• BIエンジニア

Slerから急成長中スーパーのエンジニアを目指しませんか?BI経験者募集!

BIエンジニア
Mid-career

on 2023-01-27

48 views

Slerから急成長中スーパーのエンジニアを目指しませんか?BI経験者募集!

Mid-career

荒川 健児

前職では、金融業界のSIerとしてキャリアスタート。現在はDX推進部にて新しいデジタルツールを活用しながら、組織全体のプロセスの効率化および高度化を目指してDX化を進めています。 大切にしていることは、困難なことでもなんとかなるの精神で常にチャレンジして最後までやり抜くことを心がけています。

安藤 綾香

4年間システム開発会社で金融業界(保険・銀行・証券)のシステムのアプリ開発を経験。 現在は生鮮部門のシステム刷新・DXに携わらせていただいております。 自分のスキルアップに繋がる初めての経験も数多くさせていただきながら、同時にお客様に会社に貢献させていただいていることは毎日感謝でいっぱいです。 山あり谷ありですが、必ず成功できるよう最善を尽くします。

金融からオーケーに飛び込んだ二人 生鮮管理システムのAWS移行や業務改革に挑戦中

安藤 綾香's story

maki saitou

ある時はゲーセン店員、ある時はショップ店員、ある時は看護助手、ある時はカードカウンター係、ある時は一般事務員、ある時は着ぐるみの中の人、またある時は…… そんな「IT?何それおいしいの?」って人だけど、誰かが「働きやすい環境」を作りたい気持ちがいつもあって飛び込んでみた世界。 「なにこれ大変じゃない?」ってこと、DX的なご提案or誰か助けってって他の人に繋げてみたり。 そうやって常に何かを循環して良い環境が作れるような、空気清浄機になれたら良いなと思います。

マーチャンダイザーや人事を経験した私のデジタルマーケティングへの挑戦

maki saitou's story

金子 真三

前職ではSAPエンジニアを経て、商社業界のSierとして全国システムの構築など経験を積んできました。 現在は、業務システム部にて発注、物流に関わるシステムの管理をしています。 日々の業務の中で毎日やるべき仕事をこなしていると1日があっという間です。 目先の作業をし、面倒な仕事を先送りにしてしまうため、 目先の仕事に衝動的に反応せず、日々のタスク、問題、課題対処をぶらさないことを意識しています。

レガシーシステムを3年でAWSへ 1年半前まで全員クラウド初心者だったオーケーIT本部の挑戦

金子 真三's story

オーケー株式会社's members

荒川 健児

IT本部DX推進部 部長代行

安藤 綾香

IT本部 業務システム部

Read story

maki saitou

DX推進部 プロジェクト推進T

Read story

金子 真三

オーケー株式会社/IT本部業務システム部 マネージャー

Read story

前職では、金融業界のSIerとしてキャリアスタート。現在はDX推進部にて新しいデジタルツールを活用しながら、組織全体のプロセスの効率化および高度化を目指してDX化を進めています。 大切にしていることは、困難なことでもなんとかなるの精神で常にチャレンジして最後までやり抜くことを心がけています。

What we do

▍成長し続けるために スーパーマーケット総選挙にて4年連続1位のオーケーではDX推進に伴い、データ活用チームの強化を行っています! 成長しつづけるオーケーに蓄積される膨大なデータを分析していく為にも、DWHの構築も必要不可欠となっております。 今後も新店舗の開店が控えており、よりニーズに合った戦略の方向性を決めていく為に、どのような情報をBIで見せるべきかを考え業務に取り組んでいます。 2022年開催スーパーマーケット総選挙 https://ok-corporation.jp/news/entry-1893.html
DWHの整備を強化しPOSデータなどのデータ活用を強化しています。
どのような情報をBIで見せるべきかを考え取り組んでいる
実際に店舗に行き現場を知ることを大切にしています
様々なアイディアを持ち寄り検討
一人一人が自身の力を発揮しています
横浜駅から歩いて15分ほどのところにみなとみらい本社を構えています

