働く環境 オフィスは新宿御苑から徒歩3分。 エンジニア、デザイナーはフルリモート。 その他のポジションについては出社(3日)リモート(2日)のハイブリット勤務 ※2日は曜日固定でチームメンバー皆で出社し、チームMTGを実施しています。

As a new team member

■ 目的 本ポジションでは、LTV向上やチャーンレート、CVR、決済率の改善など様々な事業のキードライバーとなる施策を幅広くお任せします。Webでの体験と実物の商品、この両輪を回しユーザー体験の設計をしてください。 ■ 業務内容 ・サイト流入ユーザーの定性&定量調査 ・データ解析・課題の特定・戦略策定・改善案企画などの分析業務 ・UXの課題発見・解決策の提案 ・KPI等に基づく施策の優先順位づけ ・他部署からのサイトへの要望の整理 ・仕様書作成 ・プロジェクト進行管理 ・デザイン・開発のディレクション ・不具合・障害対応のディレクション その他、ご経験・ご思考に応じて新規プロダクトやオフライン店舗周りの開発ディレクションもお任せします! ■ 必須条件 ・プロジェクトマネージャー経験2年以上 ・WEBサイトに関する基礎知識 (ドメイン・サーバ・検索エンジン・SEO・GA・html・css・JavaScript) ■ 歓迎条件 ・GA等の分析ツールを仕様しての解析スキル ・多様なメンバーを巻き込んでのプロジェクト管理・進行経験 ・KPI等に基づき優先度を考慮して戦略立案・提案していただける方 ・HTML、CSS等のコーディングスキル ■ こんな方は是非 ・お客様目線でプロダクトを作っていきたい方 ・サービスを成長させるのが好きな方 ・様々なポジションのメンバーと協力しながら仕事を進めていただける方 ・向上心があり、スピード感や変化の大きい環境を楽しめる方 ■仕事の魅力 ・Web領域の中でも新しいビジネスを行っており、最新の手法や動向を活用しつつユーザー体験を高めていく経験を積んでいただけます!認知〜商品が到着するまでにユーザーとのタッチポイントが多く、お客様からの反応を見ながら手触り感のあるサービス設計が可能です。 ・開発・デザイン・マーケなどすべて内製で取り組んでいるため、外部要因に影響されにくく、自社起点でプロジェクトを調整していただけます!開発にはサイバーエージェントやGunosy出身のメンバーも在籍しており、イメージしたプロダクト作りを再現できる環境も整っております。 興味を持っていただけたようであればお気軽にご応募ください。 まずはカジュアルにトリコのことについてお話できればと考えています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2018

    42 members

    • Average age of employees in 20s/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都新宿区新宿2丁目3−15 大橋御苑ビル5F