株式会社NXTED members View more
-
東京都出身・札幌在住。外資系コンサルティングファームでコンサルタントとして勤務した後、音楽業界にキャリアチェンジ。コンサート企画制作会社にて、ディズニーブランドのオーケストラコンサートや海外ミュージカル招聘の制作・広報宣伝業務を担当。札幌への移住を転機に、株式会社NXTEDの広報としてジョイン。
休日や長期休みには夫と3歳の息子とともに札幌や北海道各地を訪れ、北の大地のグルメや自然を楽しんでいます。 -
sansan kou
Marketer -
札幌市出身。大学から東京へ。
2019年2月、札幌にて株式会社NXTED(ネクステッド)創業。
セールス/マーケティング/代表取締役
札幌→東京→セブ→バンコク→札幌、と創業までの数年は海外を拠点として仕事をしておりました。 -
日本生まれ、日本育ちです。
日本語が母国語。
札幌に女性のエンジニアネットワークを広げたい!
What we do
NXTEDは札幌を拠点に、首都圏企業の受託開発をメインに行っているWeb開発のプロフェッショナル集団です。「価値あるシステムを創造する」をミッションに掲げ、クライアント企業のビジネス課題や状況に合わせた企画提案から、高度なシステム開発、運営・保守フェーズにおけるアフターサポートまでを一貫して行っています。自社開発は行っておらず、“知見を深める・開発実績を積む”ため、クライアントは首都圏の上場・大手の優良企業であり、一次請けでの開発のみを扱っています。
▍事業内容
・システム開発(ラボ・プロジェクト)
・DX支援事業
・アグリビジネス
▍得意分野
・MVCフレームワークを用いたWebアプリケーション
・クラウドサービスを用いたインフラ設計/構築
・リリース済みWebアプリケーションの保守・運用 など
▍実績の一例
・フォトスタジオ向け予約管理サービスの構築・運用
・商業施設向けグループウェア及びWebサイト統合管理システムの開発
・センサ計測データ管理システムの開発
・サーバー/ネットワーク運用監視自動化ツールの開発
・海外人材就職支援サービスの構築・運用 など
▍NXTEDの強み
1. デジタルマーケティング
デジタルプロモーション戦略・マーケティングを主戦場としてきたセールスが、豊富な経験をもとに、お客様の魅力・強みを咀嚼し、成長戦略をご提案いたします。
2. プロジェクト遂行力
100人規模の事業部運営経験を持つプロジェクトマネージャーが、プロセスデザインから現場を指揮し、クライアントと連携しながら開発を遂行しています。
3. ファシリテート型システム開発
首都圏の開発会社に劣らない経験豊富なメンバーを擁し、ご要望に併せて柔軟な対応・提案が可能なファシリテート型のシステム開発が行える体制構築に取り組んでいます。
Why we do
少数精鋭のエンジニア集団を作りたいという思いから、2019年2月、NXTEDが誕生しました。
NXTED(ネクステッド)の社名にはNEXT(先)のさらに先へという思いが込められています。現在を過去としてとらえ、未来を見通す集団であること、社会やお客様と地続きであり、未来を考え抜いた価値のご提供を行うために努力を惜しまない企業を目指しています。
▍New Element to New Technology
NXTEDの原点には、エンジニア一人一人の個性があります。それらが集まり、関わりあい、新しい技術と掛け合わさって化学反応を起こすからこそ、新しいテクノロジーを生み出せる。「New Element to New Technology」というスローガンには、多種多様な経験を持つメンバー全員が結束し、クライアントにとって最善のシステムを提供するため成長し続けるエンジニア集団、という願いを込めています。
▍ビジョン|自走できる集団
クライアント企業の最良のパートナーとして常に最善を尽くす会社であるために、エンジニアとしてだけでなくビジネス面でも寄与できる人材の育成にも大きく力を入れています。
新技術の導入などを率先して行い、首都圏との地域格差を埋め、企業の土壌を築くため「自走できる集団」として成長することを目標としています。
How we do
札幌は国内有数のニアショア開発エリアとして知られており、地方のコスト優位性を持ちながらも、優れた技術者が揃っているのが特徴です。
当社は、首都圏の開発会社に劣らない経験豊富なメンバーを擁し、ご要望に併せて柔軟な対応が可能な、自走でのファシリテート型のシステム開発ができることを目指し、言語・技術領域を問わない、クライアントの事業に寄り添った最善の開発体制がご提供出来ることを目標としております。
開発体制を構築するための社員教育の一環として、社内勉強会・読書会の開催、地域のエンジニア向けコミュニティ参加も促しており、自社からのコミュニティ創出もしていきたいと考えています。
また、技術に偏りすぎないよう、ビジネス新書の購入、読書の時間も設けております。
As a new team member
さらなる事業展開に向けた組織体制の強化に伴い、CEO直下の経営企画室でインターンとしてバックオフィス業務を担当いただける方を募集します。営業事務と採用・広報アシスタント業務をメインに、総務、経理、人事・労務、など、多岐にわたる管理部門の業務に広く携わっていただきたいと考えております。ルーティーンワークは少なく、自ら考えて働き、ご自身の意見・アイディアを反映できる環境があり、ご自身の仕事や経験の幅を広げていただけます。IT業界に興味がある方、ベンチャー・スタートアップ企業に興味がある方、経営に興味がある方などのご応募をお待ちしております。未経験でも業務は丁寧にお教えしますので、まずはご相談ください!
【具体的な仕事の例】
・営業業務フォロー全般:請求書等の書類作成、営業資料作成、契約管理など
・人事採用業務:採用広報、求人票作成・管理、候補者フォロー、スカウト業務など
・総務労務:入退社対応・各種手続き、社内申請管理など
・その他スポット的な業務:リサーチ、書面作成、社内外広報、CEOフォロー業務など
※電話対応や来客対応は殆どありません。
※既存メンバーと分担して協力しながら進めていただく予定です。
【勤務地】
北海道札幌市中央区のオフィス内での作業になります。
・稀に外出もございます。
・社内業務がメインのため、リモートワークは原則行いません。
【勤務時間】
・勤務時間応相談(1日4時間~ ※平日9:00~19:00の間)
・勤務日数応相談(週3日~)※土日祝休
【必須要件】
・札幌オフィスに出勤できる方
【歓迎する経験・スキル】
・企業でのインターン経験
・IT業界の知識
・スタートアップやベンチャーへの興味関心
・Word、Excel、PowerPointの基本的な操作
・Google Workspaceの使用経験
・Slack, Chatwork等チャットツールの使用経験