What we do

DWHの整備を強化しPOSデータなどのデータ活用を強化しています。

どのような情報をBIで見せるべきかを考え取り組んでいる

▍成長し続けるために スーパーマーケット総選挙にて4年連続1位のオーケーではDX推進に伴い、データ活用チームの強化を行っています! 成長しつづけるオーケーに蓄積される膨大なデータを分析していく為にも、DWHの構築も必要不可欠となっております。 今後も新店舗の開店が控えており、よりニーズに合った戦略の方向性を決めていく為に、どのような情報をBIで見せるべきかを考え業務に取り組んでいます。 2022年開催スーパーマーケット総選挙 https://ok-corporation.jp/news/entry-1893.html

Why we do

一人一人が自身の力を発揮しています

横浜駅から歩いて15分ほどのところにみなとみらい本社を構えています

▍分析軸の共通化を目指して 年商5000億円を超えるスーパーマーケット オーケーの膨大な経営データより、傾向分析を行うなど経営プロセスにおいて精度の高い分析等が必要となります。 急成長しているオーケーを支える、バイヤーや店舗従業員の分析は経験値によって左右され、属人化しやすいです。また店舗数が増える事で、人や店舗によって差が開きやすくなります。 そこに、BIツールを用いていくつもの紙やExcelで実績を見るのではなくダッシュボードで必要な情報を届ける事、分析軸の共通化を目標としオーケーの成長を押し上げられるよう努めています! 集めたデータをさまざまな切り口で細かく分類して、通常のExcel運用では実現できないような多角的な分析が可能とし可視化に向けて動き出しております。

How we do

実際に店舗に行き現場を知ることを大切にしています

様々なアイディアを持ち寄り検討

▍現場にあったBIツールの導入 BIツールの企画や開発をしていただきつつ、実際にデータ分析をすることで現在の課題を明確にしていきます。 また、さまざまなアイデアを取り入れることで、可視化につながる対応を目的として新たなプロジェクトを進めたり、DX化実現に向かっております。 業務部門の現状や課題をヒアリングし、設計を進めデータマートの作成やデータクレンジング、外部のスペシャリストと連携しながら、ダッシュボードの構築を進めています。 また、開発だけにとどまらず実際にユーザーへのツールの落とし込みも行って行きます。 決して、一つのBIツールにこだわるのではなく使用用途や現場に合ったBIツールを選定し構築をしております。

As a new team member

▍このポジションのミッションは、データを活用し実績を把握できるレポートを作成しPDCAを回したり、データ分析を行い現在の課題を見つけて次のアクションに繋げられるようなダッシュボードを作成していただきます。 ▍業務内容 ダッシュボードやレポートの開発や要件定義からプロジェクト計画などを担当していただきます。 また現状、LookerなどのBIツールを使用していますのでデータ分析業務もあわせて対応いただきます。 ▍このポジションの魅力 ・有効なBIツールやアイデアは、どんどん取り入れることができます ・現場の業務を改善するとともに、売上向上にも貢献できます ・Looker、Tableauなど様々なBIツールの経験が活かせます ▍こんな方と働きたい ・数値ひとつをとっても、見せ方を工夫するのが好きな方 ・俯瞰的に物事を見ることが好き、得意な方 ・現場の声も聴きながら、仕事を進めたいな方 ▍必須の経験(いずれか) ・ダッシュボードやレポートの開発:1年以上 ・DWHの運用:1年以上 ・データ分析(分野を問わず) ▍一緒に働くメンバー ・BIエンジニア:4名 ・業務委託:約15名 最後までお読みいただきありがとうございました。 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています。

0 recommendations

0 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

0 recommendations

Company info

Founded on 09/1967

15,572 members

神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6 オーケーみなとみらいビル