Discover companies you will love
ユメ ササキ
2017年グッドルームへ新卒入社。賃貸仲介営業を1年、賃貸ポータルサイトの広告営業を3年担当。 2021年に賃貸メディア事業のマネージャーに就任し、収益管理やサイト運営、マーケティング戦略、マネジメントを実施。 2022年4月からは新規事業であるホテルパス事業の副事業部長をしてします。 青森出身、現在はホテルパスを利用して東京⇔福岡の二拠点生活にトライしています!
Soyako Harima
グッドルームのメディア事業部 コンテンツマーケ担当として、 賃貸サイト内の募集記事や自社ブランド「TOMOS」のブランディングページ、SNSのコンテンツ企画を行っています。 賃貸でも自分らしい暮らしができる部屋に住める。内見に行かなくても、簡単に、納得がいくお部屋探しができる。期間や場所に縛られず、好きな場所で暮らす。 そんな自由で楽しい暮らしを送ることが新しい「ふつう」となるように、日々邁進しています。
知佳 松永
早稲田大学文化構想学部卒業。 在学中からgoodroomで内定者インターンとして、未経験からプログラミングを始める。 2018年4月に入社し、晴れて新米Webエンジニアに。 主にgoodroomサイト、業務用の管理サイトを担当。 2019年10月よりgoodroomサイトの施策検討を兼務。 KPIやロードマップ、外部PMからの施策の要件定義や、 施策をデザイナー・iOSエンジニアに共有し進捗管理、最終的な仕様決定などを行っている。 趣味は読書・マンガ、ラジオを聴くこと、スパイスカレー作り。
【メンバーインタビュー】エンジニア | 自分の「やりたい!」を伝えた者勝ち。〜新卒文学部ガールから開発エンジニアへ〜
知佳 松永's story
瀬沼 源
「所有」から「共有」へ進む持たない暮らし、住む場所・働く場所の自由さを最大限生かし、しがらみなく生きられる暮らしの新時代を作ろうとしています。
暮らしの事業で培ったノウハウを活かし、2019年よりシェアオフィス事業もスタート。自社でリノベ・リーシング・運営まで行い、働き心地の良いオフィスを提供しています。
TOMOSという名の価値観を、住まいの新しい概念を作りたい。
2020年6月、ホテル暮らしのサブスクサービス「goodroomホテルパス」を開始。身軽で柔軟な新しい暮らし方を届けたい。
goodofficeを社員も活用しながら、自宅・選べるオフィスでハイブリッドリモートワークを実践しています。
新卒2年目でもリーダーを任される、若手にチャンスが沢山ある会社です。
Company info