• SES営業

IT業界で市場価値を高めませんか?SES営業を募集!

SES営業
Mid-career

on 2023-01-23

43 views

IT業界で市場価値を高めませんか?SES営業を募集!

Mid-career
Use foreign languages

誠 森川

2013年 株式会社要に入社。 アーティストのコーディネートを始め、人事採用、社内教育プログラム制作を担当。 『SHOXX JAPAN』として、You Tube動画コンテンツに出演。 2016年 取締役に就任。 大阪育ちの関西人。 高校卒業後、幼い頃からの夢を叶えるため、上京。 2001年から10年以上にわたって、 東京ディズニーランドのアトラクションキャストして、 ハピネスの提供にあたる。 『人を感動させる』ことが人生のモットー。 それは今でも変わりません。 IT未経験者で入社する新卒、第二新卒者および異業種からの転職者。 別フィールドや他言語で更にスキルを伸ばしたい経験者。 それぞれの希望を可能な限り、バックアップして、 従業員の幸福感、豊かさを向上させたい、 それが今の働く上での自分の役割、モチベーションだと思っています。 趣味は野球観戦(巨人)、音楽鑑賞(CD所有2000枚)、フィギュア集め(でも開けられない)、愛犬(ラブ&ゴールデンレトリバー)との散歩など。

おおがき

株式会社要の人事・採用担当の大柿です! 2021年6月に要に中途入社いたしました。 短大卒業後、単身韓国へ飛ぶ。 帰国後はアパレル販売員、パーソナルスタイリスト、SaaS企業にて情シス部門のアシスタントと色々な業務を経験しました。 要では人事・採用担当をしております。 趣味は猫吸いと映画鑑賞です。

【社内イベント】12周年記念祭かなまつり開催!

おおがき's story

中田 亘

SESエンジニアからSES営業に転職しました! 営業とは何ぞやというところから勉強中です。。

林美伶

毎日てづくりお弁当!会社の冷蔵庫にたらこフレークを隠しています。 キッチンに𝐓𝐚𝐤𝐞 𝐟𝐫𝐞𝐞お味噌汁がありますが、私はあさりが好きです。 dvorak配列のバックエンドエンジニアです。 文系の短大を卒業後、2020年4月に新卒として株式会社要に入社しました。 現在は Ruby on Rails, GraphQL, GCP, Docker などを使って社内で開発しています。

株式会社 要's members

誠 森川

取締役COO/CWO

おおがき

コーポレートデザイン部

Read story

中田 亘

SES営業部

林美伶

アーティスト

2013年 株式会社要に入社。 アーティストのコーディネートを始め、人事採用、社内教育プログラム制作を担当。 『SHOXX JAPAN』として、You Tube動画コンテンツに出演。 2016年 取締役に就任。 大阪育ちの関西人。 高校卒業後、幼い頃からの夢を叶えるため、上京。 2001年から10年以上にわたって、 東京ディズニーランドのアトラクションキャストして、 ハピネスの提供にあたる。 『人を感動させる』ことが人生のモットー。 それは今でも変わりません。 IT未経験者で入社する新卒、第二新卒者および異業種からの転職者。 別フィールドや他言語で更にスキルを伸ばしたい経験者。 そ...

What we do

株式会社要は ・自社プロダクト開発 ・受託開発 ・SES事業 を展開するシステム開発会社です。 ◆プロジェクト例◆ ・通信会社の統合システム開発 ・Webブラウザゲーム開発 ・金融機関パブリッククラウドAWSの設計構築 ◆自社プロダクト◆ ・MouMa(https://mouma.app/) 妄想商品を投稿しユーザー同士で共有できるプラットフォーム。 19文字以内で「こんな商品があったらいいな」というアイデアを書いて、 好きな値段をつけて出品することができる、Webサービスです。 ・MAMORUKO(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000038875.html) 森田医師(筑波大)と共同開発の児童虐待対応アプリ。 児童相談所での相談記録をアプリ上でデータ管理し、 児童虐待のリスク判定や職員の業務支援のためのシステムです。 MAKE HPPY AND BEのミッションの元 幸福度の高いプロダクト作り、社会貢献性の高い 事業展開を目指しています。 社員主体となって動くチャレンジ事業や、 大学研究機関と共同で開発を行っています。

What we do

株式会社要は ・自社プロダクト開発 ・受託開発 ・SES事業 を展開するシステム開発会社です。 ◆プロジェクト例◆ ・通信会社の統合システム開発 ・Webブラウザゲーム開発 ・金融機関パブリッククラウドAWSの設計構築 ◆自社プロダクト◆ ・MouMa(https://mouma.app/) 妄想商品を投稿しユーザー同士で共有できるプラットフォーム。 19文字以内で「こんな商品があったらいいな」というアイデアを書いて、 好きな値段をつけて出品することができる、Webサービスです。 ・MAMORUKO(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000038875.html) 森田医師(筑波大)と共同開発の児童虐待対応アプリ。 児童相談所での相談記録をアプリ上でデータ管理し、 児童虐待のリスク判定や職員の業務支援のためのシステムです。 MAKE HPPY AND BEのミッションの元 幸福度の高いプロダクト作り、社会貢献性の高い 事業展開を目指しています。 社員主体となって動くチャレンジ事業や、 大学研究機関と共同で開発を行っています。

Why we do

◆OFFER VALUABLE◆ 本当に価値のあるモノづくりをしていきます。 要では価値を"幸福度"と捉えています。 お金や利益ではなく社会も自社社員もHAPPY であることが本当の価値と考えています。 そのために要ではワークライフバランスと働き甲斐を 両立できるような仕組みづくりを行っています。 ■残業時間は月平均10時間以内 ■有給取得率約80% ■産休・育休取得率100% ■各種相談窓口の設立 ■やってみたいをカタチにできるチャレンジ制度

How we do

◆KANAME7rules◆ 要ではミッション達成のため7つの行動指針 "KANAME7rules"を設けています。 1.脱エンジニア!アーティストたれ!  要ではエンジニアをアーティストと呼んでいます。  ただの作業者ではなく0から価値を生み出せる  そんなアーティスト集団を目指しています。 2.笑顔は最強のコミュニケーションツールである 3.愛を持ってリアクション 4.考えることは大事、だが行動はもっと大事 5.失敗することで成功に一歩近づく 6.自分の経験を語れ!それがみんなの財産となる 7.この瞬間を全力で向き合う!

As a new team member

今回はSES営業のポジションを募集しております。 エンジニアと企業の架け橋となる存在です。 ◆業務内容◆ ・クライアントへのヒアリング ・新規開拓、既存取引先との関係構築 ・ビジネスの課題解決に向けたプランニング  および、サービス提案 ・エンジニアとの案件選定・面談、フォロー ◆求める人物像◆ ・コミュニケーションを取るのがお好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・臨機応変に柔軟に対応できる方 ◆歓迎する経験やスキル◆ ・SES営業、人材コーディネーター、人材派遣営業のご経験 ・IT業界のご経験 ・エンジニアのご経験 現在、営業チームは6名で構成されており 日々のコミュニケーションを大切にするチームです。 ノルマは得に無く、チーム全体で目標達成のため協力していきます。 個人プレーというよりもチームプレーが好き、 人を思いやる、気遣いができる、そんな方にぴったりのお仕事です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら 是非一度お話しましょう!

2 recommendations

0 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

2 recommendations

Company info

Founded on 07/2010

85 members

  • CEO can code/

東京都千代田区麹町2-2-3 VORT半蔵門Ⅱ8F