Discover companies you will love

  • シニアソフトウェアエンジニア

広告を取り巻く環境が変化する中でオーナーシップを持ち事業、チームをリード

シニアソフトウェアエンジニア
Mid-career

on 2023-01-27

54 views

0 requested to visit

広告を取り巻く環境が変化する中でオーナーシップを持ち事業、チームをリード

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Kenta Suzuki

2012年株式会社VOYAGE GROUPに新卒入社したソフトウェアエンジニア。 入社以降、データ解析基盤およびウェブ広告配信に関わる領域の開発に広く従事。 2019年より、株式会社fluctにて取締役CTOを務め、fluct社における経営戦略、ウェブ広告領域でのプロダクト戦略策定、技術方針作りおよびエンジニア組織マネジメントに携わる。 共著「みんなのGo言語」(2016年 技術評論社)、「データ分析基盤構築入門」(2017年 技術評論社)。

株式会社fluct's members

2012年株式会社VOYAGE GROUPに新卒入社したソフトウェアエンジニア。 入社以降、データ解析基盤およびウェブ広告配信に関わる領域の開発に広く従事。 2019年より、株式会社fluctにて取締役CTOを務め、fluct社における経営戦略、ウェブ広告領域でのプロダクト戦略策定、技術方針作りおよびエンジニア組織マネジメントに携わる。 共著「みんなのGo言語」(2016年 技術評論社)、「データ分析基盤構築入門」(2017年 技術評論社)。

What we do

fluctが提供するプロダクトとサービスは、全て「パブリッシャーの課題解決と成長」を基点として設計しており、コンサルタント、開発者、サポートが常にパブリッシャーと目線を合わせて最適なソリューションを提供できるよう伴走体制を整えています。

What we do

fluctが提供するプロダクトとサービスは、全て「パブリッシャーの課題解決と成長」を基点として設計しており、コンサルタント、開発者、サポートが常にパブリッシャーと目線を合わせて最適なソリューションを提供できるよう伴走体制を整えています。

Why we do

パブリッシャーの未来を、パブリッシャーと創る。 我々はパブリッシャーが持つ可能性や影響力を信じています。 情報やコンテンツによって人々の生活が便利になり、彩られ、文化が発展していく。 そんなパブリッシャーの未来を、fluctはパブリッシャーと共に創っていきます。 パブリッシャーにとって「最高」のビジネスパートナーになる。 パブリッシャーに選ばれる存在であるために、我々は日々のたゆまぬ努力を惜しむことはありません。 我々が提供するサービスやソリューションは、「最善」や「最適」なものではありません。 常に「最高」のものであることを、顧客に約束し、自分たち自身に誓います。

How we do

【技術スタック】 fluct では常に合理的な技術選択を歓迎します。配信系のシステムは複数の言語及びミドルウェアで構成されています。fluct 配信システムはいくつかの内部システムに分割されており、Go, Perl, Erlang, PHP, Python などサービスの性質に応じて言語を選択しています。何か新しいシステムをデザインする場合、真っ当な理由があれば新しい技術要素の選択は歓迎されます。 ※技術スタックの詳細はこちら https://techblog.cartaholdings.co.jp/fluct#:~:text=%E3%81%AE%E5%BC%B7%E3%81%BF%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-,%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF,-%E8%A8%80%E8%AA%9E 【エンジニアリングの文化】 ▼CARTA Tech Visionについて CARTA Tech Visionとは、CARTA HOLDINGSのエンジニア組織、ひいてはテクノロジーに関する将来への指針です。私たちのありよう、大切にしている価値観について言語化し、将来へのあるべき姿を書いています。 ※CARTA Tech Visionについてはこちら https://techblog.cartaholdings.co.jp/tech-vision ▼技術力評価会 技術力評価会というエンジニアによる組織を越えた能力評価の仕組みがあります。 成長を加速させるためには自らの経験だけではなく、客観的なフィードバックが重要です。チームを横断して仲間と相互にフィードバックしあい、お互いに継続的に成長することを大切にしています。2011年から継続しており、毎回みんなで振り返りを行って仕組み自体を改善し続け、共につくる評価制度となっています。 ※技術力評価会についてはこちら https://speakerdeck.com/makoga/technology-assessment-2018-04-25 https://techblog.cartaholdings.co.jp/entry/2019/03/13/092407

As a new team member

【業務内容】 ▼技術的やりがい 広告の表示は高トラフィックであり、かつ高い可用性が求められるサービス 広告を表示したログはお金の発生そのものであり、欠損した場合はメディアの収益が計算できなくなります ユーザ・メディア・広告主、三方よしの仕組みの実現 広告プラットフォーム間において、妥当な API・機能性を考えて設計する必要があります 例えば、SSP がメディアのデータを正しく DSP に伝えることで、買い付けられやすくなるといったことが挙げられます 進化する Web のなかで広告システムのあり方を考えて実現すること 3rd party cookie の廃止を始めとした目まぐるしい時代の変化に合わせてメディアのためになる仕組みを開発していくことが求められます ▼事業的やりがい 事業への寄与が大きい技術面から自ら新しい機会を作り出せる環境があります インターネット広告事業の発展に携わり、事業を支えてきたチームと仕事ができます 成長するプロダクトを長く伸ばすための品質向上及び継続的アーキテクチャ改善を経験できます機能をただ追加するのではなく、よりよいコード及び構造に変えていくための判断力が培われます 【応募資格】 ▼必要要件 ・Web アプリケーションの開発経験 ・以下のうち1つ以上の経験を必要とします 分散アプリケーション、クラウド環境(AWS、GCP 等)におけるAPI構築 秒間1万件以上の HTTP リクエスト捌くAPI サーバの実装及び運用 可用性向上のためのメトリクス設計とロガーの実装 現状のアプリケーション構成に捉われず、あるべき姿を考え、実現する力 ▼歓迎スキル ・ソフトウェアの質の向上を図れる力 大規模なソフトウェアにおける見通しの良いコード・リアーキテクチャの判断ができる ・サーバサイドにおいてミッションクリティカルな設計、実装経験 Erlang/OTP、Goの経験があるとなお歓迎 ・テックリードの経験 妥当なアーキテクチャ選定から始まり、技術的な側面からのリードを行いつつ運用しやすい仕組みへと改善できる ・ロギング及びモニタリングを整備し、利活用をチームに促進できる力 プロダクトの運用容易性の向上のため新たなメトリクスを自ら設計、活用できる 得られたデータから事業の意思決定に意見することができる ▼入社後に求めること ・ジュニアメンバーの育成に寄与しチームを強くしていくこと ・プロダクトへのオーナーシップが最重要 ・チームで成果を出すことに注力 ・自らの能力によってメディアの成長を共創するサービスを生み出す事業推進力 ・問題の解決を優先し、特定の方法にとらわれない柔軟な思考とソフトウェア設計力 ・他のチームメンバーを育成し、周囲のメンバーにポジティブな技術的刺激を与える ・事業上の意思決定に技術的専門性と良識をもって携わる ▼その他 本求人はCARTA HOLDHINGS雇用、fluct出向になります。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2008

    80 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F