Discover companies you will love
Ryouichi Itou
誰かをフフっと笑わせられるような、そんな体験をつくるのが好きです! デジタルコンテンツや、アプリのコンセプト/キャラクターメイク、果ては工場見学のデザインから水族館の生態パネルまで!ワクワクするもの、モリモリつくってますー!
Syun Mihata
CGのモーションデザイン・アートワークを武器に 映像演出だけでなく、インスタレーションなどインタラクティブなジャンルにおいてもアートディレクション・ヴィジュアル演出をおこなう。 toe on net 名義にてアート活動 MUTEK JP 2017 2018 に作品を公開 光のオブジェクトのアートディレクションを行い。 映像だけでない・光や音などのフィジカルなヴィジュアル演出にも積極的
Yoshiaki Sawabe
1973年東京生まれ。1992年京都工芸繊維大学入学後、18歳の時にバイク事故に遭い、手足が一切動かない状態となる。大学に復学後、24歳でワントゥーテンを創業。 現在は、XR と AI に強みを持ち、総勢約150名からなる近未来クリエイティブ集団1→10(ワントゥーテン)を率いる。パラスポーツとテクノロジーを組み合わせた「CYBER SPORTSプロジェクト」や、日本の伝統文化をアップデートする「ジャパネスクプロジェクト」を牽引し、市川海老蔵七月大歌舞伎の歌舞伎座でのイマーシブプロジェクションマッピング、旧芝離宮恩賜庭園や名古屋城でのライトアップイベント、XRとプロジェクションにパフォーマンスを融合させた施設開発など、エンターテインメントによる地方創生を推進している。
井上 龍馬
デザインワークをブランディングを念頭において、取り組んでいます。 ドラフトでは、宮田識 氏に師事。会社の規模縮小の際に地元京都の事業会社のデザイナーとしてWEBのUI・UXや、グラフィック、ブランディングを担当しています。
上:ワントゥーテン 二条城夜会/下:SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE
上:既存メタバースの課題を解決する、デジタルツインとAIエージェントの統合ソリューション「QURIOS(キュリオス)」/下:CYBER WHEEL X
上:Beautiful Bangkok 2020 – A Blossom of Happiness –/下:IoT文具「しゅくだいやる気ペン」
上:味の素㈱「ほんだし®︎」東海工場見学/下:そだてるタウン 暮らし方が変わる、分身ロボットの可能性と未来in METoA Ginza
スタッフ間で積極的にコミュニケーションをとりつつ、プロジェクトを推進していきます
ワントゥーテン有志による展示会 「WORRA EXHIBITION Vol.01 “WANNA WORRA?”」(2022/6/10〜2022/6/12)
0 recommendations
4 requested to visit
Other users cannot see whether or not you're interested.
0 recommendations
Company info
Founded on 07/2009
110 members
本社:京都市下京区 支社:東京都品川区