Discover companies you will love
小林 洋平
株式会社Vitalize 取締役として、群馬県前橋市に支社を設立。 前橋から日本を活性化していきます! エンジニアとしてのスキルセット 対応言語 : HTML, HAML, CSS, SCSS, SQL, Ruby, JvaScript, TypeScript, Java, Go フレームワーク : Ruby on Rails, SpringBoot, Angular, Vue.js, Apache Cordova ツール : GitHub, GitLab, Backlog インフラ : AWS ~非エンジニア時代~ 大学卒業後、ドラッグストアでの販売を経験。 店長として8年間、複数店舗のエリアマネジャーとしては1年3ヶ月間、従事して参りました。 応対技術向上の文化を根付かせるべく、全社メンバー育成に注力。 自組織において接客クレームを最大で15ヶ月間ゼロにする、社内の応対コンテスト(個人対抗)で4位となる…等の成果をあげることが出来ました。 また、医薬品接客の社内講師を2年間担当いたしました。 キャリア後半ではエリアマネージャーや労働組合執行役員として社全体の成長に注力いたしました。
Kosuke Fujii
2016年に大学卒業後、新卒として株式会社三永に入社。約6年半、接客を中心に部下育成・光熱費削減活動・景品販売活動など様々な業務を経験してきました。在職中にプログラミングスクールに通い2022年5月に卒業いたしました。約9ヶ月間Ruby on Railsを中心に学習を進めPFとして初めてフェスに行く人をサポートする「Fest-Hunt」というアプリを開発しました。Spotifyを叩いてデータを取得しており、気になるアーティストのおすすめ曲をその場で再生することができます。
Keigo Saito
前橋育ち、焼きまんじゅうとからっ風で育ちました。 業界未経験で入社後 決済プラットフォームの開発などのプロジェクトに参画し、日々奮闘中 その一方で 前橋の街中に「文化」を根付かせようとしてる人たちと共に 自分が関わってきた音楽を根付かせて地域活性化を目指す! これまで培ってきた音楽の経験を活かしてワクワクをカタチに! 前橋の街中を音楽文化でVitalizeする。
小山 友菜
山梨県出身。大学進学を機に群馬県へ移住。 2025年3月、群馬大学情報学部を卒業後、新卒で株式会社Vitalizeに入社! 大学時代は、大学の広報活動・学部案内パンフレットの制作・映像制作の業務委託など、幅広いことに挑戦。興味を持ったことはまず自分で体験し、その上で良し悪しを判断するスタイルを大切にしています。 Vitalizeとの出会いは大学3年生のとき。 単なるエンジニア業務にとどまらず、本気で地方創生に取り組む姿勢、そして社員全員がフラットに生き生きと働いている環境に惹かれ、「ここでエンジニアになりたい!」と入社を決意。 内定後は入社前研修として合同会社sympl.にてRailsを用いた開発を半年間経験。現在は、Eラーニングプラットフォームの開発プロジェクトに参画し、ゴリゴリ開発中!
前橋支社ではオープンポジションを募集します!
地域の皆様に向けたイベントも開催!
千葉農園でのサツマイモ掘りの様子
分からないことがあったらメンバー同士都度相談します
去年の社員旅行は沖縄に行きました!
Company info